今日の夜、MTGの悪夢を見ました。

 レベラーは、EDHのアヴァシン全体除去デッキ↓を、クリーニング屋さんに出しました(ここ記憶曖昧)。
http://leveler.diarynote.jp/201311282123248153/ 

 で、戻ってきたら――
 統率者の《希望の天使アヴァシン》が、白枠カードになってる!?
 しかも、微妙に傷がついてる古いカード。
 クリーニング屋がやらかした!?
 紛失して、昔のカードを代わりに入れて誤魔化した?

 ああ!一緒に入れた大判カードのアヴァシンまで破れてる!!
 

 いや、待て。
 そう言う問題ではない。

 あなた、おかしいと思いませんか?
 2012年発売の《希望の天使アヴァシン》に白枠カードがありますか?
 しかも、「伝説の天使の召喚」とか書いてある時代の、昔のカードが!

 一体! どうなってるんだ!? 

 
 ――目が覚めた(覚めるまでに、ロードオブザリングとか、ジェスカイとか見えたけど。)。

 良かった、アヴァシンは無事だった!
 
 今回は以上です。

 MTG専用ブログも更新! 【マジック・リーグ】 12月26日 1戦目
http://annkara1402.blog.fc2.com/blog-entry-402.html

コメント

SHINE
2014年12月28日19:22

カードのクリーニング屋がいたらいいですね笑
あとはスリーブがどうしても汚くなるので、いい手はないものか。消耗品と割り切るしかないのかな。

レベラー
2014年12月28日19:47

>SHINEさん
 はじめまして!(じゃなかったら、ごめんなさい。)
 コメント、ありがとうございます!

 カードのクリーニング屋さん。
 私の場合、あったとしても、よっぽど信用できそうな相手じゃないと、出せなさそうです。
 カードがキレイになったら嬉しいですが、今回の夢みたいなことが怖いので。

 スリーブは、一枚だけ裏が汚れたりすると表が分かってしまうので、その点でも気をつけないといけませんよね。
 私は、デッキ100枚のEDHがメインなので、スリーブ費は、結構使っております。
 通常の10倍くらい耐久力に優れたスリーブがあるなら、そこそこ高くても買いたいですね。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索