シガルダ量産のあかつきには――
2014年11月23日コメント (6) エルドラージなど怖くない!
今回は、MTGのストーリーに関するムダ話です。
最新セット・タルキール覇王譚の重要なストーリーラインは、ソリン・マルコフさんが、エルドラージを再封印できるかもしれないウギンさんを探すことです。
ソリンさんは、封印を解かれたエルドラージが、故郷イニストラードを滅ぼすのを恐れている感じですよね。
ただ、思ったのですが、イニストラード次元を、エルドラージが滅ぼすことは、できるのでしょうか?
イニストラード次元には、かなり強い守護者がいますよね。
そう彼女ら。
アヴァシンと愉快な仲間たちです。
「人間農場の管理人」的な鬼畜な一面もある大天使さんたちですが、世界が滅びそうな場合は、全力で守ってくれるでしょう。
エルドラージ御三家vsアヴァシンと愉快な仲間たちが戦ったらどうなるか。
コジレック「12/12 4ドロー 滅殺4(攻撃した時、相手はパーマネント4つ生贄。)」
ウラモグ「10/10 パーマネント1つ破壊。自分は破壊されない。滅殺4」
エムラクール「15/15 飛行 追加ターン。 プロテクション色つき呪文。滅殺6」
ブルーナ「5/5 飛行 攻撃とブロック時、墓地、戦場、手札からオーラをパクる。」
シガルダ「5/5 飛行 呪禁 生け贄にさせる効果を無効に。」
ギセラ「5/5 飛行 先制攻撃 味方のダメージは倍! 敵のダメージは半分。」
アヴァシン「8/8 飛行 味方パーマネントは破壊されない。」
能力からみると、結構、良い勝負をしそうな気が――
というか、エルドラージ側は、ウラモグ以外、ブロックされて死亡する気が……
特に、シガルダの能力が、滅殺スレイヤー!。
シガルダの能力を持つ4/4天使トークンを量産するとかでも、普通に、エルドラージを食い止められそうな気がする。
今回は、以上です。
MTG専用ブログも更新! 【EDH】「時空の観察」vsトルシミールデッキ http://annkara1402.blog.fc2.com/blog-entry-368.html
今回は、MTGのストーリーに関するムダ話です。
最新セット・タルキール覇王譚の重要なストーリーラインは、ソリン・マルコフさんが、エルドラージを再封印できるかもしれないウギンさんを探すことです。
ソリンさんは、封印を解かれたエルドラージが、故郷イニストラードを滅ぼすのを恐れている感じですよね。
ただ、思ったのですが、イニストラード次元を、エルドラージが滅ぼすことは、できるのでしょうか?
イニストラード次元には、かなり強い守護者がいますよね。
そう彼女ら。
アヴァシンと愉快な仲間たちです。
「人間農場の管理人」的な鬼畜な一面もある大天使さんたちですが、世界が滅びそうな場合は、全力で守ってくれるでしょう。
エルドラージ御三家vsアヴァシンと愉快な仲間たちが戦ったらどうなるか。
コジレック「12/12 4ドロー 滅殺4(攻撃した時、相手はパーマネント4つ生贄。)」
ウラモグ「10/10 パーマネント1つ破壊。自分は破壊されない。滅殺4」
エムラクール「15/15 飛行 追加ターン。 プロテクション色つき呪文。滅殺6」
ブルーナ「5/5 飛行 攻撃とブロック時、墓地、戦場、手札からオーラをパクる。」
シガルダ「5/5 飛行 呪禁 生け贄にさせる効果を無効に。」
ギセラ「5/5 飛行 先制攻撃 味方のダメージは倍! 敵のダメージは半分。」
アヴァシン「8/8 飛行 味方パーマネントは破壊されない。」
能力からみると、結構、良い勝負をしそうな気が――
というか、エルドラージ側は、ウラモグ以外、ブロックされて死亡する気が……
特に、シガルダの能力が、滅殺スレイヤー!。
シガルダの能力を持つ4/4天使トークンを量産するとかでも、普通に、エルドラージを食い止められそうな気がする。
今回は、以上です。
MTG専用ブログも更新! 【EDH】「時空の観察」vsトルシミールデッキ http://annkara1402.blog.fc2.com/blog-entry-368.html
コメント
並べてみると意外と強かった!
それにくらべてファイレクシアの脆いこと・・・。
コメント、ありがとうございます。
「意外と」とは、大天使様に失礼ですw!
いや、まあ、確かに単体のカードパワーでは、エルドラージが圧倒的に勝ってますがww。
実際、シガルダがいなければ、ブロックすらできず、滅殺でアヴァシン側が惨敗ですよね。
コメント、ありがとうございます。
確かに。
新ファイレクシアの法務官5人は、「戦闘で強い」というより「ゲームを有利にできる」能力の持ち主ですからね。
エリシュ・ノーン様 味方+2/+2 敵-2/-2。
ジン・ギタクシアス 自分は大量ドロー、敵は手札0に。
黒の女の人 味方はリアニメイト。敵は生け贄。
ウラブラスク 味方速攻、敵はタップイン。
ヴォリンクレックス 味方はマナ倍。敵はマナ半分。
5人が束になっても、エルドラージ御三家には勝てなさそう。
エルドラージがタップしている間に、1体を生け贄に捧げさせるくらいが関の山でしょうか。
全員有色なので《すべては塵》を撃たれても一発です。
ただ、《荒廃のマイア》が50体くらいいれば、ウラモグとコジレックは倒せそう。
飛行の感染クリーチャーも、大量にいればエムラクールも倒せますね。
・エルドラージの落とし子を天使の軍勢とウルフィーで捌けるか
・エルドラージに有効打を与えうる無色魔法を使えるものの不在
の観点からイニストラードも危うい?
気になるのは、同じく滅せないデーモンを封じ込め続けた獄庫の存在ですよね。
あれが本当にイニストラードの銀の月の欠片なら、月への封印ワンチャン…?
コメント、ありがとうございます。
記事は、カードとしての能力しか見ていませんからね。
ストーリー的に言えば、イニストラードも、間違いなく危ういと思います。
「吸血鬼と人間、デーモンと天使が手を組んだ!」的な激熱展開にでもならない限り、勝てないでしょうね。
月へ封印するというのは、これまた、絵的にカッコイイ展開ですね。
それ考えると、エルドラージvsイニストラードは、実際に、ちょっと見てみたいです。