とりあえず、今年を振り返ってみる!
2014年12月31日コメント (4) MTGの日本語公式サイトが、面白いですね!
日本語の記事は「今年もありがとうございました」と、しんみりした雰囲気。
なのに、翻訳記事は、「プレビュー・ウィークだ!!」って元気いっぱいです。
年末なので、とりあえず、今年を振り返ってみます。
リンク仲間のアッシバーさんの記事をパクッて、月ごとにまとめてみましょう。
1月
【神々の軍勢】のカードを予想したり、七福神のTRPGセッションをしたり。
後、初夢は、ウィザーズ社の面接でパニックになる夢だったらしです。
MTGの映画化情報がでたのも、このころ。
追加情報が、待ち遠しいですね。
2月
【神々の軍勢】のプレリに行きました。
EDHで、《森林の始源体》が禁止。
TRPの前編で、パーティがズタボロ+ヒロインが敵に斬られる。
でも、最後は上手く行きました。
それと、バレンタイン・デーには、「ギセラにチョコもらった」と喜んでいました。
http://leveler.diarynote.jp/201402142344558328/
3月
EDH・統率者ランキング(ただし女性のみ)は、記事を書くのが面白かったです。
http://leveler.diarynote.jp/201403082040201156/
「MTGでTRPG」を作り始めたのも、この月です。
今では、かなり複雑なルール↓に。
http://leveler.diarynote.jp/201408031910583354/
4月
「プレインズ・ウォーカーとして自己紹介」という、ネタ記事を書きました。
http://leveler.diarynote.jp/201404142312417518/
後、ソードマスターペス子とか、エイプリル・フールのTRPGとか。
5月
前半は、【ニクスへの旅】のプレリと、当たったクルフィックス様のEDHデッキを考える。
しかし、結局断念しました。
自分には、シミック愛が足りないと痛感。
では、どこのギルド?
今でも分かりません。
6月
コンスピラシー楽しい!
レベラーには珍しく、何回もブードラに行きました。
今でも、【マジック・リーグ】で、好んで、コンスピラシーを買っています。
7月
「MTGでTRPG」のルール整備が、かなり進みました。
http://leveler.diarynote.jp/201408031910583354/
基本セットM15には、比較的興味が薄かったようです。
8月
グランプリ神戸と、M15のゲームデーに参加!
グランプリ会場で、EDHでボコボコニされました。
「マナファクト・滅すべし!」
「MTGでTRPG」のデータをとるため、コメント欄でセッションをしました。
協力くださった、風見さん、アッシバーさんには感謝です。
9月
タルキール覇王譚!
トレーラーでジェスカイに惚れたため、ジェスカイでプレリリースに参加!
http://leveler.diarynote.jp/201409202223465892/
サーボ・タヴォーク女性のみデッキ↓が出来たのも、この月です。
http://leveler.diarynote.jp/201409242136124273/
10月
EDH・スーラク打倒マナファクト!デッキを作り始めます。
紅武者さんにスーラク他、たくさんのカードの提供をいただきました。
11月
統率者2014の月!
緑と青を買いました。
緑の「自然の導き」は、そのままでも、そこそこ戦える良セットでした。
12月
MTGが、超充実した一か月。
毎週末、【マジック・リーグ】かEDHをしていました。
同じくらいのレベルの仲間がみつかり、楽しかったです。
全体的にみると、忘年会で忘れる必要もないほど、楽しい一年でした。
来年も、健康で楽しい一年でありたいですね。
みなさん、来年も、よろしくおねがいします!
今回は以上です。
MTG専用ブログも更新。 【MTG家計簿】12月のまとめ。
http://annkara1402.blog.fc2.com/blog-entry-405.html
日本語の記事は「今年もありがとうございました」と、しんみりした雰囲気。
なのに、翻訳記事は、「プレビュー・ウィークだ!!」って元気いっぱいです。
年末なので、とりあえず、今年を振り返ってみます。
リンク仲間のアッシバーさんの記事をパクッて、月ごとにまとめてみましょう。
1月
【神々の軍勢】のカードを予想したり、七福神のTRPGセッションをしたり。
後、初夢は、ウィザーズ社の面接でパニックになる夢だったらしです。
MTGの映画化情報がでたのも、このころ。
追加情報が、待ち遠しいですね。
2月
【神々の軍勢】のプレリに行きました。
EDHで、《森林の始源体》が禁止。
TRPの前編で、パーティがズタボロ+ヒロインが敵に斬られる。
でも、最後は上手く行きました。
それと、バレンタイン・デーには、「ギセラにチョコもらった」と喜んでいました。
http://leveler.diarynote.jp/201402142344558328/
3月
EDH・統率者ランキング(ただし女性のみ)は、記事を書くのが面白かったです。
http://leveler.diarynote.jp/201403082040201156/
「MTGでTRPG」を作り始めたのも、この月です。
今では、かなり複雑なルール↓に。
http://leveler.diarynote.jp/201408031910583354/
4月
「プレインズ・ウォーカーとして自己紹介」という、ネタ記事を書きました。
http://leveler.diarynote.jp/201404142312417518/
後、ソードマスターペス子とか、エイプリル・フールのTRPGとか。
5月
前半は、【ニクスへの旅】のプレリと、当たったクルフィックス様のEDHデッキを考える。
しかし、結局断念しました。
自分には、シミック愛が足りないと痛感。
では、どこのギルド?
今でも分かりません。
6月
コンスピラシー楽しい!
レベラーには珍しく、何回もブードラに行きました。
今でも、【マジック・リーグ】で、好んで、コンスピラシーを買っています。
7月
「MTGでTRPG」のルール整備が、かなり進みました。
http://leveler.diarynote.jp/201408031910583354/
基本セットM15には、比較的興味が薄かったようです。
8月
グランプリ神戸と、M15のゲームデーに参加!
グランプリ会場で、EDHでボコボコニされました。
「マナファクト・滅すべし!」
「MTGでTRPG」のデータをとるため、コメント欄でセッションをしました。
協力くださった、風見さん、アッシバーさんには感謝です。
9月
タルキール覇王譚!
トレーラーでジェスカイに惚れたため、ジェスカイでプレリリースに参加!
http://leveler.diarynote.jp/201409202223465892/
サーボ・タヴォーク女性のみデッキ↓が出来たのも、この月です。
http://leveler.diarynote.jp/201409242136124273/
10月
EDH・スーラク打倒マナファクト!デッキを作り始めます。
紅武者さんにスーラク他、たくさんのカードの提供をいただきました。
11月
統率者2014の月!
緑と青を買いました。
緑の「自然の導き」は、そのままでも、そこそこ戦える良セットでした。
12月
MTGが、超充実した一か月。
毎週末、【マジック・リーグ】かEDHをしていました。
同じくらいのレベルの仲間がみつかり、楽しかったです。
全体的にみると、忘年会で忘れる必要もないほど、楽しい一年でした。
来年も、健康で楽しい一年でありたいですね。
みなさん、来年も、よろしくおねがいします!
今回は以上です。
MTG専用ブログも更新。 【MTG家計簿】12月のまとめ。
http://annkara1402.blog.fc2.com/blog-entry-405.html
コメント
実際に集まったらじっくりやってみたいものです。
来年もよろしくお願いします。
来年も宜しくお願い致します。
コメント、ありがとうございます。
そして、新年あけましておめでとうございます!
「MTGでTRPG」は、私も、ぜひやってみたいです。
まだ、ルール調整中ですが、可能ならシナリオをしてみたいと思います。
お暇でしたら、ぜひご協力ください。
挨拶コメント、ありがとうございます。
こちらこそ、対戦相手をしていただいて、ありがとうございます。
今年も、よろしくお願いします!