今日は、久しぶりに、中学からの友人と会いました。
 「ゲートウォッチの誓い」のゲームデーも行きたかったのですが、今回は、こちらを優先しました。
 
 レベラーのデッキ同士で、1vs1の統率者戦(EDH)。
1試合目

友人:大祖始浪漫デッキ↓
http://leveler.diarynote.jp/201312092226311834/
vs
レベラー:おにぎりジャラドデッキ↓
http://leveler.diarynote.jp/201411292330432170/
 1戦目。
 レベラーが、友人側のマナクリーチャーを、次々と除去。
 出来た時間で、エルフを並べます。
 +1/+1カウンターの分全体強化の「ジョラーガの戦呼び」と、エルフの数だけ+1/+1カウンターを乗せる「清廉潔白の判事」の組み合わせが強い。
 友人の方は、「発光の始源体」で、「ジョラーガの戦呼び」を追放除去。
 しかし、レベラーが「大群の功績」で全体に感染をつけて、勝利。

 2戦目。
 レベラーが、3マナ以上出る「エルフの大ドルイド」に「暗黒のマントル」を装備。
 無限パワーの攻撃で、勝利。
 ジャラドデッキは、相変わらず、黒が入ってる意味がイマイチ分からない勝ち方です……。


2試合目
友人:大祖始浪漫デッキ↓
http://leveler.diarynote.jp/201312092226311834/
vs
レベラー:サーボ・タヴォーク赤黒女性のみデッキ↓
http://leveler.diarynote.jp/201409242136124273/
 1戦目。
 レベラーの手札には、クリーチャー破壊が満載。
 少なくとも瞬殺はない!
 と思いきや――
 友人が「彩色の灯籠」と「太陽の拳」。
 5マナで、「無限に廻るもの、ウラモグ」を出してきた!

 破壊不能!
 手札にある除去カードが、全部効かない!
 滅殺もアリ、友人の勝利!

 2戦目。
 今回も、レベラーの手札には破壊除去が。
 戦場にも接死クリーチャーが。
 しばらくは大丈夫でした。
 しかし!
 友人が「踏査」と「ヤヴィマヤの古老」で、大量の土地を並べる。
 「大祖始」が出るのを防ぐため、レベラーは「社交の達人」に除去を使う。
 それに対して、友人は、「大祖始」ではなく「厳然たるスフィンクス」を出す!
 さらに「オーガの戦駆り」の能力で、速攻とパワー+2で、攻撃してくる!
 飛行なので、ブロックできず。
 レベラーのライフは、残り3点に。
 次のターン、レベラーは除去を引かず。
 友人の2連勝です! 


格闘ゲーム「東方・深秘録」の対戦もしました。
 対戦は、だいたい互角(レベラーがゲームの持ち主なのに……)。
 魔理沙と霊夢は、さすがに主人公だけあって、使いやすい。
 後、物理攻撃の射程が長い、一輪&雲山さん。
 友人は、パワー型の聖白蓮。
 レベラーは、スピード型の藤原妹紅と針妙丸が合ってるようでした。

 今日は、楽しかったです!
 長い付き合いの友人がいるというのは、幸せなことです。

今回は以上です。

---------------------------------------- 
稀神サグメさん「うちのダンゴ好き兎が、ご迷惑をおかけしました。」
西行寺幽々子様「食べちゃったの!?
           私のおダンゴを!!」

妖夢「私の半霊が食べられたみょん!」
鈴瑚「すみません。
    大きなおダンゴかと……」

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索