「MTGでTRPG」シナリオを考えよう! 2
2015年4月20日 TRPG コメント (8) 今回は、↓前回の続き。
http://leveler.diarynote.jp/201504182157404055/
今回は、「MTGでTRPG」のテスト用シナリオを具体的に考えてきます。
ちなみに、TRPGとは? ↓
http://bcbweb.bai.ne.jp/~anfc2301/trpg/trpgtohananika.html
「MTGでTRPG」のルール↓(作りかけ)
http://leveler.diarynote.jp/201504052100466846/
今回は、シナリオの骨格だけを作っていきます。
早い時期にネタバレが多くてもいけませんから。
第1シーン 事件の発端
プロローグ1
とある次元で、プレインズ・ウォーカー(PW)の封印が、解かれつつあるという。
封印されたPWは、破壊力「は」ものすごいらしい。
封印が解かれたら、大惨事が起きるかもしれない。
同じくPWであるあなたは、ウワサの次元へと向かった。
興味本位か、封印が解かれるのを防ぐためか、それとも……。
プロローグ2
あなたが到着したのは、クジラを神とあがめる次元。
あなたは、PWであることを隠して、冒険者としての依頼を受けた。
生活のためである。
大司教(女性)からの依頼内容は「崇拝対象である”ものすごく壮大なる鯨”を見つけてきてほしい」
最近、王都クジラ・シティーの沖合で、複数の漁師が”ものすごく壮大なる鯨”らしきモノを見たらしい。
発見し次第、「クジラ導きのチャーム」を使って、海沿いの王都へと「ご案内」してほしいという。
なお、クジラを探す船は、教会のモノを使ってよいという。
第2シーン
シーンの内容は、あなた次第。
情報収集をするか?
いきなり、目的地に向かうか?
それとも……
第3シーン
やはり、選択次第。
たぶん、このあたりから、海の上へ出るのではないかと……。
第4シーン
選択によって様々に変わるが、たぶん海の上だと思います。
第5シーン
詳しくは秘密。
まあ、覚悟しておいてください。
第6シーン クライマックス
満月の夜、ついに、あなたは、ボスとの決戦を迎えた!
決戦の場所は、選択次第で、海の上か、クジラ・シティーの中央大教会か(あるいは別の場所か)が変わる。
可能なら、ハング・アウトなどで、実際に対戦。
第7シーン
ボスに勝てたかどうかで、変わる。
負けても、あなたのキャラが死ぬことはない予定。
PWを何とかできれば、成功。
”ものすごく壮大なる鯨”を連れて帰れれば、大成功。
具体的なストーリーは、まだ書きません。何か良い案がありましたらコメント欄にお願いします!
シナリオ開始は、できれば、4月中にしたいですね。
↓コメント欄でのプレイルール
http://leveler.diarynote.jp/201411282326415933/
短いですが、今回は以上です。
MTG専用ブログも更新!
【タルキール龍紀伝】ミニマスター1戦目
http://annkara1402.blog.fc2.com/blog-entry-506.html
最後は、今日見た東方動画さらし
https://www.youtube.com/watch?v=XjYDXJkKGB4
https://www.youtube.com/watch?v=gkkmDBQCV_g
http://leveler.diarynote.jp/201504182157404055/
今回は、「MTGでTRPG」のテスト用シナリオを具体的に考えてきます。
ちなみに、TRPGとは? ↓
http://bcbweb.bai.ne.jp/~anfc2301/trpg/trpgtohananika.html
「MTGでTRPG」のルール↓(作りかけ)
http://leveler.diarynote.jp/201504052100466846/
今回は、シナリオの骨格だけを作っていきます。
早い時期にネタバレが多くてもいけませんから。
第1シーン 事件の発端
プロローグ1
とある次元で、プレインズ・ウォーカー(PW)の封印が、解かれつつあるという。
封印されたPWは、破壊力「は」ものすごいらしい。
封印が解かれたら、大惨事が起きるかもしれない。
同じくPWであるあなたは、ウワサの次元へと向かった。
興味本位か、封印が解かれるのを防ぐためか、それとも……。
プロローグ2
あなたが到着したのは、クジラを神とあがめる次元。
あなたは、PWであることを隠して、冒険者としての依頼を受けた。
生活のためである。
大司教(女性)からの依頼内容は「崇拝対象である”ものすごく壮大なる鯨”を見つけてきてほしい」
最近、王都クジラ・シティーの沖合で、複数の漁師が”ものすごく壮大なる鯨”らしきモノを見たらしい。
発見し次第、「クジラ導きのチャーム」を使って、海沿いの王都へと「ご案内」してほしいという。
なお、クジラを探す船は、教会のモノを使ってよいという。
第2シーン
シーンの内容は、あなた次第。
情報収集をするか?
いきなり、目的地に向かうか?
それとも……
第3シーン
やはり、選択次第。
たぶん、このあたりから、海の上へ出るのではないかと……。
第4シーン
選択によって様々に変わるが、たぶん海の上だと思います。
第5シーン
詳しくは秘密。
まあ、覚悟しておいてください。
第6シーン クライマックス
満月の夜、ついに、あなたは、ボスとの決戦を迎えた!
決戦の場所は、選択次第で、海の上か、クジラ・シティーの中央大教会か(あるいは別の場所か)が変わる。
可能なら、ハング・アウトなどで、実際に対戦。
第7シーン
ボスに勝てたかどうかで、変わる。
負けても、あなたのキャラが死ぬことはない予定。
PWを何とかできれば、成功。
”ものすごく壮大なる鯨”を連れて帰れれば、大成功。
具体的なストーリーは、まだ書きません。何か良い案がありましたらコメント欄にお願いします!
シナリオ開始は、できれば、4月中にしたいですね。
↓コメント欄でのプレイルール
http://leveler.diarynote.jp/201411282326415933/
短いですが、今回は以上です。
MTG専用ブログも更新!
【タルキール龍紀伝】ミニマスター1戦目
http://annkara1402.blog.fc2.com/blog-entry-506.html
最後は、今日見た東方動画さらし
https://www.youtube.com/watch?v=XjYDXJkKGB4
https://www.youtube.com/watch?v=gkkmDBQCV_g
コメント
大爆笑してしまいました。(笑)
どんな展開になるのか、楽しみにしております。
「いまさら島を一つ破壊したところで<ものすごく壮大なる鯨>は止まらない!」
「フフン・・だれが島を破壊するといった!俺が破壊するのはこの海だ!」
「馬鹿な!海水が地割れに吸い込まれていき、水位が下がり鯨が打ち上げられた?!」
みたいなコンボを考えなきゃ・・
ともあれ開始を楽しみにしています。
一応デッキと名前があればオッケーというルールでしたが、やっぱりある程度のキャラ作りはしたいので、前回みたいにキャラクターシートのテンプレみたいなのってありますか?
島さんもやりませんか?w
コメント、ありがとうございます。
正直、「このシナリオにしたら、島さんがコメントしてくださるかな」と思っておりました。
一本釣り成功!(違)
アッシバーさんも言っておられますが、途中参加、途中退出自由ですので、お暇なら、ご参加ください!
コメント、ありがとうございます!
Sinkhole!?
そんな古のチート呪文が入ってる時点で、勝てる気がしないのですがww
その手のコンボですが、GM側からすると、ルール調整がやや難しいのですよね。
まあ、その場のノリで取り入れるかもしれませんがw
後、このシナリオでは、鯨を殺すとミッション減点ですよw
コメント、ありがとうございます!
ボスは、レベラーのありもののデッキなので、普通のMTGをすると、それなりにきついと思います。
でも、そこはTRPGなので、タイミングとかアイテムとか仲間で何とかなるでしょう。
ャラクターシートのテンプレみたいなのも、記事に書いておきます。
コメント、ありがとうございます!
その通りです。島さんの影がありましたww。
シナリオの大本は、PWとしての島さんの出身次元を想像したとき
「鯨を神としてあがめ、5つの部族がそれぞれ、鯨の壮大さ、巨大さ、雄大さ、長寿、息の長さ、を崇めている」というのを思いたことです。
途中参加、途中退出自由。
デッキさえあればできるので、青緑さんも、1シーンだけでも参加していただけませんか?(勧誘)