「MTGでTRPG」テスト・シナリオ「魂狩りの迷宮」シーン5-4 相談日
2015年12月17日 TRPG コメント (7) 今回は、「MTGでTRPG」のテストシナリオ「灯を狩る迷宮」のシーン5-4の相談日です。
↓ちなみに、TRPGとは?
http://bcbweb.bai.ne.jp/~anfc2301/trpg/trpgtohananika.html
↓「MTGでTRPG」のルール(作りかけ)
http://leveler.diarynote.jp/201511162139078143/
↓テスト・シナリオの細かいルール
http://leveler.diarynote.jp/201511172203431424/
◆シーン5-4 「灯狩り」逃げる③
↓状況説明は、前の記事で。
http://leveler.diarynote.jp/201512162301446848/
現在の各キャラの状況。
●べラド
ライフ:17
アイテム: ゴーレムの腕、紫色の鍵
戦場:《繁殖池》《内陸の湾港》《森》《島》《ヤヴィマヤの沿岸》
《大蛇の支援者》1/2 タップで緑出す。
《永遠の証人》2/1
《とぐろ巻きの巫女》1/1
《再利用の賢者》2/1
●京泊城
ライフ:15
アイテム:ネコ入り栄養ドリンク(クリーチャーのダメージ1点か、プレイヤーのライフ1点を回復する。戦闘シーンで使用不可。)
ネコ入りスーパーエリクサー(キャラ1人がコントロールする、全クリーチャーのダメージを回復し、それらをアンタップさせる。戦闘シーンで使用不可。)
戦場:《華やかな宮殿》《窪み渓谷》《島》《ラノワールの荒野》《タップ燃えがらの林間地》
《棲み家の防御者》2/1 (+1/+1カウンター3つ)
《死霧の猛禽》3/3 接死
●ノストウェルス
ライフ:14
アイテム:
戦場:《山》《森》《平地》《魂の洞窟》(エレメンタル指定)《踏み鳴らされた地》
《復活の声》2/2 死亡時トークン出す。
《放浪する森林》6/6 警戒 トランプル
状況に対する行動を、12月18日(金)の夕方までに書き込んでください。
↓ちなみに、TRPGとは?
http://bcbweb.bai.ne.jp/~anfc2301/trpg/trpgtohananika.html
↓「MTGでTRPG」のルール(作りかけ)
http://leveler.diarynote.jp/201511162139078143/
↓テスト・シナリオの細かいルール
http://leveler.diarynote.jp/201511172203431424/
◆シーン5-4 「灯狩り」逃げる③
↓状況説明は、前の記事で。
http://leveler.diarynote.jp/201512162301446848/
現在の各キャラの状況。
●べラド
ライフ:17
アイテム: ゴーレムの腕、紫色の鍵
戦場:《繁殖池》《内陸の湾港》《森》《島》《ヤヴィマヤの沿岸》
《大蛇の支援者》1/2 タップで緑出す。
《永遠の証人》2/1
《とぐろ巻きの巫女》1/1
《再利用の賢者》2/1
●京泊城
ライフ:15
アイテム:ネコ入り栄養ドリンク(クリーチャーのダメージ1点か、プレイヤーのライフ1点を回復する。戦闘シーンで使用不可。)
ネコ入りスーパーエリクサー(キャラ1人がコントロールする、全クリーチャーのダメージを回復し、それらをアンタップさせる。戦闘シーンで使用不可。)
戦場:《華やかな宮殿》《窪み渓谷》《島》《ラノワールの荒野》《タップ燃えがらの林間地》
《棲み家の防御者》2/1 (+1/+1カウンター3つ)
《死霧の猛禽》3/3 接死
●ノストウェルス
ライフ:14
アイテム:
戦場:《山》《森》《平地》《魂の洞窟》(エレメンタル指定)《踏み鳴らされた地》
《復活の声》2/2 死亡時トークン出す。
《放浪する森林》6/6 警戒 トランプル
状況に対する行動を、12月18日(金)の夕方までに書き込んでください。
コメント
青い部屋は既に探索済みですし。
順路的に、紫の部屋で大丈夫ですよね?〉プレイヤーの皆様
つるべ落としの対応だけ書いておきます
攻撃はデンプロでキャッチ
捕獲チェック
「押さえてなさい!たしか小学生のころ妖怪図鑑で読んだことがあるわ!つるべおとしを捕まえる秘孔は・・」
1悪魔の契約4+2
2アイノクの生き残り2+2
失敗
「ん!?間違ったかな」
>このまま進めてください。
了解です。
>OKですよ。
紫の扉でOKということですね?
了解です。
>捕獲チェック
アイノクの生き残りは緑なので、身体チェックでは、+3ですね。
後、難易度は3です。
1悪魔の契約4+3
2アイノクの生き残り2+3
目標値4+3=7 達成値2+3=5
失敗です。
つるべ落としトークン「アベシッ!」
忘れてました!
京泊城は、「扉の罠調べ(2ソーサリー時間消費)」と「扉破壊(1ソーサリー時間消費)」をしたので、時間的に、紫の扉をくぐれません。
申し訳ありませんが、扉に行く前に、一回、攻撃されて頂きます!
とりあえず、そのまま一緒についていくことにします。ここまでちょいちょい動いてない時にはいろんな事に反応しすぎてたって演出でひとつ。
それで行動的には1体だけなら攻撃で除去ってしまっても良さそうですね。
>攻撃で除去ってしまっても良さそうですね。
残念ながら、5-4時点で、攻撃することはできません。
京泊城を攻撃したのは、5-4が終わってから、部屋に入ってきた「灯狩り」達の内の1体だからです。