MTG公式サイトで、エイプリルフールねたが出ていますね!
 レベラーが個人的にツボだったのは、
↓これ
http://magic.wizards.com/en/articles/archive/feature/muscovy-412015-2015-04-01

 ……他のネタが分からなかっただけ、とも言いますがw
 レベラーは英語力ないんです。

 でも、こういう、しょうもないネタは普通に大好きですww!
 写真も、割とカワイイですし。

 その他、仇麻呂や清麻呂などの「マロー能力を持つクリーチャーの対談」などもありました。
 英語力のある方は、ぜひ、読んでみてください!


 それとこの日記のエイプリルフール記事↓について。
http://leveler.diarynote.jp/201504012031078519/
 どこの部分がウソでしょう?
 ということですが――「以下の文章中にウソがあります。」という点がウソでした。
 変なひっかけで、ゴメンナサイ!
 いや、まあ、エイプリルフールでウソをついて良いのは午前中までって言うじゃないですか。
 記事を上げたのは、夜ですからね。

 今回は、以上です。
MTG家計簿 【MTG家計簿】4月のデッキ強化費 http://annkara1402.blog.fc2.com/blog-entry-491.html

最後は、今日見た東方動画さらし
https://www.youtube.com/watch?v=a4ZYYkZflyQ&list=RDa4ZYYkZflyQ#t=178
https://www.youtube.com/watch?v=JyP41kJV_5o

コメント

そんちょう
2015年4月2日20:37

>ひっかけ
私は真っ先にそれを疑いましたが、「以下の」という文言があったので、適用されるのはその下からだろうなと思っていたら、この有様w

タイトルに『どの部分がウソでしょうか?』とあったのに、本文だけを見ていた私の負けですねw

レベラー
2015年4月2日21:56

>そんちょうさん
 コメント、ありがとうございます!

 最初に見抜かれていましたか!
 残念。
 でも、記事内容を考えていただいてうれしいデス。

>「以下の」という文言があったので
 この文言がないと、無限ループ的なことになってしまうハズです。
1.「この文章中にウソがある」

2.実際には、ウソがないので「この文章中にウソがある」の文がウソ

3.「この文章中にウソがある」が本当になる。

4.2にもどる。

レベラーは論理が苦手なので、間違っているかも…… 

 

アッシバー
アッシバー
2015年4月3日12:19

東方の知識がないのでお手上げでしたが、そっちでしたかwww

レベラー
2015年4月3日20:32

>アッシバーさん
 コメント、ありがとうございます。

>東方の知識がない
 大丈夫です。
 ほとんどの方はそうだと思いますからww

 MTGとTRPGメインのブログで、東方の話をしてるわけですからね。 

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索