今回は、「MTGでTRPG」そシナリオのみです。

ちなみに、TRPGとは? ↓
 http://bcbweb.bai.ne.jp/~anfc2301/trpg/trpgtohananika.html
「MTGでTRPG」のルール↓(作りかけ)
 http://leveler.diarynote.jp/201504052100466846/


 ↓「MTGでTRPG」
http://leveler.diarynote.jp/201505240119128969/

 「MTGでTRPG」
 クリスが呼び出した隕石が、アヴァランチャーのバリアーを削る(2点ダメージ)。
 ザウネスのクリーチャーが、追い撃ちをかけた(1点か2点のダメージ)。

 アヴァランチャーは、拷問中の兵士を背中に、数歩、後退した。
「隕石か。ずいぶん派手ね。
 こっちは、まだ、儀式の第一段階だってのに――」
 言いつつ、精神を集中する。
 平地とのマナのつながりを強化したようだ(平地を戦場に出す)。
 そして、短い詠唱。 
 虚空から、魔法の杯が出現して、アヴァランチャーの右肩に装着された(《永遠溢れの杯》キッカー2で出す。)。


 平地を出す。
 平地2枚から2マナを出して、アーティファクト《永遠溢れの杯》をキッカー2でだす。
 《永遠溢れの杯》は、タップ無色1マナを出せるようになる。
 ターン終了。
=====================

◆ライフ:??-3(島さんに確認完了!)-3か-4(《鱗の召使い》のパワー次第。)

◆手札 6枚


◆戦場
《平地》×2 タップ

《永遠溢れの杯》キッカー2 アンタップ


◆墓地
なし
参加ルール↓
http://leveler.diarynote.jp/201411282326415933/
この世界に関する、キャラの予備知識↓
http://leveler.diarynote.jp/201504222252207042/
「MTGでTRPG」のルール↓(作りかけ)
http://leveler.diarynote.jp/201504052100466846/


 今回は以上です。

↓東方プロジェクト人気投票11実施中!
http://thwiki.info/th/vote11/index.php 

MTG専用ブログも更新!
 【もっているカードの整理】白と青で、デッキに入れるかもしれないカード
 http://annkara1402.blog.fc2.com/blog-entry-532.html
 http://annkara1402.blog.fc2.com/blog-entry-533.html

コメント

生息条件(島)
2015年5月27日23:12

今私の場にいる《鱗の召使い》は、1/1です。
《硬化した鱗》は、その後に出しましたのでね。

召使いが死亡した場合は、+1/+1カウンターが2個乗ります。

レベラー
2015年5月27日23:14

>生息条件(島)さん
 素早い反応、ありがとうございます!

風見
2015年5月28日21:52

杯はキッカー1回しか払えないですよ。
モノリスとかなら2マナからマナ加速できますね。

「派手じゃないわよ?だってこれだけですもの、地味でも堅実に戦うのは
魔法使いの基本じゃない?」

島2 平地2 城砦 隕石
宝物庫の守護者 名高い職人@幽霊火の刃装備 暴君の機械

手札 小走りエンジン 

ドローはアーティファクトの魂込め

城砦にエンチャント
隕石からマナ出して、城砦へ持ち替え

城砦で攻撃 7/7

職人で、薬ビンサーチ

島2 平地2 城砦(7/7)@幽霊火の刃・魂込め装備 隕石
名高い武具職人  (すべてタップ)

宝物庫の守護者 暴君の機械

手札 龍火の薬瓶・小走りエンジン

レベラー
2015年5月28日22:29

>風見さん
 コメント、行動、&ご指摘ありがとうございます。
>杯はキッカー1回しか払えないですよ。
 ご指摘ありがとうございます。
 すみません。
 《永遠溢れの杯》のコストを、XXだと間違えていました。
 修正しておきました。

>行動
 了解です!

 ダークスティール製の巨大クリーチャーの攻撃が、アヴァランチャーのバリアーに直撃する。
 バリアーのヒビが拡大し、表面に無数の稲妻が走る。
 (アヴァランチャーのライフ??-10)
「どこが派手じゃないのよ? こんな巨大クリーチャー出しといて」
 


アッシバー
アッシバー
2015年5月29日7:28

GMへ

アヴァランチャーにライブラリー削りは効きますか?

レベラー
2015年5月29日19:57

>アッシバーさん
 コメント&質問、ありがとうございます。

>アヴァランチャーにライブラリー削りは効きますか?
 効きます。
 GMが、普通にデッキを使っているだけですので。

アッシバー
アッシバー
2015年5月29日21:17

ドロー定業
島セット
ジェイスの消去セット
定業プレイ、払拭をボトム綿密な分析をトップ、ドロー綿密な分析
⇒ドロー誘発でアヴァランチャーのライブラリー1枚墓地へ


◆残ライフ
20
◆手札
自然の要求、払拭、もつれ、一瞬の平和、綿密な分析
◆墓地
もつれ、定業
◆消耗領域

◆戦場
島3(t)、茨森の滝

生息条件(島)
2015年5月29日22:04

「ふむ、皆それぞれ動き始めたようですな。
私も、クリス嬢に続いて派手にいきたいところですが、ここは堅実に進めましょう。」

マナを貯め、《地割れ潜み》を呼び寄せるザウネス。
初対面でアヴァランチャーが行った、《ネビニラルの円盤》による大量破壊を完全に警戒しており、積極的に攻めようという気はない。

「まぁ、私が決めなくとも、他の二人がなんとかしてくれるでしょうし、ね。」

そう言って、懐に隠していた小瓶を飲み干したザウネスの顔は、心なしか赤みがかっていた。

=====================

1ドロー:《否認》

《ヤヴィマヤの沿岸》セット。

《鱗の召使い》で攻撃。(1/1)

《地割れ潜み》を召喚して、ターンエンド。

=====================

◆ライフ:15

◆手札(5枚)
《毅然さの化身》
《集合した中隊》
《森》
《否認》

◆戦場
《神秘の神殿》
《森》
《ヤヴィマヤの沿岸》

《鱗の召使い》

《硬化した鱗》

◆墓地
《樹木茂る山麓》

◆消耗領域
なし

レベラー
2015年5月29日22:44

>アッシバーさん
>行動
 了解です!
 墓地に落ちたのは、平地です。

「うにゅ?
 何か、頭がスッキリしたような……」

 それと、アンタップ状態の土地は、《茨森の滝》ということでOKですよね?
 (OKなら、別に返信しなくて大丈夫です。)

「」

生息条件(島)
2015年5月29日22:49

「うにゅ?」発言・・・背中に羽・・・大量破壊=核融合・・・うっ、(鳥)頭が

レベラー
2015年5月29日22:49

>生息条件(島)さん
 コメント&行動、ありがとうございます。

>行動
 了解です。
 《鱗の召使い》の攻撃が、アヴァランチャーのバリアーのヒビを、少し大きくした。
 アヴァランチャーのライフ:??-11
 

レベラー
2015年5月29日22:56

>生息条件(島)さん
 

 4/30のアヴァランチャー初登場時の描写。
 5/2のアヴァランチャーが最初に《ネヴィニラルの円盤》を撃つときのセリフに注目!
 地霊殿のセリフを知らないと、分からないネタですが……

生息条件(島)
2015年5月29日23:22

>GM

なるほど、読み返してきましたら、確かに登場時の描写はお空の装備に酷似しておりますし、円盤の台詞も、霊夢との会話の台詞を引用したものですね。

さらっと読み流しておりましたが、色々と東方ネタが含まれていたのですねぇ。
感服しました。

レベラー
2015年5月29日23:26

>生息条件(島)さん
 実は、そうなのです。

 TRPGでは、ネタを入れても、大抵気づいてもらえないので、つい、自分で言ってしまいましたw。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索