年末ということで、カードの整理についてです。
 
 レベラーの家にあるMTGカードが、かなり増えてきました。
 このままでは、整理しきれなくなってしまいます。

 そこで、いらないMTGのカードを、お店で処分したいと思います。
 (安いカードなら、知り合いに上げても良いですし。)
 しかし!
 処分した後で、「処分しなけりゃよかった」と後悔する可能性も……。



 そうならないように、レベラーにとって「手元に置いておいた方が良い」カードとは何か?を考えます。
 カードが減らないのも問題なので、出来るだけ、狭い範囲で。
 
1.EDHのデッキで使うカード。
・アヴァシン全体除去デッキ。
http://leveler.diarynote.jp/201311282123248153/
 破壊する系の全体除去。
 優秀な単体除去(追放)。
 優秀なマナ加速。

・ルビニア女性のみ青白緑デッキ。
  http://leveler.diarynote.jp/201311261855163649

 クリーチャーをアンタップ出来る女性カード。
 強力なタップ能力を持つ女性カード。
 一線級の除去、マナ加速ができる女性カード。
 アーティファクトのマナ基盤。
 
おにぎりジャラド
http://leveler.diarynote.jp/201411292330432170/
 強力なエルフ。
 全体強化。
 強力な除去、マナ加速。

大祖始 ロマンのみ
http://leveler.diarynote.jp/201312092226311834/
 浪漫がある巨大クリーチャー。
 巨大クリーチャーを出すためのマナ基盤。
 大祖始による戦闘ダメージを増すことが出来るカード。
 大祖始に速攻を与えられるカード。
 大祖始を守れるカード。

マジック戦隊、デリーヴィー
http://leveler.diarynote.jp/201402181756505890/
 土地から出るマナを増やせるカード。
 使いやすい生贄台。
 「変身」系のライブラリーにいるクリーチャーを出せるカード。
 デリーヴィーのパワーを一気に上げられるカード。
 エンチャント・シナジーのカード(クリーチャー以外)。

サーボ・タヴォーク女性のみ
http://leveler.diarynote.jp/201409242136124273/
 接死を持つ女性カード。
 先制攻撃を持つ女性カード。
 クリーチャーに接死をつけられる女性カード。
 その他、一線級の女性カード。
 マナファクト。

スーラク・打倒マナファクト
http://leveler.diarynote.jp/201504152225311935/
 コストパフォーマンスの良い攻撃クリーチャー。
 マナ加速(非アーティファクト)。
 1ターン目のアーティファクトを阻止できるカード。
 強いアーティファクト破壊。

「黄金夜の刃、ギセラ」デッキ(作成予定)
 ギセラを出すための大量のマナ加速。
 マナ基盤。
 倍にしたら楽しそうなダメージ源。
 ダメージを倍にするカード。

「幽霊議員マルコフ」デッキ(作成予定)
 何回もライフ回復できそうなカード。
 マナファクト。マナ基盤。
 一線級の除去など。

「逆転する運命」をテーマにしたデッキ(作成予定)
 名前に運命とつくカード。
 ホイール・オブ・フォーチュンみたいな能力のカード。
 逆転勝利できそうなカード。

「ゴブリン」をテーマにしたデッキ?(作成?)
 強そうなゴブリン。

2.スタンダードのデッキで使う。
 同盟者(すでに持ってるカードや、重すぎるのはダメ)。
 ドロー。
 生贄台。
 除去。
 全体強化。
 

3.ウィンストン・ドラフト(キューブドラフトも?)に使う。
 コンスピラシーのカード全般。


4.EDHで使えて、後で手に入りにくそうなカード。
 1マナで何かするカード。
 コンボの一部になりそうなレア以上のカード。
 
5.コレクション(同じカードを沢山持ちすぎない!)。
 女性カード。
 鳥カード。
 カワイイ獣カード。

 これ以外のカードは、処分する方向で。


―――――以下「MTGでTRPG」――――――
↓「MTGでTRPG」のルール(作りかけ)
http://leveler.diarynote.jp/201511162139078143/
↓テスト・シナリオの細かいルール
http://leveler.diarynote.jp/201511172203431424/


◆シーン4-2 灯狩り
 べラドが「灯狩り」を転倒させた!
 ノストウェルスが調査した結果、以下のことが分かる。

・「灯狩り」の右腕(特に五芒星)が、「移動と位置」の制御を司っているらしい。
 
・良く見ると、五芒星の5つの頂点には、それぞれ白、青、黒、赤、緑の長方形が描かれている。
・5つの長方形のうち、白の長方形の中に、1つの光点がある。
・黒の長方形の中には、2つの光点が。
 見ているうちに、隣の青の長方形の中に移動した。 
・五芒星は、戦闘中は光っていなかったが、「テッタイ」と言いだしてから光りだした。
 
 
 そのとき、部屋の中央に、さっきと同じ鎖につながれて爆弾を抱えたゴブリン(1/1トークン)が、突如、出現しました。
 たぶん、何かの魔法で召喚されたのでしょう。
 爆弾の導火線は、さっきと同じ、6ソーサリー時間で爆発します。

 なお、現在、皆さんは黄緑色の扉の近くにおり、他の扉に移動するには、ゴブリンの近くを通る必要があります。

 また、青い部屋の方向で、「「アッカリーン!」」という声が、複数聞こえてくる。


 あなたはどうする?
 制限時間は、6ソーサリー時間。
 複数選択可能。
 全く同じ判定を1人のキャラが2回することは不可。

1.扉の向こうへ行く。(1ソーサリー時間)

2.モノや壁を調べる。
 器用の黒判定(難易度2)(1ソーサリー時間)。
 罠を調べる場合は、発見から解除まで(難易度3)(2ソーサリー時間)。

3.魔法行動をする(=呪文を唱えるなど)。

4.クリーチャーでゴブリンを攻撃。

5.扉の鍵を開ける。
 扉の鍵が閉まっていた場合のみ。
 器用の黒判定(難易度2)。(1ソーサリー時間)

6.ゴブリンに攻撃以外のことをする。

7.その他
 

 今回は以上です。
---------------------------------------- 


稀神サグメさん「鈴瑚、彼女は、地霊殿の主、古明地さとり。
 そして、Subway(地下鉄)の駅は、地霊殿の地下だそうよ。」
古明地さとり「あなたも心が読めるの?」

稀神サグメさん「ただの状況判断よ。
 地霊殿を外から見て、上から地下鉄が来てる様子はない。
 可能性があるのは、地霊殿の下か横。
 ためしに、私が(地下鉄は地霊殿の地下?)と考えたら、あなたがビックリした顔をしたから分ったの」

鈴瑚「さ、さすがサグメ様!」
サグメさん「さらに言うと、次の地下鉄が、後3分で到着すことも、状況判断で分かる。」
鈴瑚「それ言っちゃダメです!」

(地下鉄は、建設後、初めての事故を起こした。)

コメント

生息条件(島)
2015年12月6日0:18

まさかのゴブリン再登場。
時間経過によって出現するのですかねぇ?

このゴブリンに、特に記憶の引き継ぎ機能とかがないのであれば、また前回同様話しかけて気を引いている間に襲撃、という行動で大丈夫なのでしょうか。

もしくは、そのまま緑色の部屋に移動してしまうのもありですが、正直私は緑のクリーチャーしかいないデッキですし、皆様の場も緑のだらけなので、灯狩りに追いつかれると怖いのですよねぇ。

nophoto
Maki
2015年12月6日4:38

処分前に処分するカードを見せて頂けると助かります。
古いカードは所持していないので相談したいのですが。
TRPGと同じ日記だと書き込みずらいです。

紅武者
2015年12月6日9:23

私もカードみたいですねぇ。
掘り出し物探すの大好き。見に行きます。

レベラー
2015年12月6日13:22

>生息条件(島)さん
 
>このゴブリンに、特に記憶の引き継ぎ機能とかがないのであれば、また前回同様話しかけて気を引いている間に襲撃、という行動で大丈夫なのでしょうか。

 見たところ、前のゴブリンとは、別の個体っぽいです。
 話しかけて気をそらすなら、交渉の白判定(難易度3)です。

レベラー
2015年12月6日14:01

>Makiさん
 コメント&ご意見、ありがとうございます!

>処分前に処分するカードを見せて頂けると助かります。
 良いですよ!
 ただ、私は定期的にカードを処分する方なので、古いカードは、あまりないかもしれません。

 後、申し訳ないです。 
 メールで、金曜日に行けると言いましたが、11日は、ちょっと別の用事で無理かもしれません。

>TRPGと同じ日記だと書き込みずらいです。
 ご意見、ありがとうございます!
 TRPGだけ、別の記事にすることを検討しておきます!

 でも、個人的には、TRPGがある記事に普通のコメントを書いていただいても、まったく構いませんよ!

レベラー
2015年12月6日14:11

>紅武者さん
>コメント、ありがとうございます!
 
 紅武者さんに来ていただけるのは、うれしいですね。
 また、EDHで対戦したいです。

 ただ、Makiさんへのコメントでも書いた通り、昔のカードはあまりないと思います。

風見
2015年12月6日17:33

これは、次のターン入ってます?
ダメージやアンタップがどうなってるかでかわるんですが?

レベラー
2015年12月6日18:05

>風見さん
 まだ、4ターン目です。
 次のターンには入っていません。

 6ソーサリー時間たてば、5ターン目に入りますね。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索