【EDH】「運命の逆転」がテーマの統率者デッキは作れる?
2015年12月16日コメント (2)今回は、「逆転する運命の輪」をテーマにした統率者戦(EDH)デッキについて考えます。
衝動買いしてしまった「Wheel of Fortune(運命の輪)」。
高かったので、ぜひ、使いたい。
できれば、統率者2015に入っていた「輪の大魔術師」も使いたい。
これらを使って、「運命の輪が逆転した」っぽいデッキは、作れるのでしょうか?
今のところ、パッと思いつく統率者候補は――
統率者候補1.「精神破壊者、ネクサル」
http://mtgwiki.com/wiki/%E7%B2%BE%E7%A5%9E%E7%A0%B4%E5%A3%8A%E8%80%85%E3%80%81%E3%83%8D%E3%82%AF%E3%82%B5%E3%83%AB/Nekusar,_the_Mindrazer
ネクサルの「相手がドローするたび1点ダメージ」の能力で勝つデッキになるでしょう。
良い点
・「Wheel of Fortune」との相性が良い。
ネクサルが出ているとき、「Wheel of Fortune」を撃つと、各対戦相手に7点ダメージ。
ガンバッて何回も撃ったら、それだけで勝てる?
・クリーチャーの設定が、「運命の逆転」っぽい。
確か「敵を暗殺しようとしたら、逆に殺される。それでも、ゾンビとして国を支配している」的な感じ。
残念な点
・勝ち方に、イマイチ「逆転」の要素が少ない。
まあ、「本来、プラスのはずのドローが原因で負けた」と思えば、逆転なのですが……。
統率者候補2.「ネファリアの災い、ジェリーヴァ」
http://mtgwiki.com/wiki/%E3%83%8D%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%81%AE%E7%81%BD%E3%81%84%E3%80%81%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B4%E3%82%A1/Jeleva,_Nephalia%27s_Scourge
「Wheel of Fortune」で手札を補充しつつ、ジェリーヴァの能力も合わせて「ひたすらインスタントとソーサリーを撃ち続ける」デッキ?
せっかく相手のインスタント、ソーサリーを奪えるのだから、クリーチャーを奪う呪文も入れたい。
ただし、勝ち筋が分からないw。
目標は、「相手のカード(特に統率者)を奪って、相手にとどめを刺すこと。」
良い点
・能力が「逆転」っぽい。
「相手が引くはずだったカードを奪い、こちらの呪文として、相手を攻撃するのに使う。」
なんとなく、「運命が逆転した」感じがしません?
・能力が面白そう。
自分と相手のライブラリーを削りつつ、攻撃時にタダで呪文を唱える。
ワクワクする能力です。
・すでに持っている。
手に入れるのに、お金と時間がかかりません。
ちなみに、大判カードももってます。
残念な点
・「Wheel of Fortune」を使った、勝ち筋が思いつかない。
一応、「どちらも相手のライブラリーの枚数を減らす」という点は同じ。
ただし、統率者戦でライブラリーアウトしようと思ったら、モノスゴク大変。
「ジェリーヴァの能力によって0マナで唱えた「Wheel of Fortune」を大量にコピー。」は、面白そうではあるんですが……。
統率者候補3.「邪神カローナ」
http://mtgwiki.com/wiki/%E9%82%AA%E7%A5%9E%E3%82%AB%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%8A/Karona,_False_God
自分の統率者で、相手からダメージを与えられる。
分かりやすい「運命の逆転」デッキ。
勝ち手段は、ジェリーヴァ以上に謎w。
良い点
・能力が「逆転」っぽい。
ただし、敵に有利w。
統率者自らが、裏切りますからね。
「運命の逆転」です。
・すでに持っている。
手に入れるのに、お金と時間がかかりません。
残念な点
・このカードは、女性のみデッキで使いたい。
・「Wheel of Fortune」を使った勝ち筋を思いつかない。
統率者候補4.「地下牢の管理人、グレンゾ」
http://mtgwiki.com/wiki/%E5%9C%B0%E4%B8%8B%E7%89%A2%E3%81%AE%E7%AE%A1%E7%90%86%E4%BA%BA%E3%80%81%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BE/Grenzo,_Dungeon_Warden
手札ではなく、ライブラリーの底から、クリーチャーを呼び出すデッキ。
良い点
・能力が「逆転」っぽい。
ライブラリーは「未来、運命」を表してるっぽいので。
その底からクリーチャーが出てくるというのは「運命の逆転」といえる?
・すでに持っている。
手に入れるのに、お金と時間がかかりません。
残念な点
・「Wheel of Fortune」を使った勝ち筋を思いつかない。
一番、まともなデッキが作れそうなのは「精神破壊者、ネクサル」でしょうね。
「地獄界の夢」など、入れるべき他のカードも、普通に思いつきます。
ただ、せっかく、「逆転する運命の輪」というテーマを作っているので、逆転要素が少ないのは残念。
何か「Wheel of Fortune」を使った面白い動きってありませんかね?
今回は以上です。
----------------------------------------
鈴瑚「サグメ様、私も、人気者になりたいです。
私の人気にも、言及してください。」
稀神サグメさん「もし、鈴瑚が人気者になる運命だったら逆転しちゃうけど、それでもいいの?」
鈴瑚「その問いかけをした時点で、すでに、言及しちゃってますよ。」
サグメさん「――ぁ」
衝動買いしてしまった「Wheel of Fortune(運命の輪)」。
高かったので、ぜひ、使いたい。
できれば、統率者2015に入っていた「輪の大魔術師」も使いたい。
これらを使って、「運命の輪が逆転した」っぽいデッキは、作れるのでしょうか?
今のところ、パッと思いつく統率者候補は――
統率者候補1.「精神破壊者、ネクサル」
http://mtgwiki.com/wiki/%E7%B2%BE%E7%A5%9E%E7%A0%B4%E5%A3%8A%E8%80%85%E3%80%81%E3%83%8D%E3%82%AF%E3%82%B5%E3%83%AB/Nekusar,_the_Mindrazer
ネクサルの「相手がドローするたび1点ダメージ」の能力で勝つデッキになるでしょう。
良い点
・「Wheel of Fortune」との相性が良い。
ネクサルが出ているとき、「Wheel of Fortune」を撃つと、各対戦相手に7点ダメージ。
ガンバッて何回も撃ったら、それだけで勝てる?
・クリーチャーの設定が、「運命の逆転」っぽい。
確か「敵を暗殺しようとしたら、逆に殺される。それでも、ゾンビとして国を支配している」的な感じ。
残念な点
・勝ち方に、イマイチ「逆転」の要素が少ない。
まあ、「本来、プラスのはずのドローが原因で負けた」と思えば、逆転なのですが……。
統率者候補2.「ネファリアの災い、ジェリーヴァ」
http://mtgwiki.com/wiki/%E3%83%8D%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%81%AE%E7%81%BD%E3%81%84%E3%80%81%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B4%E3%82%A1/Jeleva,_Nephalia%27s_Scourge
「Wheel of Fortune」で手札を補充しつつ、ジェリーヴァの能力も合わせて「ひたすらインスタントとソーサリーを撃ち続ける」デッキ?
せっかく相手のインスタント、ソーサリーを奪えるのだから、クリーチャーを奪う呪文も入れたい。
ただし、勝ち筋が分からないw。
目標は、「相手のカード(特に統率者)を奪って、相手にとどめを刺すこと。」
良い点
・能力が「逆転」っぽい。
「相手が引くはずだったカードを奪い、こちらの呪文として、相手を攻撃するのに使う。」
なんとなく、「運命が逆転した」感じがしません?
・能力が面白そう。
自分と相手のライブラリーを削りつつ、攻撃時にタダで呪文を唱える。
ワクワクする能力です。
・すでに持っている。
手に入れるのに、お金と時間がかかりません。
ちなみに、大判カードももってます。
残念な点
・「Wheel of Fortune」を使った、勝ち筋が思いつかない。
一応、「どちらも相手のライブラリーの枚数を減らす」という点は同じ。
ただし、統率者戦でライブラリーアウトしようと思ったら、モノスゴク大変。
「ジェリーヴァの能力によって0マナで唱えた「Wheel of Fortune」を大量にコピー。」は、面白そうではあるんですが……。
統率者候補3.「邪神カローナ」
http://mtgwiki.com/wiki/%E9%82%AA%E7%A5%9E%E3%82%AB%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%8A/Karona,_False_God
自分の統率者で、相手からダメージを与えられる。
分かりやすい「運命の逆転」デッキ。
勝ち手段は、ジェリーヴァ以上に謎w。
良い点
・能力が「逆転」っぽい。
ただし、敵に有利w。
統率者自らが、裏切りますからね。
「運命の逆転」です。
・すでに持っている。
手に入れるのに、お金と時間がかかりません。
残念な点
・このカードは、女性のみデッキで使いたい。
・「Wheel of Fortune」を使った勝ち筋を思いつかない。
統率者候補4.「地下牢の管理人、グレンゾ」
http://mtgwiki.com/wiki/%E5%9C%B0%E4%B8%8B%E7%89%A2%E3%81%AE%E7%AE%A1%E7%90%86%E4%BA%BA%E3%80%81%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BE/Grenzo,_Dungeon_Warden
手札ではなく、ライブラリーの底から、クリーチャーを呼び出すデッキ。
良い点
・能力が「逆転」っぽい。
ライブラリーは「未来、運命」を表してるっぽいので。
その底からクリーチャーが出てくるというのは「運命の逆転」といえる?
・すでに持っている。
手に入れるのに、お金と時間がかかりません。
残念な点
・「Wheel of Fortune」を使った勝ち筋を思いつかない。
一番、まともなデッキが作れそうなのは「精神破壊者、ネクサル」でしょうね。
「地獄界の夢」など、入れるべき他のカードも、普通に思いつきます。
ただ、せっかく、「逆転する運命の輪」というテーマを作っているので、逆転要素が少ないのは残念。
何か「Wheel of Fortune」を使った面白い動きってありませんかね?
今回は以上です。
----------------------------------------
鈴瑚「サグメ様、私も、人気者になりたいです。
私の人気にも、言及してください。」
稀神サグメさん「もし、鈴瑚が人気者になる運命だったら逆転しちゃうけど、それでもいいの?」
鈴瑚「その問いかけをした時点で、すでに、言及しちゃってますよ。」
サグメさん「――ぁ」
コメント
以前やられて強かった思い出があります。
コメント&アドバイス、ありがとうございます!
「運命をほぐす者」は良いですね。
ネクサルと一緒に出せば「Wheel of Fortune」が、全員に14点ダメージの化け物火力に!
ちょうど、統率者2015に入っていたので、デッキを組むとしたら、入れさせていただきます。