久しぶりに、ガッツりとMTGをしてきました。

 場所は、いつもの神戸三宮イエサブ。
 対戦相手は、Makiさん、Kさん、Sさんです。
 対戦していただき、どうも、ありがとうございました!

まずは、マジック・リーグ。
 Makiさんとは、1勝1敗。
 マジック・リーグが初めてのSさんとは、3勝1敗でした。

 
 一番おもしろかったのは、最後の試合。
 Sさんが、レベラーのクリーチャーに《蛙変化》を撃つ。
 レベラーが、ドヤ顔で《誤った指図》のピッチスペル(青のカードを捨ててタダでうつ)。
  、蛙変化》の対象を変えようとします。
 しかし!
 ドヤ顔で撃った《誤った指図》は、Sさんの《精神的反論》でアッサリ打ち消されてしまいました。
 クリーチャーによる攻撃も通り、Sさんの勝利です。

次は、久しぶりにスタンダードをしました。
 デッキは、Makiさんの借り物です。
 《精霊の絆》を核にしたっぽい、緑単デッキ。
 対戦相手のSさんは、赤単の速攻ゴブリン・デッキです。

 先手をとられたので、レベラーは、ひたすら防御に徹します。
 それでも、《ゴブリンの熟練扇動者》が2体出て、ライフを6点まで削られます。
 レベラーは、何とか、熟練扇動者2体を除去(攻撃強制のおかげ)。
 その後は、大型クリーチャーを並べる。
 手札がなくなったSさんに、勝利しました。

最後は、次元デッキを使った、スタンダードの4人対戦。
 全プレイヤーに影響がある次元カードをおいた状態でゲームスタート。
 各プレイヤーがサイコロを振って、1/6の確率でPWマークが出たら別の次元カードに交換。
 同じく1/6の確率で、カオスマークがでたら、次元ごとの特殊効果です。
 
 4人対戦なので、なかなか攻撃できない。
 勝負は、にらみ合いに。

 呪文を何でも待機できる次元の能力で、Kさんが、ちょっと有利っぽい状況です。

 そこで、現象カード(次元デッキに入っている、ソーサリーみたいなカード)がめくれる。
 《歪んだ世界》と同じような効果が!
 戦場のパーマネントを、すべて入れ替え!
 Kさん、Makiさん、レベラーの側に、大型クリーチャーが並ぶ。
 小型クリーチャー中心のSさんだけが、不利になりました。

 そして、まず、ドラゴン軍団でKさんがMakiさんを倒す。
 フルタップしたKさんを、レベラーが倒す。
 そして、レベラーをSさんが倒す――になりかけましたが、レベラーが14点ほどライフを回復。
 ゴブリン軍団を無視して全員攻撃で、Sさんを倒しました。

 Makiさんの緑単デッキ、強かったです!

 それと、Makiさんには、黒のエルフカードを2枚もらいました。
 これも、ありがとうございました!
 
 
 今回は以上です。

MTG専用ブログも更新!
【MTG家計簿】 このカードを買いました!
http://annkara1402.blog.fc2.com/blog-entry-585.html

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索