【TRPG】9月14日を楽しみに待とう!
2014年8月31日 TRPG コメント (6) 今日(8/30)日のTRPGは、緒事情で、延期になってしまいました。残念!
まあ、シナリオを、さらに練り直す時間が出来たと思うことにしましょう。
ポジティブシンキング!
あ、ちなみに、TRPGは、↓の無料登録サイトで行っています。
14日で、まだまだ参加者募集もしておりますので、興味がある方はどうぞ。
http://alternate.squares.net/
で、今日は、延期が決まってから寝ちゃったので、書くネタがありません。
あ、タルキール覇王譚の部族チェックは、ジェスカイ道でした。
元気なおばあちゃんと、5レンジャーがいる部族ですね。
短いですが、今回は、以上です。
MTG専用ブログも更新。GP神戸でミニマスター 2戦目 http://annkara1402.blog.fc2.com/blog-entry-287.html
《哀れみの壁》が、倉庫の入口をふさいだ。
目に見えないウツコは、閉じ込められたはずだ。
しかし!
「この《囁き絹の外套》をまとったあたしを、壁ごときが阻めるとでも?」
ウツコは、高笑いをしながら、倉庫を出て行こうとする。
( オケアヌスが何もしないなら、そのまま出てゆきます。
ウツコへの行動は、瞬発判定で5以上出した場合、行動は1回のみ可能。)
その後、エルミは《危険なマイア》を召喚する方法を、一時的にマスターした。
(ややこしいですが、手札にあるモノとして《危険なマイア》を唱えられます。)
<塔のシーンに移行(場に出ているすべてのパーマネントを追放。)>
塔の入口は開け放たれて「先に行っている」という、イツコの置き手紙が。
入口の中には、「ガラス製の魔法の像」と「飛神宮の銅像」があるが、それ以外のモノは全くない。
「アツコさんこれは前からあった像ですかね?正しい入り方があるなら、お早くおねがします。」
飛神宮を見て、エルミが尋ねる。
「正しい入り方や、塔の内部については、私も分かりません。
しかし、入口がこの扉だけなのは確かです。
生前、母から聞いた話では”塔の中に像の仕掛けがある”とありましたので、像が関係しているのでしょう。」
母について話すとき、一瞬、表情が暗くなる。
その後、エルミは地面を調べた。
イツコらしい足跡と一緒に歩く、もう1組の足跡がある。
人間の足跡のようだが、戦士がはくような、ブーツの足跡ではない。
地面に杖を突いた後も見受けられるようだ。
2組の足跡は、塔の入口に一直線に向かっているように見える。
(ちなみに、塔に入ってもシーン変更はありません。)
あなたは、どうする?
①さらに、知力判定で、どこかを調べる。
何を調べるか、言う必要あり。
②塔の中に入って、知力判定で何かを調べる。
何を調べるか、言う必要あり。
③別の侵入口を探す。
④集中して土地をおき、呪文を使う。
⑤その他
(「MTGでTRPG」ルール↓)
http://leveler.diarynote.jp/201408031910583354/
まあ、シナリオを、さらに練り直す時間が出来たと思うことにしましょう。
ポジティブシンキング!
あ、ちなみに、TRPGは、↓の無料登録サイトで行っています。
14日で、まだまだ参加者募集もしておりますので、興味がある方はどうぞ。
http://alternate.squares.net/
で、今日は、延期が決まってから寝ちゃったので、書くネタがありません。
あ、タルキール覇王譚の部族チェックは、ジェスカイ道でした。
元気なおばあちゃんと、5レンジャーがいる部族ですね。
短いですが、今回は、以上です。
MTG専用ブログも更新。GP神戸でミニマスター 2戦目 http://annkara1402.blog.fc2.com/blog-entry-287.html
《哀れみの壁》が、倉庫の入口をふさいだ。
目に見えないウツコは、閉じ込められたはずだ。
しかし!
「この《囁き絹の外套》をまとったあたしを、壁ごときが阻めるとでも?」
ウツコは、高笑いをしながら、倉庫を出て行こうとする。
( オケアヌスが何もしないなら、そのまま出てゆきます。
ウツコへの行動は、瞬発判定で5以上出した場合、行動は1回のみ可能。)
その後、エルミは《危険なマイア》を召喚する方法を、一時的にマスターした。
(ややこしいですが、手札にあるモノとして《危険なマイア》を唱えられます。)
<塔のシーンに移行(場に出ているすべてのパーマネントを追放。)>
塔の入口は開け放たれて「先に行っている」という、イツコの置き手紙が。
入口の中には、「ガラス製の魔法の像」と「飛神宮の銅像」があるが、それ以外のモノは全くない。
「アツコさんこれは前からあった像ですかね?正しい入り方があるなら、お早くおねがします。」
飛神宮を見て、エルミが尋ねる。
「正しい入り方や、塔の内部については、私も分かりません。
しかし、入口がこの扉だけなのは確かです。
生前、母から聞いた話では”塔の中に像の仕掛けがある”とありましたので、像が関係しているのでしょう。」
母について話すとき、一瞬、表情が暗くなる。
その後、エルミは地面を調べた。
イツコらしい足跡と一緒に歩く、もう1組の足跡がある。
人間の足跡のようだが、戦士がはくような、ブーツの足跡ではない。
地面に杖を突いた後も見受けられるようだ。
2組の足跡は、塔の入口に一直線に向かっているように見える。
(ちなみに、塔に入ってもシーン変更はありません。)
あなたは、どうする?
①さらに、知力判定で、どこかを調べる。
何を調べるか、言う必要あり。
②塔の中に入って、知力判定で何かを調べる。
何を調べるか、言う必要あり。
③別の侵入口を探す。
④集中して土地をおき、呪文を使う。
⑤その他
(「MTGでTRPG」ルール↓)
http://leveler.diarynote.jp/201408031910583354/
コメント
なら、あの像は特に問題は、ないはず。
最低限の護衛を召喚して、進もう。
「忘れてましたが、妹さんたちは、色々隠し芸が達者なようですが
貴方は、何が得意です?あと重要な確認です
あちらは、本気で殺しに来ていますがこちらはどうします?
最初の、依頼通り戦闘不能にするだけですか?」
さきほどの、マイアの突進でも爆発でも彼女なら
確実に、死んでいたはずだ。いっそさっきの襲撃で
開き直り、殺してしまってくれと言ってくれれば、
濃霧のなかを、霧の騎士に急襲させれば側面から一撃で
首をとれる
「どうします?」
集中して、準備をして中にすすみます。
あくまで試練で、代々してきてさらに、お家断絶に
なっていないところを見ると、塔事態はそこまで危なくないはず
謎かけなどで、失敗するなら、当主の知識不足。
問題は、妹どもだ。
アツコの、今後の方針と、彼女から与えられる
時間、多分三回位ですかね?を教えてください。
「さきほど、倉庫で『嘆き絹の外套』以外に、なにかめぼしいものは
なくなっていませんでしむか?」
これは、PCではチェック出来ないのでマスターが
チェックですかね?
質問ありがとうございます。
記事で答えると日数がかかるので、こちらで答えます。
>アツコの、今後の方針
「血を分けた妹なので、出来るだけ殺さないでほしい」という方針は同じです。
ただ、あちらが殺しに来る以上、やむを得ない場合は仕方ない、とのこと。
追加情報
アツコは「相手の心の表層を読む能力(相手がPWなら手札も分かる)」を持っている。
それによると、ウツコは「家督を相続した後、アツコが自分を殺すのではないか」と恐れていて、アツコを殺そうとしているらしい。
もちろんアツコにその気はない。
イツコの方は、本気で「自分が長女だ」と勘違いしている。まあ、1回戦って勝てば、説得できるだろう。
>アツコから与えられる時間、多分三回位ですかね?
質問内容を取り違えてたら、すみません。
1階を攻略するのにかけてよい時間ということなら、厳密な制限時間はありません。
極端な話、長時間をかけて、クリーチャーを10体出してから行動する、等も可能です。
しかし、「イツコが先に行っているので、できるだけ急いでほしい」とは言われています。
GM的に言うと、長時間準備をすると、不利な修正が加わる可能性があります。
質問内容と違っていたらすみません。
>倉庫で『囁き絹の外套』以外に、なにかめぼしいものは
なくなっていませんでしょうか?
倉庫にはたくさのアイテムがあるため、アツコも完全には把握していないそうです。
ただ、剣と指輪とサンダルがなくなっていることは確かです。
◆塔のシーン
⇒塔の中に入って、知力判定で何かを調べる。
入口の像の仕掛け、マナの痕跡を調べます。
【知力判定】:@森
0マナ+2(緑) =2
判定後、集中1します
【集中1】
《神秘の神殿/Temple of Mystery》プレイ。
トップ《エルフの神秘家/Elvish Mystic》。そのまま。
【休息1】
選択、ありがとうございます。
神秘の神殿がタップ状態ということで、了解しました。
急いで、今日の記事に追記します!
すいません。それと、2つの像があるのは、入口ではなくて、部屋の中ですね。
説明が悪くて、申し訳ない。