今日は、友人とEDHをして【統率者2015】「戦闘の猛火」を使いました。
 

1戦目は、↓アヴァシンデッキとの対戦。
 レベラーが「戦闘の猛火(統率者カレムネ)」を使い、友人がアヴァシンデッキを使います。

 レベラーは、今一、マナが伸びず。
 一方、友人は、超順調!
 1ターン目に「太陽の指輪」と「金のマイア」
が出ます。

 レベラーも4か5ターン目には、統率者「イロアスの信徒、カレムネ」(4マナ)を出しますが……。
 同じターンに、友人側の統率者「希望の天使アヴァシン」も出る!
 アヴァシンは8マナなのに!
 
 最後は、10マナの全体除去「魂流し!」
 アーティファクト以外全滅して、レベラーの負け。 

 
2戦目は、↓大祖始浪漫デッキとの対戦。
 レベラーが「戦闘の猛火(統率者カレムネ)」を使い、友人が大祖始デッキを使います。
 大祖始デッキは、遅さが弱点。
 マナ基盤を作っている間に、レベラーが「ウルザの保育器」。
 巨人クリーチャーのマナコストを2減らす。

 それによって「太陽のタイタン」「戦長の巨人」「村背負いの巨人」等を展開。
 友人も全体除去でしのぎますが、しのぎ切れず。
 最後は、ライフを削りきって終了です。

3戦目も、↓大祖始浪漫デッキとの対戦。
 今回も、レベラーは、序盤に巨人のコストを2下げる「臭汁飲みの向こう見ず」を出す。
 しかし、今度は友人も「カルニの心臓の探検」と「ミラーリの目覚め」で、素早くマナを確保。
 強力クリーチャーを、展開してくる。
 「厳然たるスフィンクス」と「荒廃のドラゴン、スキジリクス」が同時に戦場に!
 レベラーの残りライフは10点!
 放っておくと、次の次のターンに毒とライフの両方で敗北します。
 
 厄介なのは、スキジリクスに再生能力があること。
 ソーサリータイミングの破壊系除去は、ほとんど効きません。

 結局、「ミラーリの目覚め」、「クァーサルの群れ魔道士」、「最高の時」で強化されたスキジリクスが勝負を決めます。
 友人の勝利です。
 
 「戦闘の猛火」を使ってみた感想は、「巨大クリーチャーで殴り合いが出来て楽しい!」です。
 ただ、4人戦では、対戦相手3人を倒し切れるかは、ちょっと心配ですね。
 除去も多いでしょうし。

 この他、友人とは「東方深秘録」の対戦なども行いました。
 聖白蓮さんが、強そうだけど、使いこなせない……。
 後、紅妹、針妙丸や華扇さんも、練習してみたい気がします。

 まあ、とにかく、久しぶりに会えた友人と、楽しめました!

 今回は以上です。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索