地域ネタ・インテックス大阪への経路 【TRPGは15日の記事で】
2015年6月16日 日常 コメント (4) 東方関係のイベントで、大阪に行くことになりそうです。
しかし、レベラーは兵庫県民。
大阪方面のイベント会場は、ほとんど行ったことがありません。
(と言うか、東方プロジェクトの同人イベントも初。その点も、かなりワクワクどきどきです……)
関西ではトップクラスに複雑怪奇と言われる、大阪の電車・地下鉄網は、ちょっと怖いです。
1人で行くわけではないので、迷う心配はないハズですが……。
念のため、イベント会場インテックス大阪へのルートを予習してみます。
兵庫県から電車で行くとなると――
1.JR新大阪駅、阪急梅田駅、阪神難波駅まで出る。
地下鉄御堂筋線で本町駅まで行く。
地下鉄中央線で、コスモスクエア駅へ。
2.JRの弁天町駅で、地下鉄中央線に乗る。
コスモスクエア駅へ。
3.阪神なんば駅に。
地下鉄四ツ橋線に乗る。
住之江公園駅で降りて、南海ポートタウン線に乗り換え。
中ふ頭駅で降りる。
他にも色々なルートが出てきますね……
大阪の地下鉄は、乗り換えが複雑そうで心配です。
でも、まあ、何とかなるでしょう。
↓「MTGでTRPG」の行動は、15日の記事で。
http://leveler.diarynote.jp/201506112247378525/
今回は以上です。
MTG専用ブログも更新!
【EDH】1人回し スーラク打倒マナファクトvsおにぎりジャラド
http://annkara1402.blog.fc2.com/blog-entry-546.html
しかし、レベラーは兵庫県民。
大阪方面のイベント会場は、ほとんど行ったことがありません。
(と言うか、東方プロジェクトの同人イベントも初。その点も、かなりワクワクどきどきです……)
関西ではトップクラスに複雑怪奇と言われる、大阪の電車・地下鉄網は、ちょっと怖いです。
1人で行くわけではないので、迷う心配はないハズですが……。
念のため、イベント会場インテックス大阪へのルートを予習してみます。
兵庫県から電車で行くとなると――
1.JR新大阪駅、阪急梅田駅、阪神難波駅まで出る。
地下鉄御堂筋線で本町駅まで行く。
地下鉄中央線で、コスモスクエア駅へ。
2.JRの弁天町駅で、地下鉄中央線に乗る。
コスモスクエア駅へ。
3.阪神なんば駅に。
地下鉄四ツ橋線に乗る。
住之江公園駅で降りて、南海ポートタウン線に乗り換え。
中ふ頭駅で降りる。
他にも色々なルートが出てきますね……
大阪の地下鉄は、乗り換えが複雑そうで心配です。
でも、まあ、何とかなるでしょう。
↓「MTGでTRPG」の行動は、15日の記事で。
http://leveler.diarynote.jp/201506112247378525/
今回は以上です。
MTG専用ブログも更新!
【EDH】1人回し スーラク打倒マナファクトvsおにぎりジャラド
http://annkara1402.blog.fc2.com/blog-entry-546.html
コメント
コメント&お教え、ありがとうございます!
研修期間中でお忙しいところ、わざわざ、教えていただいて、ありがたいです。
謎なやつとかの?
コメント、ありがとうございます!
21日なので、たぶん、それです。
東方プロジェクトの部は、深紅に照らす夜でした。