今回は、新セット【タルキール龍記伝】の内、個人的に気になったカードについてです。
(あくまで、個人的に気になったカードです。強さとは関係ありません)
↓公式スポイラー
http://magic.wizards.com/ja/articles/archive/card-image-gallery/dragonsoftarkir
気になったカードは、《勇壮な対決》。
(1)(緑)で、味方クリーチャーを強化しつつ格闘をするソーサリー。
まず、絵がスゴイ!
ドラゴンを素手のアッパーで倒す人間!
ツ……強すぎる。
そして、フレーバーテキストには、
ま……まさか。
↓【タルキール覇王譚】で熊をなぐり殺していた彼と、同一人物!?
http://gatherer.wizards.com/Pages/Card/Details.aspx?multiverseid=386652
運命が変わっても、
氏族の支配者が変わっても、
この、拳の一撃だけは変わらない!!
何か、カッコいいと思いません?
熱いと思いません?
意味不明の文章ですが、今回は、以上です。
「EDH」の統率者アンケート
あっきーさんのページ↓
http://progress0816.diarynote.jp/201502211802317488/
MTG専用ブログも更新!
【EDH】ルビニア女性のみデッキ・微調整 http://annkara1402.blog.fc2.com/blog-entry-472.html
最後は、今日見た東方MMDさらし
https://www.youtube.com/watch?v=PlkfAzW1Rbo
https://www.youtube.com/watch?v=iwpn-1i93p4
https://www.youtube.com/watch?v=NHAQH0cV0xQ
(あくまで、個人的に気になったカードです。強さとは関係ありません)
↓公式スポイラー
http://magic.wizards.com/ja/articles/archive/card-image-gallery/dragonsoftarkir
気になったカードは、《勇壮な対決》。
(1)(緑)で、味方クリーチャーを強化しつつ格闘をするソーサリー。
まず、絵がスゴイ!
ドラゴンを素手のアッパーで倒す人間!
ツ……強すぎる。
そして、フレーバーテキストには、
時間軸に関わらず、不変のまま残る伝説もある。
ま……まさか。
↓【タルキール覇王譚】で熊をなぐり殺していた彼と、同一人物!?
http://gatherer.wizards.com/Pages/Card/Details.aspx?multiverseid=386652
運命が変わっても、
氏族の支配者が変わっても、
この、拳の一撃だけは変わらない!!
何か、カッコいいと思いません?
熱いと思いません?
意味不明の文章ですが、今回は、以上です。
「EDH」の統率者アンケート
あっきーさんのページ↓
http://progress0816.diarynote.jp/201502211802317488/
MTG専用ブログも更新!
【EDH】ルビニア女性のみデッキ・微調整 http://annkara1402.blog.fc2.com/blog-entry-472.html
最後は、今日見た東方MMDさらし
https://www.youtube.com/watch?v=PlkfAzW1Rbo
https://www.youtube.com/watch?v=iwpn-1i93p4
https://www.youtube.com/watch?v=NHAQH0cV0xQ
コメント
コメント、ありがとうございます!
運命に呼応して生まれた、新必殺技ですね!
コメント、ありがとうございます!
言うまでもなく、すべてはカラテです。
ナーセットさんかPWになっているので。
《族樹の精霊、アナフェンザ》《アンデッドの大臣、シディシ》
《鐘突きのズルゴ》《狩猟の統率者、スーラク》
「タルキール龍紀伝」と「マジック・デュエルズ・オリジン」が
同じブロックなので再販みたいな感じなんだろうけど。
又、《???の碑》や《ウギンの末裔》《精霊龍の安息地》とドラゴン祭り。
コメント、ありがとうございます。
青枠というと、ジェスカイですよね。
個人的な予想では、テイガムあたりではないかと思っています。
ウギンの末裔は、無色カードですよね。
このセットでアーティファクト以外の無色クリーチャーが来るとは、びっくりです。
次の次のセット・戦乱のゼンディカーへの伏線でしょうか?