【運命再編】のカードで遊ぶ! with Makiさん
2015年1月18日 今日も、【運命再編】のカードで遊んできました。
と言っても、お金のないレベラーに、2回目のプレリは無理。
昨日のプレリリース大会(↓)で作ったデッキで、Makiさんと勝負しました。
http://leveler.diarynote.jp/201501172306452941/
経済的!
1戦目
攻撃するだけで相手のライフを1点削る、1/1の《マルドゥの影槍》。
接死で1/1《チフス鼠》で、序盤から攻める。
《アリーシャの先兵》や《蔵破り》で、疾駆能力も、存分に使います。
最後は、《龍怒》で、Makiさんのライフを残り3点に。
しかし、Makiさんもそう簡単には負けません。
《大いなる狩りの巫師》で攻撃!
元々、「4/2、速攻」の上、ダメージを与える度に+1/+1カウンターがのります。
Makiさんのデッキには、この《大いなる狩りの巫師》が2枚も入っているそうです。
相変わらず、素晴らしい引き運です。
強力カードだけではなく、しぶい1点回復2色ランドや、アーティファクト破壊も使って、Makiさんはレベラーを攻めたてます。
最後は、《嘲る扇動者》の能力でレベラーの《チフス鼠》を奪って、全員攻撃!
Makiさんの勝利です。
2戦目
レベラーが、《電弧連鎖》で自爆!
強化された《大いなる狩りの巫師》を倒そうと、巫師をブロックしたクリ―チャーを対象とする。
対象のクリ―チャーに与えられたダメージを、すべてのクリ―チャーに与える。
これで、《大いなる狩りの巫師》は死ぬ――
しかし!
《電弧連鎖》のダメージは、プレイヤーにも与えられるのを忘れていた!
プレリと同じようなミス。
学習のないレベラー。
でも、戦場の状態からして、ミスがなくてもMakiさんは勝利していたでしょう。
3戦目
Makiさんが、《ゴブリンの踵裂き》と《反抗のオーガ》で 、まっとうに殴り勝つ。
レベラーのデッキは、どうも軽すぎて、長期戦で押し負ける傾向があるようです。
レベラーは、今回のプレリデッキで、1マッチも勝利できませんでした!
次のプレリこそ、ガンバリマス!
プレリデッキ対決の後は、EDH(統率者戦)もしました。
Makiさんが使ったデッキは、トルシミール・ウルフブラッドデッキ。
レベラーの方は、1,2戦目は、「マジック戦隊デリーヴィー↓」で、3戦目が「おにぎりジャラド↓↓」です。
http://leveler.diarynote.jp/201402181756505890/
http://leveler.diarynote.jp/201411292330432170/
1戦目は、Makiさんが、サーチカードも使わずに、4ターン目に「リス・クラフト」コンボ!
2戦目は、レベラーが《変化の杖》から《荒廃鋼の巨像》を出す。
が、Makiさんが、即座に《セレズニアの魔除け》で追放。
「勝てる!」と思っていたレベラーが、精神的に動揺。
もう、ライブラリーにクリ―チャーが残ってない!
しかし、あることを思いつく。
唯一のクリ―チャー《浄火の戦術家、デリーヴィー》に《変化の杖》を使って、ライブラリーの順番を丸ごと操作。
最終的には、4マナ以上出る土地+統率者《浄化の戦術家デリーヴィー》+《狂気の祭壇》で、Makiさんのライブラリーを削り切る。
レベラーの勝利!
とにかく、今日も楽しくMTGができました。
対戦してくださったMakiさん、ありがとうございます。
今回は以上です。
MTG専用ブログも、更新予定。
MTG専用ブログも更新。 【運命再編】プレリリース大会レポート
http://annkara1402.blog.fc2.com/blog-entry-422.html
と言っても、お金のないレベラーに、2回目のプレリは無理。
昨日のプレリリース大会(↓)で作ったデッキで、Makiさんと勝負しました。
http://leveler.diarynote.jp/201501172306452941/
経済的!
1戦目
攻撃するだけで相手のライフを1点削る、1/1の《マルドゥの影槍》。
接死で1/1《チフス鼠》で、序盤から攻める。
《アリーシャの先兵》や《蔵破り》で、疾駆能力も、存分に使います。
最後は、《龍怒》で、Makiさんのライフを残り3点に。
しかし、Makiさんもそう簡単には負けません。
《大いなる狩りの巫師》で攻撃!
元々、「4/2、速攻」の上、ダメージを与える度に+1/+1カウンターがのります。
Makiさんのデッキには、この《大いなる狩りの巫師》が2枚も入っているそうです。
相変わらず、素晴らしい引き運です。
強力カードだけではなく、しぶい1点回復2色ランドや、アーティファクト破壊も使って、Makiさんはレベラーを攻めたてます。
最後は、《嘲る扇動者》の能力でレベラーの《チフス鼠》を奪って、全員攻撃!
Makiさんの勝利です。
2戦目
レベラーが、《電弧連鎖》で自爆!
強化された《大いなる狩りの巫師》を倒そうと、巫師をブロックしたクリ―チャーを対象とする。
対象のクリ―チャーに与えられたダメージを、すべてのクリ―チャーに与える。
これで、《大いなる狩りの巫師》は死ぬ――
しかし!
《電弧連鎖》のダメージは、プレイヤーにも与えられるのを忘れていた!
プレリと同じようなミス。
学習のないレベラー。
でも、戦場の状態からして、ミスがなくてもMakiさんは勝利していたでしょう。
3戦目
Makiさんが、《ゴブリンの踵裂き》と《反抗のオーガ》で 、まっとうに殴り勝つ。
レベラーのデッキは、どうも軽すぎて、長期戦で押し負ける傾向があるようです。
レベラーは、今回のプレリデッキで、1マッチも勝利できませんでした!
次のプレリこそ、ガンバリマス!
プレリデッキ対決の後は、EDH(統率者戦)もしました。
Makiさんが使ったデッキは、トルシミール・ウルフブラッドデッキ。
レベラーの方は、1,2戦目は、「マジック戦隊デリーヴィー↓」で、3戦目が「おにぎりジャラド↓↓」です。
http://leveler.diarynote.jp/201402181756505890/
http://leveler.diarynote.jp/201411292330432170/
1戦目は、Makiさんが、サーチカードも使わずに、4ターン目に「リス・クラフト」コンボ!
2戦目は、レベラーが《変化の杖》から《荒廃鋼の巨像》を出す。
が、Makiさんが、即座に《セレズニアの魔除け》で追放。
「勝てる!」と思っていたレベラーが、精神的に動揺。
もう、ライブラリーにクリ―チャーが残ってない!
しかし、あることを思いつく。
唯一のクリ―チャー《浄火の戦術家、デリーヴィー》に《変化の杖》を使って、ライブラリーの順番を丸ごと操作。
最終的には、4マナ以上出る土地+統率者《浄化の戦術家デリーヴィー》+《狂気の祭壇》で、Makiさんのライブラリーを削り切る。
レベラーの勝利!
とにかく、今日も楽しくMTGができました。
対戦してくださったMakiさん、ありがとうございます。
今回は以上です。
MTG専用ブログも更新。 【運命再編】プレリリース大会レポート
http://annkara1402.blog.fc2.com/blog-entry-422.html
コメント