【スタンダード】ゲートウォッチ入り白黒同盟者デッキ完成?
2016年2月6日コメント (4) 「ゲートウォッチの誓い」を入れた白黒同盟者デッキが、一応、形になりました。
前から作っている、「MTGでTRPG」↓と連動した、ゼンディカーブロックのみで作るデッキですね。
http://leveler.diarynote.jp/201509291959319712/
●試作デッキリスト
メイン・ボード60枚
・クリーチャー 24枚
2マナ
「オンドゥの戦僧侶」×4 (1)(白) 2/2 盟友で2点回復。
「カラストリアの癒し手」×4 (1)(黒) 1/2 結集で1点ドレイン。
「ズーラポートの殺し屋」×4 (1)(黒) 1/1 クリーチャー死亡で1点ドレイン。同盟
3マナ
「ドラーナの使者」×4 (1)(白)(黒) 2/2 飛行 自ターン毎に1ドレイン。同盟
「吸血鬼の特使」×4 (2)(黒) 1/4 飛行 タップすると1点ライフ回復。同盟
4マナ
「岸壁安息所の吸血鬼」×4 (2)(白)(黒) 2/4 ライフ回復する度、相手がライフ1ルーズ。同盟
・クリーチャー以外の呪文 14枚
1マナ
「吸血の儀式」×2 (黒) (黒)(1)とクリーチャー1体生贄で、1ライフ回復+1ドロー。
3マナ
「抗戦」×3 (2)(白) ターン終了時まで、全体+1/+0と破壊不能。
「停滞の罠」×3 (1)(白)(白) 戦場を離れるまで、クリーチャー1体追放。瞬速、エンチャント。
5マナ
「次元の激高」(3)(白)(白) クリーチャー全体除去。(3)(白)(白)(白)で覚醒4。
「灯の再覚醒、オブ・ニクシリス」(3)(黒)(黒) PW
「墓所からの行進」×2 (3)(白)(黒) 点数で見たマナコストが合計8以下になるよう、好きな同盟者を復活させる。
・土地 24枚
「進化する未開地」×4
「同盟者の宿営地」×4
「抵抗者の居住地」×2
「平地」×5
「沼」×9
なお、サイド・ボードは考え中。
アグレッシブ・サイドボーディングで、「無情な処罰」を4枚投入しても面白そうです。
(勝てなさそうだけど……)
近いうちに、このデッキでスタンダードの大会に出たいですね。
MTG専用ブログも更新!
【MTG家計簿】カード購入(主にスタンダード用)
http://annkara1402.blog.fc2.com/blog-entry-644.html
今回は以上です。
----------------------------------------
鈴瑚「結局、マヨイガの物は、もらえませんでしたね」
稀神サグメさん「ヒドイ。寄進は強制って言ったのに……」
鈴瑚「そんなに欲しかったのですか?」
サグメさん「『これがホントの寄進サグメ』って言おうt」
鈴瑚「また寒くなってきやがりましたね。
雪女が戻ってきたのでしょうか?」
前から作っている、「MTGでTRPG」↓と連動した、ゼンディカーブロックのみで作るデッキですね。
http://leveler.diarynote.jp/201509291959319712/
●試作デッキリスト
メイン・ボード60枚
・クリーチャー 24枚
2マナ
「オンドゥの戦僧侶」×4 (1)(白) 2/2 盟友で2点回復。
「カラストリアの癒し手」×4 (1)(黒) 1/2 結集で1点ドレイン。
「ズーラポートの殺し屋」×4 (1)(黒) 1/1 クリーチャー死亡で1点ドレイン。同盟
3マナ
「ドラーナの使者」×4 (1)(白)(黒) 2/2 飛行 自ターン毎に1ドレイン。同盟
「吸血鬼の特使」×4 (2)(黒) 1/4 飛行 タップすると1点ライフ回復。同盟
4マナ
「岸壁安息所の吸血鬼」×4 (2)(白)(黒) 2/4 ライフ回復する度、相手がライフ1ルーズ。同盟
・クリーチャー以外の呪文 14枚
1マナ
「吸血の儀式」×2 (黒) (黒)(1)とクリーチャー1体生贄で、1ライフ回復+1ドロー。
3マナ
「抗戦」×3 (2)(白) ターン終了時まで、全体+1/+0と破壊不能。
「停滞の罠」×3 (1)(白)(白) 戦場を離れるまで、クリーチャー1体追放。瞬速、エンチャント。
5マナ
「次元の激高」(3)(白)(白) クリーチャー全体除去。(3)(白)(白)(白)で覚醒4。
「灯の再覚醒、オブ・ニクシリス」(3)(黒)(黒) PW
「墓所からの行進」×2 (3)(白)(黒) 点数で見たマナコストが合計8以下になるよう、好きな同盟者を復活させる。
・土地 24枚
「進化する未開地」×4
「同盟者の宿営地」×4
「抵抗者の居住地」×2
「平地」×5
「沼」×9
なお、サイド・ボードは考え中。
アグレッシブ・サイドボーディングで、「無情な処罰」を4枚投入しても面白そうです。
(勝てなさそうだけど……)
近いうちに、このデッキでスタンダードの大会に出たいですね。
MTG専用ブログも更新!
【MTG家計簿】カード購入(主にスタンダード用)
http://annkara1402.blog.fc2.com/blog-entry-644.html
今回は以上です。
----------------------------------------
鈴瑚「結局、マヨイガの物は、もらえませんでしたね」
稀神サグメさん「ヒドイ。寄進は強制って言ったのに……」
鈴瑚「そんなに欲しかったのですか?」
サグメさん「『これがホントの寄進サグメ』って言おうt」
鈴瑚「また寒くなってきやがりましたね。
雪女が戻ってきたのでしょうか?」
コメント
コメント、ありがとうございます!
ライフ回復ついでに、クリーチャーを強化するわけですね!
ブロッカーのタフネスが、4から5に上がるのは、強そうです。
「連結面晶体構造」で追放できないパワー4を止められるようになりますし、-4修正の呪文で倒されなくなりますし。
このデッキは、あまり殴ることを想定していませんが、たまに攻撃することもあるでしょうから、その時にも便利ですね。
土地サーチを組み合わせる必要ありますけど。
コメント&カードのおすすめ、ありがとうございます!
返信が遅くなり、すみませんでした。
「ハグラへの撤退」は、今のところ、試しておりません。
ドレインと言えば、こういう選択肢もありますね。
他の方からも、勧められたことがあるので、アリかもしれません。
ただ、心配な点として、「パワーアップと接死付与が、特定の条件でしか生きなさそう」という点と、「出してから、土地を出すという動きが、遅そう」というのがありますね。
さて、どうしたものか……