今日は、久しぶりに、ガッツリMTGをしました!
 場所は、神戸・三宮のイエサブ。 
 Makiさん、E.Bさん、Sさん等の方々が、一緒に、おられました。

 
 まずは、マジック・リーグのデッキ構築。 
 3パック買って、30枚デッキを作ります。
 私の場合、安くてリミテッド向きのコンスピラシーを3パック買いました。
 白赤・防衛デッキか、白緑デッキで迷う。
 白赤・防衛は、パーツがそこそこあるが、《孔の歩哨》が出ないと勝ち筋が細い。
 後、長期戦は、レベラーの性格に向いてない。
 白赤の方は、殴ってればテキトーに勝てそうだが、緑クリーチャーがあまり強くない。
 迷った末に白緑にしましたが、判断ミスかもしれません。
 
 後、パックから《もみ消し》が出ました。
 デリーヴィーデッキで使いたいと思います。
 

 次は、ティーチング・キャラバンに参加。
 6人中、初心者の方が2名おられました。
 (と言うか、初心者用イベントなのに、2名しかいませんでしたww)
 初心者じゃない残り4名は、30枚のハーフ・デッキで対戦。 
 レベラーは緑デッキで、赤デッキのSさんと対戦。
 2勝1敗で、勝利しました!
 緑デッキは、案外強いデス。
 10点マッチでやってたら、絶対負けてたでしょうが……。

 (試合内容はメモし忘れたのですが、1試合目はSさんの土地事故で勝利。2試合目は、ドラゴンの火吹き能力で敗北。3試合目は、忘れました。)

 さらに、ティーチング・キャラバンのデッキ×2を使ったタッグ戦も。
 緑白の私と、赤緑の初心者の方(お名前はMさんだったハズ)が、チームでした。
 対戦相手は、青黒のMakiさんと、赤緑のSさんのチーム。
 Mさんの《シヴ山のドラゴン》の火吹き能力が大活躍!
 レベラーの《神盾の天使》も、合わせて、空から相手のライフ40点を攻めます。
 最終的に、この2体は除去されます。
 しかし!
 ライフが5点以内だったので、《溶岩の斧》!
 心配した打消しもなく、レベラー側の勝利です。


 最後は、3人戦EDH(統率者戦)!
 戦ったのは―― 
Makiさん 《トルシミール・ウルフブラッド》デッキ
vs
レベラー マジック戦隊デリーヴィーデッキ http://leveler.diarynote.jp/201402181756505890/
vs
E,Dさん 《噛み付く突風、ウィドウェン》妨害・デッキ

 途中でE.Bさんのハーフロックが決まりましたが、Makiさんが妨害。
 いい感じに、3人が妨害し合います。
 13ターン目には、全員20点台のライフに。

 最後は――
1.レベラーが、パワー12となった統率者《浄火の戦術家、デリーヴィーデリーヴィー》で、E.Bさんを攻撃!
2.対応して、E.Bさんが《威圧》でデリーヴィーを奪おうとする。
 (E.Bさんのアンタップ状態の土地が、島1枚だけに!)
3.対応して、レベラーが、《予期の力線》で《爆破基地》をインスタントタイミングで出す。
 《威圧》が解決される前に、デリーヴィーを生贄。
 E.Bさんに1点ダメージ。
4.そのまま、コンボでレベラーが勝利!
 4マナ出る状態の土地で、デリーヴィーを出しなおす。
 能力で4マナ出る土地をアンタップ。
 クリーチャーが出たので《爆破基地》も、アンタップ。
 《爆破基地》でデリーヴィーを生贄。プレイヤーに1点ダメージ。
 最初に戻って、無限ダメージ。


 気持ちよくコンボで勝てました!
 ただし!!
 勝った代償なのか、急に腹痛が!
 レベラーが途中で帰宅することに……。
 (その後、家で2時間ほど寝てしまいました。)

 最後は腹痛でしたが、今日は楽しかったです!
 対戦していただいたみなさん、ありがとうございました!

 


 今回は以上です。


MTG専用ブログも更新!
【MTG家計簿】マジック・リーグ参加費
  http://annkara1402.blog.fc2.com/blog-entry-558.html

コメント

風見
2015年7月6日18:51

一人統率者がガチすぎやしませんか?w

レベラー
2015年7月6日19:03

>風見さん
 コメント、ありがとうございます。

>一人統率者がガチすぎやしませんか?w
 それは、ゲーム開始時に私も思いましたw。
 デリーヴィーだけ、能力がズルい。

 でも、ガチなのは、統率者だけです。
 デッキのコンセプトが、なぜか「デリーヴィー1体を強化して殴る」(まあ、巨大ロボットとコンボもありますけど……)。
 なので、通常のデリーヴィーデッキの優位性は、半減してます。
 追加ターン系も入ってませんし。
 総合的なデッキの強さ的には、ウィドウェンデッキと同じくらいか、やや下だと思います。

nophoto
E.B
2015年7月6日21:16

日曜日は対戦ありがとうございました。
カウンター引けなかったのでコンボが阻止できませんでした。
グリッサをアンタップ状態に誘導するためにブロッカー立てとけば
対処してもらえたかもしれませんが勢い任せに殴り続けたのがミスですね・・・

追伸:名前の修正できたらお願い致します。

レベラー
2015年7月6日21:28

>E.Bさん
 コメント&対戦、ありがとうございました。

>追伸
 お名前の聞き間違い、本当に申し訳ありませんでした。
 修正しました。

>対戦
 こちらこそ、ありがとうございました。

  偶然、E.Bさんの手札にカウンターがなかったのは、本当にラッキーでした。
 心中、「このデッキ相手にコンボ通せる気がしない」と思ってましたので。

 グリッサに関しては、確かに、立ってたら、コンボを仕掛けることは、できませんでした。
 でも、あのときは、すでに13ターン目。
 あそこで殴らないと、それはそれで、試合が長引いてグダる可能性があったと思います。

 もし、機会がありましたら、また、対戦していただければ嬉しいです。
 (名前を聞き間違えるようなボケたヤツですが……)

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索