MTGざんまい

2014年6月29日
 今日(正確には昨日)は、夜までMTGざんまいでした。

 以下、箇条書きで。
・13:30。神戸のJR元町駅で、Makiさんと待ち合わせ。
 (ちょっと遅れてしまう! スミマセン。)

・カードショップ蒼猫亭2号店による。
 レベラーは、探していたカードが見つからず。
 Makiさんは、数枚の緑カードに興味があるようでしたが買わず。
 結局、冷やかすだけになってしまいました。

・カーパルによる。
 ストレージ漁りが楽しかった!
 1枚20円なので、買う予定じゃなかったカードを3枚も買ってしまいました。
 損になるかもしれませんが、「カードを探す」行為自体が楽しかったので、無問題。

・イエローサブマリをのぞくと、スペースが空いている!!

Makiさんとスタンダード
 緑単パンプアップでは、やっぱり勝てない。
 デッキを改造した方が良いようです。
 赤でも足しましょうか?

・Makiさんとウィンストン・ドラフト。
 レベラーだけがカード束の内容を知っているという、不公平ルール。
 今度するときは、ちゃんと説明します!
 
 その割に、ギリギリでレベラーの勝ち。

Makiさんの知り合いのTさんと、偶然、出会う。
 Tさんに、スタンダードの相手をしてもらう。
 ボロス(赤白)ウィニーに2連敗でした。
 でも、ああいう素早いデッキは好きです。
 財布が許せば、私もウィニーを作ってみたいのですが……
 (スタンにお金かけたくないし、EDHでウィニーは無謀だし。)

スタンダードのMakiさんvsTさんを観戦。 
 その後雑談。
 「プレインズ・ウォーカーは他人を連れて、プレインズ・ウォークできるのか?」
 などについて話す。

・19:30になったので、帰宅。

・家に帰ると、アッシバーさんからのハングのお誘いが!
 遅くなりつつも、返信。

・22:30。 ハングEDH開始!
 画面が見えにくかったり、回線が切れたりして、迷惑をかけてしまう。
 次のEDHまでには、何とか、改善策を練っておきたいです。
 (スマホでする。と言うのが、一番楽そうな改善策。) 

 最後は「誤った指図」で決着がつきました。
 フル・タップ状態から呪文が飛んでくるなんて、摩訶不思議な!?

 (試合内容は、いつも通り、明日以降に「MTG専用ブログ」の方にアップ予定です。)
 
 今回は、以上です。

 MTG専用ブログも更新。ストレージ漁り。こんなカードを買いました! http://annkara1402.blog.fc2.com/blog-entry-226.html

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索