今回は、MTGの公式記事「またまた真っ赤に」についてです。

↓この記事
http://mtg-jp.com/reading/translated/mm/0015455/

 MTGの赤が表す性格、キャラクターについて書いた記事です。
 MTGのストーリーに出てくる赤のキャラや、赤のカードは、だいたい、同じような性質を持っています。
 その「赤に共通する同じような性質、キャラ」とはどのようなものか? という記事です。

 簡単に言うと、「赤は、感情に正直。何かをしたいと感じたときには、すでに行動に移している。」という感じです。
 ちなみに、赤のとる行動には、しばしば、感情的な、あるいは物理的な爆発が含まれます。
 
 熱血のヒーローは、大抵、赤ですね。
 愛する人は全力で守りますが、そうでないヤツには、割と普通に暴力をふるいます。
 その時々、自分が思ったことをする。
 ルールなんて、気にしません。
 したいと思えば、今までと全く違う行動を、急にとることもあります。

 
↓白バージョンの記事はこちら
http://mtg-jp.com/reading/translated/mm/0015289/
↓黒バージョンの記事はこちら
http://mtg-jp.com/reading/translated/mm/0015337/


今回は以上です。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索