MMDの「走りながらラリアート」が上手く行かない…… 【文末にTRPGあり】 非MTG
MMDの「走りながらラリアート」が上手く行かない…… 【文末にTRPGあり】 非MTG
MMDの「走りながらラリアート」が上手く行かない…… 【文末にTRPGあり】 非MTG
東方プロジェクトの人気投票(11回目)のサイトが出来ていました。
 (ひょっとしたら、前からあったのかもしれませんが、レベラーは、今日初めて知りました。)

↓サイトへのリンク
http://thwiki.info/th/vote11/index.php

 今回は、MMD(アニメみたいなのが作れるソフト)の進み具合について。

 ↓MMDとは?
http://minchara.com/mmd/

 キャラに「走りながらラリアート」の動きを、なかなか、させられません。
 走るのは、動きのデータをダウンロードするだけでOK。

 ラリアートするときの身体の動きが、運動音痴のレベラーには、よくわかりません。
 腕と上半身だけ動かしてみたのですが、何か、不自然。

 動きの角度を変えるか、どこかを連動して動かせば、もっと自然になるかもしれませんが……
 人間の動きって、複雑ですね。
 

 「MTGでTRPG」
 邪神像に魔法をかけよとした偽ムラサキは、クリスが召喚した《暴君の機械》で動きを封じられる。
 クジラーニらを襲おうとした半魚人たちも、アマギラスの《もつれ》で動けなくなる。
 
 《もつれ》の効果が消えたのち、デビルフィッシュとその配下が、動けない半魚人に、問答無用で攻撃を加える。

 異端審問官の彼らは、異教徒はとりあえず殲滅する主義らしい。
 半魚人は、兵士たちによってめった切りに。
 軟体生物である偽ムラサキも、身体を真っ二つ
に斬り裂かれた。

 錯乱したデビルフィッシュは、拷問中である天使を崇拝する兵士にも、刃を振り上げる。
 一瞬の出来事で、誰も動けない。
 (でも、瞬発判定で、8以上なら、間に割って入れる。時間消費なし。)
 石抱き拷問を受ける兵士自身も、むろん、避けられない。
 
 兵士にのしかかる石の数は、奇しくも、893104個。
 兵士は藁にもすがる想いで、最後の希望を呼んだ!
「……助けてくれ……月の天使=サン!」

 孤立無援の兵士の叫びに答える者は――












いた!
 
「そこまでよ!」
 同時に、何かの魔法で、デビルフィッシュが持つ剣が吹っ飛び、石抱き拷問の石が崩れ落ちた。

 頭上から、どこかで聞いたような女性の声が降ってくる。

「経典のみを見て、人の心から目をそむける者よ。
 その愚かな行為に、心眼は曇り、魂は、自らの幸福をも見失うであろう。
 他者の痛みを見る心。
 人、それを、”共感”とよぶ」
 
 巨大な邪神像の上に、グラマラスな人影が。
 天井の穴から差し込む光が逆光となり、姿かたちは良く見えない。

あなたは、どうする?
 キャラ全員、前の状態から、1回「6ソーサリー時間(=約60秒)の休憩」を取ったあつかい。
 行動時間は、3ソーサリー時間(=約30秒。)

1.何者だ!?
 謎の人影に、叫ぶ。
 時間消費なし。

2.奥ゆかしく、アイサツ。
 どうも、相手も、同じ世界を渡るもののようだ。
 ならば、することは1つ。
「ドーモ・●●です。」
 消費時間なし。 

3.問答無用で攻撃!
 どうせアヴァランチャーなんだろ?
 1ソーサリー時間消費(何体で攻撃しても!)

4.謎の人影に質問をする。
 判定不要。
 1ソーサリー時間消費。

5.誰かに何かを指示。
 1ソーサリー時間消費。

6.魔法行動。

7.その他。

 参加ルール↓
http://leveler.diarynote.jp/201411282326415933/
この世界に関する、キャラの予備知識↓
http://leveler.diarynote.jp/201504222252207042/
「MTGでTRPG」のルール↓(作りかけ)
http://leveler.diarynote.jp/201504052100466846/


 今回は以上です。


MTG専用ブログも更新!
 【EDH】 アヴァシンvsジャラド 2戦目
 http://annkara1402.blog.fc2.com/blog-entry-528.html

コメント

アッシバー
アッシバー
2015年5月22日22:46

絶対に1は選んであげないぞwww

レベラー
2015年5月22日23:02

>アッシバー=サン
 貴様に返すコメントはない!


 っと、冗談はさておき、コメント、ありがとうございます!
 適当に、ロム・ストールのネタを入れたのですが、まさか、分かってくださる方がいたとは!
 
 

生息条件(島)
2015年5月23日22:21

60秒の休憩をとったということで、1ドロー。
→《森》

魔法行動:《鱗の召使い》召喚(1st)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1.誰だ!?(0st)

鋭く、高らかに響く声のした方を見ると、巨大な邪神像の上に降り立つひとつの影があった。

頭上から差し込む光のせいでよく見えないが、それはまさに、絵画にあるような荘厳な美しさであり、周りの皆もその光景に息を飲み、呆気にとられている。


「誰だ、貴様!?」

まるで、ヒーローの登場にたじろぐ悪役のような口調で叫び、その静寂を破るザウネス。

傍らの召使いも、戦闘員のような動きをノリノリで演じている。

===================
◆ライフ:16

◆手札(6枚)
《樹木茂る山麓》
《毅然さの化身》
《地割れ潜み》
《硬化した鱗》
《集合した中隊》
《森》

◆戦場
《神秘の神殿》

《鱗の召使い》

◆墓地
なし

◆消耗領域
なし

風見
2015年5月23日22:24

1 「下がれるひとは、下がって!」と周りに指示
チェック、オジェダイの碑 5
2「お勤めご苦労様。そいつを連れてくならどうぞ、救いを求めてるのはこいつだけだから、静かに帰ってくくれるかな?」
と穏便に終わらせようとこころみます。

アッシバー
アッシバー
2015年5月23日23:00

2.奥ゆかしく、アイサツ
「ドーモ、アヴァランチャー=サン。リビングフォグです。」

レベラー
2015年5月23日23:11

>生息条件(島)さん
 コメント&行動、ありがとうございます!

>魔法行動:《鱗の召使い》召喚(1st)
 了解です。

 召使いたち:「どこだ!? どこだ!?(左右をキョロキョロ)」
 兵士たち:「アッ! あんなところに!(邪神像の上を指さす)」
>ザウネスさん「誰だ、貴様!?」
 
 ネタに乗っていただいて、ありがとうございます!
 

レベラー
2015年5月23日23:19

>風見さん
 コメント&行動、ありがとうございます!

>1 「下がれるひとは、下がって!」と周りに指示
チェック、オジェダイの碑 5
 指示に従い、審問官は、全員、退避した。
 兵士たちも、第9王子を守りながら部屋から出る。
 デビルフィッシュとクジラーニ大司教は、さすがに、その場にとどまる。


>2「お勤めご苦労様。そいつを連れてくならどうぞ、救いを求めてるのはこいつだけだから、静かに帰ってくくれるかな?」
 結果は、次の記事で。

レベラー
2015年5月23日23:19

>アッシバーさん

>2.奥ゆかしく、アイサツ
「ドーモ、アヴァランチャー=サン。リビングフォグです。」

 乗っていただいて、ありがとうございますw!

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索