「MTGでTRPG」テスト・シナリオ「魂狩りの迷宮」シーン5-5 相談日
2015年12月20日 TRPG コメント (6) 今回は、「MTGでTRPG」のテストシナリオ「灯を狩る迷宮」のシーン5-5の相談日です。
↓ちなみに、TRPGとは?
http://bcbweb.bai.ne.jp/~anfc2301/trpg/trpgtohananika.html
↓「MTGでTRPG」のルール(作りかけ)
http://leveler.diarynote.jp/201511162139078143/
↓テスト・シナリオの細かいルール
http://leveler.diarynote.jp/201511172203431424/
◆シーン5-5 「灯狩り」逃げる④
↓状況説明は、前の記事で。
http://leveler.diarynote.jp/201512192123292120/
現在の各キャラの状況。
●べラド
ライフ:17
アイテム: ゴーレムの腕、紫色の鍵
戦場:《繁殖池》《内陸の湾港》《森》《島》《ヤヴィマヤの沿岸》
《大蛇の支援者》1/2 タップで緑出す。
《永遠の証人》2/1
《とぐろ巻きの巫女》1/1
《再利用の賢者》2/1
●京泊城
ライフ:15
アイテム:ネコ入り栄養ドリンク(クリーチャーのダメージ1点か、プレイヤーのライフ1点を回復する。戦闘シーンで使用不可。)
ネコ入りスーパーエリクサー(キャラ1人がコントロールする、全クリーチャーのダメージを回復し、それらをアンタップさせる。戦闘シーンで使用不可。)
戦場:《華やかな宮殿》《窪み渓谷》《島》《ラノワールの荒野》《タップ燃えがらの林間地》
《棲み家の防御者》2/1 (+1/+1カウンター3つ)
《死霧の猛禽》3/3 接死
●ノストウェルス
ライフ:14
アイテム:
戦場:《山》《森》《平地》《魂の洞窟》(エレメンタル指定)《踏み鳴らされた地》
《復活の声》2/2 死亡時トークン出す。
《放浪する森林》6/6 警戒 トランプル
状況に対する行動を、12月21日(月)の夕方までに書き込んでください。
今回は以上です。
↓ちなみに、TRPGとは?
http://bcbweb.bai.ne.jp/~anfc2301/trpg/trpgtohananika.html
↓「MTGでTRPG」のルール(作りかけ)
http://leveler.diarynote.jp/201511162139078143/
↓テスト・シナリオの細かいルール
http://leveler.diarynote.jp/201511172203431424/
◆シーン5-5 「灯狩り」逃げる④
↓状況説明は、前の記事で。
http://leveler.diarynote.jp/201512192123292120/
現在の各キャラの状況。
●べラド
ライフ:17
アイテム: ゴーレムの腕、紫色の鍵
戦場:《繁殖池》《内陸の湾港》《森》《島》《ヤヴィマヤの沿岸》
《大蛇の支援者》1/2 タップで緑出す。
《永遠の証人》2/1
《とぐろ巻きの巫女》1/1
《再利用の賢者》2/1
●京泊城
ライフ:15
アイテム:ネコ入り栄養ドリンク(クリーチャーのダメージ1点か、プレイヤーのライフ1点を回復する。戦闘シーンで使用不可。)
ネコ入りスーパーエリクサー(キャラ1人がコントロールする、全クリーチャーのダメージを回復し、それらをアンタップさせる。戦闘シーンで使用不可。)
戦場:《華やかな宮殿》《窪み渓谷》《島》《ラノワールの荒野》《タップ燃えがらの林間地》
《棲み家の防御者》2/1 (+1/+1カウンター3つ)
《死霧の猛禽》3/3 接死
●ノストウェルス
ライフ:14
アイテム:
戦場:《山》《森》《平地》《魂の洞窟》(エレメンタル指定)《踏み鳴らされた地》
《復活の声》2/2 死亡時トークン出す。
《放浪する森林》6/6 警戒 トランプル
状況に対する行動を、12月21日(月)の夕方までに書き込んでください。
今回は以上です。
コメント
ちょっと手が空かないのでなんとか今日晩か明日中には追記します。
とりあえずゴーレム大杉。
適当にぶっ潰すしかないですね。
コメント、ありがとうございます!
いや、皆さん、クリスマス前というで、お忙しいようですねw。
TRPGはいつでも出来ますが、クリスマス前は今だけです。
せいぜい、楽しんでくださいww!
>今日晩か明日中には追記します。
了解です。
こういう予定を書いていただけると、GMとして助かります。
>ゴーレム大杉
スミマセン。
あ、でも、京泊城に攻撃したのは1体だけデス。
さらに、赤い部屋には、シーン5-5が終わってからでないと突入してきません。
ドロー ラノワールの荒野
出すラノワールの荒野
場
フルタップ華やかな宮殿・ラノワールの荒野2・島・窪み渓谷・燃えがらの林間地
ケルゥの呪文奪い(変異)
手札
血染めのぬかるみ
黒包囲
墓地
スゥルタイの魔除け
華やかな宮殿
墓所の力
無情な斬り裂き魔
汚染された三角州2
血染めのぬかるみ
では前回ラストの追撃は傷が入ったデンプロで受けて相打ちにしておきます。
なんで今回は部屋へ移動で1s使って残り2S
あと前回アンタップ下からの行動が無かったのでそこからでOKかな?
猛禽で1体相打ち、残り2体のうち1体を
スゥルタイの魔除けの置物破壊モードで破壊(1S消費)
あと次に備えて変異で呪文奪いを出します(1S消費)
あと1体は森林君に任せました!
申し訳ありません。
まだ、シーン5です。
なので、アンタップもドローもできません。
出した「ラノワールの荒原」は、ライブラリーの一番下に戻しておいてください。
>前回ラストの追撃は傷が入ったデンプロで受けて相打ちにしておきます。
了解です。
「灯狩り」1体と、 「棲み家の防衛者」は、死亡しました。
>猛禽で1体相打ち
これは、しなくても大丈夫ですよ。
青い部屋に取り残された京泊城を攻撃したのは、1体だけですから。
>部屋へ移動で1s使って残り2S
了解です。
>スゥルタイの魔除けの置物破壊モードで破壊(1S消費)
あと次に備えて変異で呪文奪いを出します(1S消費)
「スゥルタイの魔除け」はインスタント。
なので、1S消費しません。
後、5マナしかないので、両方は無理ですね。
変異クリーチャーを出すなら、1S消費です。
変異クリーチャーを出した場合、京泊城は、合計2ソーサリー時間消費しました。
後1ソーサリー時間使えます。
変異クリーチャーを出さずに、「スゥルタイの魔除け」を使うなら、後2ソーサリー時間使えます。
ただ、3ソーサリー時間をマックスで使うと、また、部屋に取り残されてしまいます。
「扉をくぐって次の部屋に行く」にも1ソーサリー時間かかりますから。
んでは移動で1
さらに部屋から移動するのに1のこし。
その上で魔除けで1体破壊しましょう。
のこった1は
「ここまでいろんな部屋に色々落ちてたんだし、ここにも何かないかしら?」
ってことで部屋の遺留品の探索をします
1 荒野での交渉3
2 禍々しい協定2
流石に鉄球部屋での探索だからこの数値じゃきついかな?
>んでは移動で1
さらに部屋から移動するのに1のこし。
その上で魔除けで1体破壊しましょう。
了解です。
では、「「灯狩り」が1体破壊されて、変異クリーチャーは出ない」という事で。
>「ここまでいろんな部屋に色々落ちてたんだし、ここにも何かないかしら?」
ってことで部屋の遺留品の探索をします
器用の黒判定(難易度3)とします。
1 荒野での交渉3
2 禍々しい協定2
目標値3+3=6 達成値2+3=5
失敗です。
さすがに、鉄球を避けながらの探索は、無理だったようです。
後、鉄球を避ける瞬発の赤判定(難易度3)もしてくださいね。
失敗すると、鉄球でダメージを受けるか、クリーチャーでブロックする必要が出てきます。