公式で、ニッサさんが改心した理由の記事が。

http://mtg-jp.com/reading/translated/ur/0010802/

 かつては、エルフ以外を見下していたニッサさん。
 《ニッサ・レヴェイン》の忠誠度が低いのも、エルフ至上主義」の表れでしょう。
 「エルフである私が、人間などに忠誠を誓うとでも?」と言う感じ。
 また、《ニッサ・レヴェイン》能力もエルフに関するものばかり。
 エルフしか助けてくれませんでした。
 

 しかし!
 
 新カード《世界を目覚めさせる者、ニッサ》は、忠誠度が上がっています。
 しかも、「エルフだけを支援」という感じではなくなっています。
 一言で言えば、改心した。

 傲慢なエルフ至上主義のニッサさんが改心した理由が、リンク先の記事にあるわけです。
 
 ありがちと言えば、ありがちの話です。
 他種族に助けられて、ともに冒険をするうちに、友情が芽生える的な。

 エルフを守るための、ニッサの戦いは終わった。
 しかし、
 彼女の真の戦いは、これからだ!!

 世界を――ゼンディカーを救うために、ニッサの冒険は続く。


 主人公フラグっぽいですね。
 「ニッサが世界に選ばれた」的な描写もありますし。

 今回は、以上です。

 MTG専用ブログも更新。ウィンストン・ドラフト デッキ構築編 http://annkara1402.blog.fc2.com/blog-entry-233.html

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索