今回は、「MTGでTRPG」で、ストーリー部分(通常シーン)も、試合形式に近いシナリオの2つ目(概要)を考えてみます。
 
↓ちなみに、TRPGとは?
http://bcbweb.bai.ne.jp/~anfc2301/trpg/trpgtohananika.html
↓「MTGでTRPG」のルール(作りかけ)
http://leveler.diarynote.jp/201511162139078143/

 ↓前回、前々回のシナリオは、一旦、リセットします。
http://leveler.diarynote.jp/201603012230198305/
 理由は、予想以上に、大きな森のマップが必要になりそうだったから。
 レベラーは、大きなマップが苦手なのです……。

 今回は、もっと狭い範囲のシナリオを考えます。
 
◆思いついたシナリオの種↓
・タイトル:霧の幽霊船・殺人事件(仮)

・ストーリー概要
 犯人(PW)は、この船内にいる!

 幽霊船で「霧の海」のクルーズを楽しんでいた、主人公たち。
 しかし!
 突如、異常な濃霧が、船内に流れ込んでくる。
 自分自身の手すら、良く見えない。


 幽霊船長は、海賊を警戒して、船全体にバリアーを張る。
 これで、外から船へ侵入するのは、不可能だ。
 
 だが、そのとき!
 視界が悪い船内に、悲鳴が響く!
 怪しくゆれる蒼い光。
 謎のクリチャーの影が、宙を飛ぶ。  

 霧が晴れたとき、乗客の1人が、死体になっていた。
 だが、犯人も、クリーチャーの姿も、どこにもいない。

 その後も、異常な霧は、何度も、船内を覆う。
 霧の度に、蒼い光が閃き、新たな犠牲者の悲鳴が響く。


 船が岸に戻るまで、あなたは、犯人のPWを見つけ出すことが出来るか?


・ルール
 基本的に、MTGの試合と同じ。
 ただし、「ボス側シーン」と「主人公側シーン」が、交互に行われる。

 普通のMTGと同じく、ソーサリータイミングの行動が出来るのは、主人公側シーンのメインフェイズみ。  
 ストーリーに関する行動(調査、聞き込みなど)も、主人公側のメインフェイズに行う。

 お互いの、戦闘フェイズ中は、霧が出ている。
 (主人公側は、蒼い謎の光に向けて、クリーチャーや呪文を放ってる感じ。)
 ボスの正体を突き止めない限り、ボス側のパーマネントや墓地のカード、手札数などは分からない。

 
 
 シナリオの詳しい内容は、可能なら、明日書くことにします!

 

 いつも通り、「MTGでTRPG」に関する、アドバイス、感想などを募集中です。
 コメント欄に書いていただけると、ありがたいです。

今回は以上です。

----------------------------------------
鍵山雛「どうして私に付いてくるのよ!」
稀神サグメさん「貴方と一緒にいると、ラッキーなことが起こりそうなので」

鈴瑚「サグメ様! コッチに、岩が転がり落ちてきました!」
鍵山雛「やっぱり! 私といて、ラッキーなことなんて起こるわけ――」

サグメさん「言及するわ。あの岩が、私たちにの害となる!」
鈴瑚「岩が、”透明な何か”にぶつかった!?」

川城にとり「工学迷彩が!? 
      侵入者をメカで退治しようとしたのに!?」

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索