「MTGでTRPG」 5つの能力 とりあえず決定
2014年6月15日 TRPG 今回は、「MTGでTRPG」が出来ないか?の企画。
(TRPGとは、会話だけでドラクエをするようなゲーム。詳しくはリンク。)
http://bcbweb.bai.ne.jp/~anfc2301/trpg/trpgtohananika.html
能力値の種類(というか、判定の種類)を、「とりあえず」、決定しました。
この6つです。
・交渉判定 白が得意。情報を聞き出す コネを使う等
・知力判定 青が得意。知識の思いだし 古代語読解等
・感覚判定 黒が得意。聞き耳を立てる 危険を察知する等
・瞬発判定 赤が得意。とっさに避ける とっさに思い出す等
・体力判定 緑が得意。重いものを持ち上げる 長距離を走る等
・器用判定 アーティファクトが得意。鍵開け、罠外し等
この6つの判定で、「TRPGに必要な判定」は、概ねカバーできるはず……
職種別の判定(青が得意な学者判定、緑が有利な狩人判定等)でもよかったのですが、「とっさに思い出す」「危険を察知する」「重いものを持ち上げる」等の判定が、どの職業に合うか微妙だったので……
「MTGでTRPG」の他のルールは、(↓リンク)
http://leveler.diarynote.jp/201406070051139250/
短いですが、今回は、以上です。
MTG専用ブログも更新。スタンダード対戦結果vsMakiさん! 2戦目! http://annkara1402.blog.fc2.com/blog-entry-214.html
(TRPGとは、会話だけでドラクエをするようなゲーム。詳しくはリンク。)
http://bcbweb.bai.ne.jp/~anfc2301/trpg/trpgtohananika.html
能力値の種類(というか、判定の種類)を、「とりあえず」、決定しました。
この6つです。
・交渉判定 白が得意。情報を聞き出す コネを使う等
・知力判定 青が得意。知識の思いだし 古代語読解等
・感覚判定 黒が得意。聞き耳を立てる 危険を察知する等
・瞬発判定 赤が得意。とっさに避ける とっさに思い出す等
・体力判定 緑が得意。重いものを持ち上げる 長距離を走る等
・器用判定 アーティファクトが得意。鍵開け、罠外し等
この6つの判定で、「TRPGに必要な判定」は、概ねカバーできるはず……
職種別の判定(青が得意な学者判定、緑が有利な狩人判定等)でもよかったのですが、「とっさに思い出す」「危険を察知する」「重いものを持ち上げる」等の判定が、どの職業に合うか微妙だったので……
「MTGでTRPG」の他のルールは、(↓リンク)
http://leveler.diarynote.jp/201406070051139250/
短いですが、今回は、以上です。
MTG専用ブログも更新。スタンダード対戦結果vsMakiさん! 2戦目! http://annkara1402.blog.fc2.com/blog-entry-214.html
コメント