「MTGでTRPG」メモ
2014年12月15日 今回は、「MTGでTRPG」のルールに関する、単なるメモ。
RPGとは? ↓
http://bcbweb.bai.ne.jp/~anfc2301/trpg/trpgtohananika.html
「MTGでTRPG」のルール↓
http://leveler.diarynote.jp/201408031910583354/
・判定でライブラリー上を追放する関係で、EDHデッキの方がしやすい?
・公式記事のガラクがしていたみたいに、「クリ―チャーを吸収」みたいなことは出来る?
そうすることで、「飛行クリ―チャーによってPC(主人公キャラ)が飛ぶ」とかが可能に。
・現状ルールだと、飛行クリ―チャーを出しても、それに乗って飛ぶことは無理。
・クリ―チャーを使い魔みたいに出来るシステム?
・一時的に、PCをクリ―チャーあつかいに出来れば、《ジャンプ》で空を飛んだりもできる。
PCがクリ―チャー状態で攻撃されたら、どうなる?
どの案にしても、複雑性が飛躍的に増す点がネック。
いつも通り、ルールやその他に関するコメントは大募集しております。
(ルールに関するコメントは、3つの方針を加味して、参考にさせていただきます。)
短いですが、今回は以上です。
MTG専用ブログも更新。 【EDH】ジャラドvsアヴァシンvsトルシミール!
http://annkara1402.blog.fc2.com/blog-entry-390.html
RPGとは? ↓
http://bcbweb.bai.ne.jp/~anfc2301/trpg/trpgtohananika.html
「MTGでTRPG」のルール↓
http://leveler.diarynote.jp/201408031910583354/
・判定でライブラリー上を追放する関係で、EDHデッキの方がしやすい?
・公式記事のガラクがしていたみたいに、「クリ―チャーを吸収」みたいなことは出来る?
そうすることで、「飛行クリ―チャーによってPC(主人公キャラ)が飛ぶ」とかが可能に。
・現状ルールだと、飛行クリ―チャーを出しても、それに乗って飛ぶことは無理。
・クリ―チャーを使い魔みたいに出来るシステム?
・一時的に、PCをクリ―チャーあつかいに出来れば、《ジャンプ》で空を飛んだりもできる。
PCがクリ―チャー状態で攻撃されたら、どうなる?
どの案にしても、複雑性が飛躍的に増す点がネック。
いつも通り、ルールやその他に関するコメントは大募集しております。
(ルールに関するコメントは、3つの方針を加味して、参考にさせていただきます。)
短いですが、今回は以上です。
MTG専用ブログも更新。 【EDH】ジャラドvsアヴァシンvsトルシミール!
http://annkara1402.blog.fc2.com/blog-entry-390.html
コメント