今回は、前回↓のつづき。
http://leveler.diarynote.jp/201603142238454879/
 「MTGでTRPG」で、ストーリー部分(通常シーン)も、試合形式に近いシナリオ「霧の幽霊船・殺人事件(仮)」の大きな流れです。
 レベラーのTRPGシナリオなので、ギャグ成分も、若干入っています。 

↓ちなみに、TRPGとは?
http://bcbweb.bai.ne.jp/~anfc2301/trpg/trpgtohananika.html
↓「MTGでTRPG」のルール(作りかけ)
http://leveler.diarynote.jp/201511162139078143/


◆ストーリー概要
 幽霊船で「霧の海」のクルーズを楽しんでいた、主人公たち。
 しかし!
 突如、異常な濃霧が、何度も、船内に流れ込んでくる。
 霧の度に、蒼い光が閃き、乗客が何者かに襲われる。

 船が岸に戻るまで、あなたは、犯人のPWを見つけ出すことが出来るか?


◆ルール
 基本的に、MTGの試合と同じ。
 「ボス側シーン」と「主人公側シーン」が、交互に行われる。 
 ストーリーに関する行動(調査、聞き込みなど)も、主人公側のメインフェイズに行う。
 お互いの、戦闘フェイズ中は、霧が出ている。
 (主人公側は、蒼い謎の光に向けて、クリーチャーや呪文を放ってる感じ。)
 ボスの正体を突き止めない限り、ボス側のパーマネントや墓地のカード、手札数などは分からない。



◆だいたいのストーリー。
シーン1(ボス側)

 ツアーが始まって、半日ほどたったころ。
 船が霧で包まれる。
 乗客は、それほど驚いた様子はなく「さすが、霧の海だ」とか言っている。
 しかし!
 霧で視界が悪い中、女性の悲鳴が!
 少ししてから、重いモノが、水に落ちる音がする。
 霧が晴れてから調べると、ジェイソンが、怪我をして海に落とされていた。
 船長らが助けようとするが、間に合わなかった。
 船長は「半魚人の仕業だ」と叫び、船にバリアーを張る。
 以後、船の内外を行き来することはできない。
 

シーン2(ボス側)
 また、船内が霧で覆われる。
 前と違って、乗客は、不安げな様子で警戒しているようだ。
 船長は「バリアーがあるから大丈夫です」と言っているが――
 やはり、女性の悲鳴が!
 剣戟の音の後、バタリと倒れる音がする。
 そして、蒼い焔が、霧の中で光った。

 霧が晴れたとき、そこには、心臓を貫かれたウリスの姿が――。
「私に、再生能力がなかったら、死んでいたところでした」
 ウリスは身震いする。
 船長が叫ぶ。
「半魚人は、絶対、入ってこれない! なら――犯人はこの中にいる!
 船は、Uターンすることになった。
 だが、港に戻るのには半日もかかる。

「こんな、殺人犯がいる場所にはいられない。私は自分の部屋に帰る!」
 ツェペシュ伯爵は、自室へ戻ってしまう。
 

シーン3(ボス側)
 再び、船内を霧が覆い隠す。
 乗客は、みんな、不安げな表情で武器や魔法を構えた。
 そして、霧の船内で、三度、悲鳴が。
 今度は、男性の悲鳴
である。
その後、蒼い光と、剣戟の音が続く。
 最後は、ドサッと倒れる音。
 霧が晴れると、ジャックが、こと切れていた。 
 激しく争った跡がある。

シーン4(ボス側)
 4回目の霧。
 今回は、悲鳴は起きない。
 その代り、蒼く光る何者かが、あなた(主人公キャラ)に攻撃してきた。
 
 あなたは、その攻撃に対処できるだろうか?


シーン5(ボス側)
 船長が、各自、自室に戻って身を守るよう指示。
 しかし!
 階段を下りた時点で、再び濃霧が。
 霧の中、女性の悲鳴が聞こえる。
 次の瞬間、蒼い光が、あなた(主人公キャラ)に攻撃した。
 霧が晴れると、ウリス――と場合によてってはあなたも――斃れていた。

 ウリスの再生能力が及ばない、何らかの魔法でやられたようだ。


シーン6(ボス側)
 再び、船内を濃霧が覆う。
 霧の中で、廊下で、蒼い光と悲鳴が。
 男性の断末魔の声だ。

 霧が晴れたとき、廊下で死んでいたのは――ツェペシュ伯爵だった。

シーン7(ボス側)
 船内を、霧が覆う。
 乗客たちは、肩を寄せ合い、一刻も早く、船が港に到着するのを待っている。
 霧の中、再び、蒼い光が、あなた(主人公キャラ)に攻撃する。
 さらに、金属の物体を破壊するような音が。
 霧が晴れたとき、アイアン・メーデルが木端微塵になっていた。


シーン8(ボス側)
 港まであと少し!
 そんな中で、またもや、無慈悲な霧が。
 霧の中で、蒼い光が、あなた(主人公キャラ)へ攻撃。
 同時に「もうダメだ!」と悲鳴の声が。
 霧が晴れると、またもや、死体が増えていた。

 死者が身にまとっていてエンチャントの光が消えたとき――船底で、何かが動き出した。 

シーン9(ボス側)
 船底から、クラーケンが出現!
 アリスとイリスを触手でつかむ(バウンス)。
 残った乗客は、あなたと、ラスボスだけだ!


 
 なお、ストーリーは、主人公の行動によって、大きく変わる可能性があります。


 いつも通り、「MTGでTRPG」に関する、アドバイス、感想などを募集中です。
 コメント欄に書いていただけると、ありがたいです。



今回は以上です。

----------------------------------------
八坂神奈子「お相撲で私が勝ったら、天下りを中止すること。
      さあ、始めるわよ!」
稀神サグメさん「貴方は、本当に、私と相撲で闘う気なのね」

比那名居天子「あ~今日も退屈で降りてきちゃったけど――ん?
       何をしているの?」
神奈子「真剣勝負のお相撲よ。
    危ないから、離れていなさい」

天子「お相撲?
   それって、殴ってもらえたり、蹴ってもらえたりするのよね?
   私にもやって!」

サグメさん&神奈子(うわ、コイツやべぇ)

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索