【EDH、ミニマスター、スタン】今日はMTGざんまい!!
2014年5月17日コメント (4) 今日は、MTGを楽しみまくりました!
ハーフデッキでの対戦から始まり、スタンダード、統率者戦(EDH)、3人戦ミニマスター(パック・ウォーズ)まで!
1日の流れを、箇条書きで書いていきます。
・12時、知り合いのMakiさん、Tさんと共に、ティーチング・キャラバンに。
場所は、阪急・西宮北口駅近くの「竜のしっぽ」。
・ティーチング・キャラバンで、ハーフ・デッキ(30枚)で対戦。
青のハーフデッキで、赤に2連勝(飛行って強い)。
白にも、苦戦しつつも勝利。
・ハーフ・デッキを2つ合わせたデッキ(60枚)で対戦。
青緑(シミック・カラー!)デッキで、赤白に勝利。
(セラの天使を取り消しできたのが、大きかったと思う。)
・Makiさん、Tさんと一緒に、3人ミニマスター(パック・ウォーズ)
Tさんの《英雄たちを破滅させるもの》が688/688になる。
《石識の防衛者》のおかげで、ライブラリーアウトの棚ボタ勝利。
・Makiさんと、スタンダード対戦
今回も緑vs緑。
6/6のアナグマが突進したりもしたが、6ターンと5ターンで2連敗。
・MTGを始めたばかりのTさんと、スタンダードで対戦。
レベラーは緑単デッキ。Tさんは緑タッチ赤デッキ。
1/1クリ―チャーが火力に弱いことを、今更ながら痛感。
《尖塔なぞり》とシミックの技術《生体素材の突然変異》で、辛くも勝利。
・18時半ごろ帰宅。アッシバーさんから、ハングEDHのお誘いが来ていることに気づく。
・19時~20時30分ころ。 アッシバーさんに連絡を取ったり、カメラを調整したり。
(レベラーのカメラは安物なので、カードを、絵で判断してもらうしかなさそう……。)
・20時40分~22時10分ころ。 アッシバーさんと、ハング・EDH!
まず、トロモクラティスvsアヴァシン・全体除去。
お互いが、「統率者ダメージが、あと1回通れば、勝利」になる。
次は、オリヴィア・ヴォルダーレンvsマジック戦隊・デリーヴィーデッキ。
女性クリ―チャーがたくさん変身した。最後は、おきて破りの技で、決着。
・今後の予定。明日も、ティーチング・キャラバン。
Makiさんと紅武者さんとお会いできる予定。
……この2日で、1か月分くらいのブログのネタが出来そう。
幸運と出会いに感謝ですね。
今回は、以上です。
(今回は、MTGブログは、まだ更新できてません!)
追記!MTG専用ブログ、ティーチングキャラバンに行って来ました! http://annkara1402.blog.fc2.com/blog-entry-186.html
ハーフデッキでの対戦から始まり、スタンダード、統率者戦(EDH)、3人戦ミニマスター(パック・ウォーズ)まで!
1日の流れを、箇条書きで書いていきます。
・12時、知り合いのMakiさん、Tさんと共に、ティーチング・キャラバンに。
場所は、阪急・西宮北口駅近くの「竜のしっぽ」。
・ティーチング・キャラバンで、ハーフ・デッキ(30枚)で対戦。
青のハーフデッキで、赤に2連勝(飛行って強い)。
白にも、苦戦しつつも勝利。
・ハーフ・デッキを2つ合わせたデッキ(60枚)で対戦。
青緑(シミック・カラー!)デッキで、赤白に勝利。
(セラの天使を取り消しできたのが、大きかったと思う。)
・Makiさん、Tさんと一緒に、3人ミニマスター(パック・ウォーズ)
Tさんの《英雄たちを破滅させるもの》が688/688になる。
《石識の防衛者》のおかげで、ライブラリーアウトの棚ボタ勝利。
・Makiさんと、スタンダード対戦
今回も緑vs緑。
6/6のアナグマが突進したりもしたが、6ターンと5ターンで2連敗。
・MTGを始めたばかりのTさんと、スタンダードで対戦。
レベラーは緑単デッキ。Tさんは緑タッチ赤デッキ。
1/1クリ―チャーが火力に弱いことを、今更ながら痛感。
《尖塔なぞり》とシミックの技術《生体素材の突然変異》で、辛くも勝利。
・18時半ごろ帰宅。アッシバーさんから、ハングEDHのお誘いが来ていることに気づく。
・19時~20時30分ころ。 アッシバーさんに連絡を取ったり、カメラを調整したり。
(レベラーのカメラは安物なので、カードを、絵で判断してもらうしかなさそう……。)
・20時40分~22時10分ころ。 アッシバーさんと、ハング・EDH!
まず、トロモクラティスvsアヴァシン・全体除去。
お互いが、「統率者ダメージが、あと1回通れば、勝利」になる。
次は、オリヴィア・ヴォルダーレンvsマジック戦隊・デリーヴィーデッキ。
女性クリ―チャーがたくさん変身した。最後は、おきて破りの技で、決着。
・今後の予定。明日も、ティーチング・キャラバン。
Makiさんと紅武者さんとお会いできる予定。
……この2日で、1か月分くらいのブログのネタが出来そう。
幸運と出会いに感謝ですね。
今回は、以上です。
追記!MTG専用ブログ、ティーチングキャラバンに行って来ました! http://annkara1402.blog.fc2.com/blog-entry-186.html
コメント
一瞬カードナンバーかと思いきやパワーとタフネスだった。
倍々ゲームって恐ろしい。栗まんじゅうをブラックホールへ。
レベラーさんも紅武者さんも関西勢なのですね。
実家に帰っても東海地方。うーむ遠いなぁ。
コメントありがとうございます!
後、2回起動すれば、ブラック・マジシャンも倒せますw!
途中でパワーにマイナス修正がされてなければ、もっと大変なことになってました(なんせ、1ターンに2回起動できる状態だったので)。
そんちょうさんは、埼玉在住ということは、東京がお近いですよね。うらやましい。
でも、青森の方とEDH対戦できる時代ですから、地方はあまり関係ありませんよ。たぶん。
今日は蒼猫亭さんのティーチングキャラバンに参加でしょうか??
かなり久しぶりに復帰しようと思い参加検討中です。
コメントありがとうございます。
そして、初めまして。
はい。蒼猫亭2号点のティーチングに参加予定です。
ティーチングキャラバンは、復帰にピッタリだと思いますので、お勧めです。
タダですしね。