神戸・三宮に寄ってきました 【末尾にTRPGあり】
2015年5月29日コメント (4)
今日は金曜日なので、いつも通り。
神戸・三宮のMTGのお店に寄ってきました。
寄り道せずに、いきなりイエサブへ。
50人限定で、モダンマスターズ2015が1080円で売っていたからです。
まあ、「ミニマスター(=パック・ウォーズ)で使うための1パックのみ」 ですが。
お店に行くと、売り切れていませんでした!
よし!
レベラーはミニマスターが好きなので、喜んで、1パック買います。
しかし!
ミニマスターの対戦相手が見つからず。
ざんねん。
仕方なく、「豆腐ソフトクリーム(写真)」なるものを食べて、帰りました。
濃厚な豆乳アイスっぽいのかと思ったら、普通に「豆腐味のソフトクリーム」という感じです。
なんというか、思ったより淡泊でした。
↓「MTGでTRPG」は前の記事で
http://leveler.diarynote.jp/201505272305547148/
「MTGでTRPG」
クリスとザウネスの攻撃で、アヴァランチャーのバリアーが徐々に削れてゆく。
(ライフ:??-11点)。
さらに、アマギラスが、アヴァランチャーの精神に、直接攻撃。
「やってくれたわね。」
アヴァランチャーは、平地とのつながりを強化した(平地セット)。
「そろそろ、こっちも――」
その時!
突然ですが、身体判定をお願いします!
4以上なら、「真っ二つに斬られた偽ムラサキ(軟体生物)が、巨大邪神像に近づいて、魔法のゲートを、すでに半分くらい開けている」ことに気づきます。
アヴァランチャーの身体判定: 《奉納》公開
点数で見たマナコスト3+色の修正3=6
成功!
「ぎゃあ!
気持ち悪っ!」
あらん限りのマナを使って、《審判の日》!
(対応して、何か唱えるなら、どうぞ。)
部屋に残ったクジラーニ大司教とデビルフィッシュは、全力で逃げようとする。
だが、まあ、間に合わないだろう。
平地を出す。
平地2枚から2マナを出して、アーティファクト《審判の日》を唱える。
ターン終了。
=====================
◆ライフ:??-11
◆手札 5枚
◆戦場
《平地》×3 タップ
《永遠溢れの杯》1マナ出る タップ
◆墓地
《平地》×1
《審判の日》
今回は以上です。
↓東方プロジェクト人気投票11実施中!
http://thwiki.info/th/vote11/index.php
神戸・三宮のMTGのお店に寄ってきました。
寄り道せずに、いきなりイエサブへ。
50人限定で、モダンマスターズ2015が1080円で売っていたからです。
まあ、「ミニマスター(=パック・ウォーズ)で使うための1パックのみ」 ですが。
お店に行くと、売り切れていませんでした!
よし!
レベラーはミニマスターが好きなので、喜んで、1パック買います。
しかし!
ミニマスターの対戦相手が見つからず。
ざんねん。
仕方なく、「豆腐ソフトクリーム(写真)」なるものを食べて、帰りました。
濃厚な豆乳アイスっぽいのかと思ったら、普通に「豆腐味のソフトクリーム」という感じです。
なんというか、思ったより淡泊でした。
↓「MTGでTRPG」は前の記事で
http://leveler.diarynote.jp/201505272305547148/
「MTGでTRPG」
クリスとザウネスの攻撃で、アヴァランチャーのバリアーが徐々に削れてゆく。
(ライフ:??-11点)。
さらに、アマギラスが、アヴァランチャーの精神に、直接攻撃。
「やってくれたわね。」
アヴァランチャーは、平地とのつながりを強化した(平地セット)。
「そろそろ、こっちも――」
その時!
突然ですが、身体判定をお願いします!
4以上なら、「真っ二つに斬られた偽ムラサキ(軟体生物)が、巨大邪神像に近づいて、魔法のゲートを、すでに半分くらい開けている」ことに気づきます。
アヴァランチャーの身体判定: 《奉納》公開
点数で見たマナコスト3+色の修正3=6
成功!
「ぎゃあ!
気持ち悪っ!」
あらん限りのマナを使って、《審判の日》!
(対応して、何か唱えるなら、どうぞ。)
部屋に残ったクジラーニ大司教とデビルフィッシュは、全力で逃げようとする。
だが、まあ、間に合わないだろう。
平地を出す。
平地2枚から2マナを出して、アーティファクト《審判の日》を唱える。
ターン終了。
=====================
◆ライフ:??-11
◆手札 5枚
◆戦場
《平地》×3 タップ
《永遠溢れの杯》1マナ出る タップ
◆墓地
《平地》×1
《審判の日》
今回は以上です。
↓東方プロジェクト人気投票11実施中!
http://thwiki.info/th/vote11/index.php
コメント
気がついたところで、どしよっかな?
(ちょうど良いチャンスかもしれないわね、私自分が賢いと思ってる
バカの秘密主義者きらいなのよね)
「不味い!守護者よ大司教を守れ!」
と口ではいいながら、天使の視界を邪魔するように、大司教と
アヴァランチャの間に走らせる
(審判に耐えれないなは、折り込みすみ今は大司教の封印を先に押さえるのが先決!)
というわけで、大司教側にダッシュします
デッキは残っているので時間のいい時に対戦しますよ。
FNMで新人さんが3人もいて交流してきました。
仲間が増えて嬉しいかぎりです。
>気がついたところで、どしよっかな?
巨大な邪神像に対して何ができるか、今日の記事で選択肢を書くことにします!
>大司教側にダッシュ
了解です。
なお、クジラーニ大司教が死んだか意識を失った場合、その身体から封印のペンダントを探すのは、器用判定で5以上です。
この器用度判定は、「自分のターンに、ソーサリータイミングで1回だけ判定を行える」 の枠を使います。
コメントありがとうございます!
MTGの輪が広がって、楽しそうですね。
私も、来年くらいにはスタンを組む予定ですので、楽しみです。
>デッキは残っているので時間のいい時に対戦しますよ。
それは、ありがたいです。
今のところ、来週の金曜日くらいしかありませんが、休日に行けるようなら、また、ご連絡します。