【EDH】邪神カローナで、どんなデッキが組める?
2015年3月25日コメント (2) 今回は、統率者戦【EDH】デッキののアイデアを考えます。
そんちょうさんとのトレードで《邪神カローナ》を手に入れました。
だから、《邪神カローナ》で5色「女性カードのみ」デッキを思ったからです。
「アーティファクトと土地以外は、女性の絵柄が入ったカードで構築する」という点以外、まだ、何も決めておりません。
頑張って、今から、考えてゆきましょう。
まずは、カローナの性能を見ます。
《邪神カローナ》
伝説のクリーチャー アバター
速攻
攻撃すると、ターン終了まで一種類のクリーチャータイプに+3/+3
毎ターン、ターンのプレイヤーに裏切る。
5/5
↓正確なテキストはwiki参照
http://mtgwiki.com/wiki/%E9%82%AA%E7%A5%9E%E3%82%AB%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%8A/Karona,_False_God
とりあえず5色。
出すためには、緑とアーティファクトは必須でしょうね。
緑のエルフなら、女性絵が多そうですし、マナサポートに役立つかもしれません。
全体強化能力があるので、種族を集めることも検討に入れる必要があるかも。
ただし!
5色統率者なので、せっかくだから、5色とも使いたい。
特に、他の女性デッキで使えない、対抗色女性カードを。
5色全体にいて、女性が多いクリーチャータイプっているのでしょうか?
探してみますが、望み薄のような気がします。
(待てよ? ドラゴンとか、5色だし、結構女性もいたような気が……)
裏切る能力があるので、それを何とかする能力を入れるのも選択肢かもしれません。
能力誘発のスタックで、コントロールを奪う能力を起動するとか?
アッ、それだと、能力の順番的に無理ですね。
しかも、「コントロールを奪う」系の能力は、ルビニアデッキで使っていますし。
そもそも、《邪神カローナ》らしい動き(出来れば勝利につながる)とは、どんな動きでしょう?
とりあえず、6マナ8/8速攻として運用できるので、統率者ダメージを与える力はそこそこありますよね。
まあ、5色なので、6ターン以内に出せるかは微妙ですが。
開き直って、好きな女性カードをすべて入れるというのも、1つの手。
ですが、戦う以上「勝ち筋がない」というのは……
まだまだ考え中なので、ご意見なども募集中です。
中途半端ですが、今回は、以上です。
MTG専用ブログも更新!
MTG家計簿 【タルキール龍紀伝】こんなデッキを作りました(改造後) http://annkara1402.blog.fc2.com/blog-entry-484.html
最後は、今日見た東方動画さらし
https://www.youtube.com/watch?v=a4ZYYkZflyQ&list=RDa4ZYYkZflyQ#t=178
https://www.youtube.com/watch?v=N3eWZ30tiEI
そんちょうさんとのトレードで《邪神カローナ》を手に入れました。
だから、《邪神カローナ》で5色「女性カードのみ」デッキを思ったからです。
「アーティファクトと土地以外は、女性の絵柄が入ったカードで構築する」という点以外、まだ、何も決めておりません。
頑張って、今から、考えてゆきましょう。
まずは、カローナの性能を見ます。
《邪神カローナ》
伝説のクリーチャー アバター
速攻
攻撃すると、ターン終了まで一種類のクリーチャータイプに+3/+3
毎ターン、ターンのプレイヤーに裏切る。
5/5
↓正確なテキストはwiki参照
http://mtgwiki.com/wiki/%E9%82%AA%E7%A5%9E%E3%82%AB%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%8A/Karona,_False_God
とりあえず5色。
出すためには、緑とアーティファクトは必須でしょうね。
緑のエルフなら、女性絵が多そうですし、マナサポートに役立つかもしれません。
全体強化能力があるので、種族を集めることも検討に入れる必要があるかも。
ただし!
5色統率者なので、せっかくだから、5色とも使いたい。
特に、他の女性デッキで使えない、対抗色女性カードを。
5色全体にいて、女性が多いクリーチャータイプっているのでしょうか?
探してみますが、望み薄のような気がします。
(待てよ? ドラゴンとか、5色だし、結構女性もいたような気が……)
裏切る能力があるので、それを何とかする能力を入れるのも選択肢かもしれません。
能力誘発のスタックで、コントロールを奪う能力を起動するとか?
アッ、それだと、能力の順番的に無理ですね。
しかも、「コントロールを奪う」系の能力は、ルビニアデッキで使っていますし。
そもそも、《邪神カローナ》らしい動き(出来れば勝利につながる)とは、どんな動きでしょう?
とりあえず、6マナ8/8速攻として運用できるので、統率者ダメージを与える力はそこそこありますよね。
まあ、5色なので、6ターン以内に出せるかは微妙ですが。
開き直って、好きな女性カードをすべて入れるというのも、1つの手。
ですが、戦う以上「勝ち筋がない」というのは……
まだまだ考え中なので、ご意見なども募集中です。
中途半端ですが、今回は、以上です。
MTG専用ブログも更新!
MTG家計簿 【タルキール龍紀伝】こんなデッキを作りました(改造後) http://annkara1402.blog.fc2.com/blog-entry-484.html
最後は、今日見た東方動画さらし
https://www.youtube.com/watch?v=a4ZYYkZflyQ&list=RDa4ZYYkZflyQ#t=178
https://www.youtube.com/watch?v=N3eWZ30tiEI
コメント
漁夫の利どころか、皆様に楽しんで頂くためのデッキですw
コメント、ありがとうございます!
5色だと、ありったけの「1つの方向のカード」を詰められるから、良いですよね。
たくさん出すと、MTGではない別のゲームになりそうで楽しそうです!
リンク仲間の殴エるフさんのセルヴァラデッキも、確か、相手サポートに特化してたはずです。
そういう戦い方も、意外性があって面白いですね。