【統率者2014年版】 「自然の導き」「時空の観察」使いおさめ
2014年11月16日 今日(11/16)も、統率者(2014年版)を使ってEDHをしました。
対戦後、デッキは解体してパーツを抜いたので、今日で使い収めです。
場所は三ノ宮で、知り合いのMakiさんに、対戦相手をしていただきました。
(いつも、ありがとうございます!)
1戦目は、緑の「自然の導き」を使用。
Makiさんは、強力パーマネントを次々と出します。
《原始の報奨》、《英雄の導師、アジャニ》、《ミラーリの目覚め》などなど。
レベラーは、《ドライアドの歌》と《ラノワールの憤激、フレイアリーズ》を駆使して、上記のカードをすべて除去。
しかし、時すでに遅し。
11/11となった《ラノワールのエルフ》を止められず。
レベラー側のライフは0点に。
Makiさんの勝利です!
2戦目も「自然の導きデッキ」を使用。
《太陽の指輪》を出したレベラーが、マナの数で優位に立つ。
《ラノワールの憤激、フレイアリーズ》も出して、Makiさん側のパーマネントを除去。
(一方、Makiさん側は、緑のマナが少ない状態だったようです。)
エルフを大量に並べて、《ラノワールの憤激、フレイアリーズ》や《集団潜在意識》で大量ドロー。
《雷足のベイロス》や《忍び寄る大蔦》で全体強化をして、ライフを削り切る。
レベラーの勝利。
使うたびに、《ラノワールの憤激、フレイアリーズ》さんへの好感度がアップしていきます。
デッキを解体するのが少し惜しいくらいです。
3戦目は、青の「時空の観察」を使用。
途中までは、サンド・バック状態。
ただ、Makiさん側にクリ―チャーが少なかったのが幸いしました。
残りライフを7点まで削られます。
しかし、そこで、必要なマナがそろいました。
《サイクロンの裂け目》の超過で、Makiさん側のパーマネントをすべて手札に。
後は、《霜のタイタン》を《複製の儀式》で6体にして、攻撃でライフを削り切りました。
一応、勝ちましたが、Makiさんが、適切なタイミングでタイタンを除去していれば、負けていました。
本当にギリギリでした。
統率者(2014年版)は、製品のままでも、結構楽しめました。
解体した後は、必要なパーツをEDHデッキに入れて、さらに楽しみたいと思います。
所有デッキ↓
http://leveler.diarynote.jp/201312081959423486/
フレイアリーズさんのデッキは解体しましたが、彼女や彼女の配下は、末永くレベラーの元で戦い続けることでしょう。
今回は、以上です。
MTG専用ブログは、少し待ってくださいね。
MTG専用ブログも更新。 MTG家計簿。売却&購入
http://annkara1402.blog.fc2.com/blog-entry-362.html
対戦後、デッキは解体してパーツを抜いたので、今日で使い収めです。
場所は三ノ宮で、知り合いのMakiさんに、対戦相手をしていただきました。
(いつも、ありがとうございます!)
1戦目は、緑の「自然の導き」を使用。
Makiさんは、強力パーマネントを次々と出します。
《原始の報奨》、《英雄の導師、アジャニ》、《ミラーリの目覚め》などなど。
レベラーは、《ドライアドの歌》と《ラノワールの憤激、フレイアリーズ》を駆使して、上記のカードをすべて除去。
しかし、時すでに遅し。
11/11となった《ラノワールのエルフ》を止められず。
レベラー側のライフは0点に。
Makiさんの勝利です!
2戦目も「自然の導きデッキ」を使用。
《太陽の指輪》を出したレベラーが、マナの数で優位に立つ。
《ラノワールの憤激、フレイアリーズ》も出して、Makiさん側のパーマネントを除去。
(一方、Makiさん側は、緑のマナが少ない状態だったようです。)
エルフを大量に並べて、《ラノワールの憤激、フレイアリーズ》や《集団潜在意識》で大量ドロー。
《雷足のベイロス》や《忍び寄る大蔦》で全体強化をして、ライフを削り切る。
レベラーの勝利。
使うたびに、《ラノワールの憤激、フレイアリーズ》さんへの好感度がアップしていきます。
デッキを解体するのが少し惜しいくらいです。
3戦目は、青の「時空の観察」を使用。
途中までは、サンド・バック状態。
ただ、Makiさん側にクリ―チャーが少なかったのが幸いしました。
残りライフを7点まで削られます。
しかし、そこで、必要なマナがそろいました。
《サイクロンの裂け目》の超過で、Makiさん側のパーマネントをすべて手札に。
後は、《霜のタイタン》を《複製の儀式》で6体にして、攻撃でライフを削り切りました。
一応、勝ちましたが、Makiさんが、適切なタイミングでタイタンを除去していれば、負けていました。
本当にギリギリでした。
統率者(2014年版)は、製品のままでも、結構楽しめました。
解体した後は、必要なパーツをEDHデッキに入れて、さらに楽しみたいと思います。
所有デッキ↓
http://leveler.diarynote.jp/201312081959423486/
フレイアリーズさんのデッキは解体しましたが、彼女や彼女の配下は、末永くレベラーの元で戦い続けることでしょう。
今回は、以上です。
MTG専用ブログも更新。 MTG家計簿。売却&購入
http://annkara1402.blog.fc2.com/blog-entry-362.html
コメント