今日(2/6)は、マジック・リーグをしてきました。
  
 場所は、神戸三宮のイエローサブマリン。

 2月になって、初の対戦。
 以下のデッキで戦いました。
《地下牢の管理人、グレンゾ》
《真価の宗匠》

《アジャニの陽光弾手》×2
《急使の鷹》
《天頂の鷹》
《魂の目覚め》

《鏡の大魔術師》

《ボールドウィアの威嚇者》
《松明の悪鬼》
《怒れる革命家》
《グレンゾの殺し屋》

《暴君の選択》
《炎叫びの杖》
《幽体の照明灯》
《硫黄の流弾》

平地6
山5
沼3

1戦目 vsYaさん
 Yaさんは、何かの判断ミスをした様子。
 Yaさん側の《沈黙の大嵐、シュー・ユン》と、レベラーの《松明の悪鬼》を相討ちにしてしまいます。
 
 レベラーは、《炎叫びの杖》で、クリーチャーに二段攻撃をつけて攻めます。
 
 しかし!
 Yaさんが、《群衆の掟》!
 4以上のクリーチャーすべてのコントロールを得ます。
 全員攻撃!
 一撃で、レベラーに20点のダメージ! 

 絆魂クリーチャーでライフを28点にしていたおかげで、助かりました。
 次のターンの攻撃で負けるのが明白なので、Yaさんは投了。
 ギリギリレベラーの勝利です。

2戦目vsKさん
 終盤、レベラーは、Kさんの全員攻撃をブロックせず!
 残りライフ2点になったところを、《鏡の大魔術師》でライフ交換するつもりでした。
 しかし!
 《聖なる武器庫》で、ダメージが+2。
 レベラー、戦場に出ているカードに気づかず。
 Kさんの勝利!

3戦目 vsKさん
 Kさんが、「《究極の価格》を《魂火の大導師》で使い回す」という、恐ろしい動きをする。
 毎ターン、レベラーの単色クリーチャーが除去されていきます。
 しかし!
 2色の《地下牢の管理人、グレンゾ》が6/6で出る。
 《究極の価格》では、除去されません。
 《炎叫びの杖》で二段攻撃もつけて、《地下牢の管理人、グレンゾ》で殴り勝つ!
 レベラーの勝利です。

 2勝1敗。
 ですが、「コンスピラシーパックの強さで勝っている」感じですね。
 プレイヤーとしては、YaさんやKさんの方が、巧妙な動きをしているように思えます。

 今日はカードも買って、平日の割には、色々MTGができました。

 
 今回は以上です。

MTG専用ブログも更新!
【MTG家計簿】このカードを買いました!  http://annkara1402.blog.fc2.com/blog-entry-442.html
トレード用「レベラーが欲しいカードリスト」 http://annkara1402.blog.fc2.com/blog-entry-439.html

コメント

紅武者
2015年2月7日11:43


14、15昼からならばどちらでも!

カササギ
カササギ
2015年2月7日13:44

twitterでDMを送っていますのでご確認ください。

レベラー
2015年2月7日19:33

>紅武者さん
 素早いお答え、ありがとうございます。

 どちらでもOKと言ってくださると、調整しやすくて、ありがたいです。 
 「昼からOK」ということですが、15日の12時からとかだと、早すぎますかね?

レベラー
2015年2月7日19:37

>カササギさん
 お答え、ありがとうございます。 
 DMをチェックして、返信させていただきました。

 紅武者さんのお答えもありましたので、15日に決定となるでしょう。

 

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索