これは、エイプリルフール記事です。
ウソの部分がどこか、当ててみてください!
今回は、現在連載中の「キン肉マン」のストーリーを、MTGと東方Projectに例えながら説明したいと思います。
↓キン肉マン ウェブ連載
http://bookstore.yahoo.co.jp/free_magazine-136077/
↓東方プロジェクトとは?
http://dic.nicovideo.jp/a/%E6%9D%B1%E6%96%B9project
◆大ざっぱなストーリー
キン肉マンと仲間たち(正義超人)と、2つの敵対勢力が、ついに平和条約を結ぶ。
MTGで言えば、ジェイス、ファイレクシア、ニコル・ボーラス様が仲良くなるようなイメージ。
「もう、戦う相手いないじゃん」状態。
これを、東方Projectで例えるのは難しいですが、「幻想郷、地獄、永遠亭の勢力が同盟を結ぶ」のが近い?
しかし!
敵対勢力の1つ・完璧超人の裏ボスが現れ、条約を破棄!
主人公の正義超人と、援軍で現れた悪魔超人(第2の敵対勢力)と戦う!
新ファイレクシアとジェイスが闘っていたら、ボーラス様の部下がジェイスを助けに来るような感じ。
東方Projectで例えるなら、「永遠亭以外の月勢力(嫦娥とかツクヨミとか)が幻想郷に攻めてきて、幻想郷を護るためにヘカーティアが援軍に来る?
戦い(プロレス)は、主人公&悪魔超人が有利に進む。
完璧超人の裏ボスを倒したら、さらに上の「完璧超人の始祖(オリジン)」が現れる。
悪魔超人のボス・ネプチューンマンの活躍もアリ、主人公勢は、オリジンたちをも、ほぼ全滅させる。
例えるなら、ボーラス様が正義側で活躍して、新ファイレクシアの上層部を倒すと言った感じ。
東方Projectで言うなら、「ヘカーティアが、自分も戦いつつ、クラウンピース、さとり、四季映姫などを率いて、月の上層部を壊滅させる」のに近い。
さらに、月の都も破壊して、月の民の不死身特権も無くしてしまう
ストーリーの過程で、重大事実が判明!
主人公キン肉マンのご先祖様と、悪魔超人のボスが、実は、元々「完璧超人の始祖(オリジン)」だった!
MTGでは、ボーラス様とウルザが、太古の昔、同じ勢力にいたことが判明したようなモノ。
東方で言えば、かつて八雲紫とヘカーティアはツクヨミの弟子だったくらいの超展開。
で、今週のストーリーでは、主人公のご先祖様が、「完璧超人の始祖」の最後の1人を倒しそうになっています。
カーン(=ウルザ)が、エリシュ・ノーン様を倒すようなものですね。(微妙にニュアンスが違うけど)
東方で言えば、八雲紫が戦闘モードになって、嫦娥を倒す感じ。
色物マンガと思われがちなキン肉マンですが、今シリーズは、ストーリーが壮大で面白いです!
(もちろん、どう感じるかには、個人差がありますが。)
無料で読めるので、気になった方は、ぜひ読んでみてください!
今回は以上です。
アッシバーさんが「MTGでTRPG」のテストシナリオ予定↓。
http://sandandehana.diarynote.jp/201603302327519850/
楽しみです!
----------------------------------------
稀神サグメさん「あなたの城はね、元々、私が住んでたモノなの」
少名針妙丸「エイプリル・フールでしょ!
輝針城は、鬼からもらったアイテムで、私のご先祖様が建てたのよ」
サグメさん「本当は、鬼のアイテムが城を建てたのではないわ。
元々あった城を、月から持ってきたの。
城が建ったとされるのは、1156年前でしょう?
ちょうどそのころ、私の城が、突然、月からなくなっているの」
針妙丸「建った年代までは知らないけど――それ本当?」
サグメさん「本当よ。
証拠は、輝針城のキシンという名前。
私の姓、稀神と同じ読みでしょう?
元々は、稀神城だったのよ。
バレないように、後から名前の漢字を変えたのね」
針妙丸「本当だ! 同じ読み方だ!」
サグメさん「私はアマノジャクだから、エイプリルフールの日だけは、嘘はつかないのよ」
針妙丸「知らなかった! お城をとってしまってごめんなさい」
鬼神正邪(さすがアマノジャクの始祖。嘘が上手い……)
ウソの部分がどこか、当ててみてください!
今回は、現在連載中の「キン肉マン」のストーリーを、MTGと東方Projectに例えながら説明したいと思います。
↓キン肉マン ウェブ連載
http://bookstore.yahoo.co.jp/free_magazine-136077/
↓東方プロジェクトとは?
http://dic.nicovideo.jp/a/%E6%9D%B1%E6%96%B9project
◆大ざっぱなストーリー
キン肉マンと仲間たち(正義超人)と、2つの敵対勢力が、ついに平和条約を結ぶ。
MTGで言えば、ジェイス、ファイレクシア、ニコル・ボーラス様が仲良くなるようなイメージ。
「もう、戦う相手いないじゃん」状態。
これを、東方Projectで例えるのは難しいですが、「幻想郷、地獄、永遠亭の勢力が同盟を結ぶ」のが近い?
しかし!
敵対勢力の1つ・完璧超人の裏ボスが現れ、条約を破棄!
主人公の正義超人と、援軍で現れた悪魔超人(第2の敵対勢力)と戦う!
新ファイレクシアとジェイスが闘っていたら、ボーラス様の部下がジェイスを助けに来るような感じ。
東方Projectで例えるなら、「永遠亭以外の月勢力(嫦娥とかツクヨミとか)が幻想郷に攻めてきて、幻想郷を護るためにヘカーティアが援軍に来る?
戦い(プロレス)は、主人公&悪魔超人が有利に進む。
完璧超人の裏ボスを倒したら、さらに上の「完璧超人の始祖(オリジン)」が現れる。
悪魔超人のボス・ネプチューンマンの活躍もアリ、主人公勢は、オリジンたちをも、ほぼ全滅させる。
例えるなら、ボーラス様が正義側で活躍して、新ファイレクシアの上層部を倒すと言った感じ。
東方Projectで言うなら、「ヘカーティアが、自分も戦いつつ、クラウンピース、さとり、四季映姫などを率いて、月の上層部を壊滅させる」のに近い。
さらに、月の都も破壊して、月の民の不死身特権も無くしてしまう
ストーリーの過程で、重大事実が判明!
主人公キン肉マンのご先祖様と、悪魔超人のボスが、実は、元々「完璧超人の始祖(オリジン)」だった!
MTGでは、ボーラス様とウルザが、太古の昔、同じ勢力にいたことが判明したようなモノ。
東方で言えば、かつて八雲紫とヘカーティアはツクヨミの弟子だったくらいの超展開。
で、今週のストーリーでは、主人公のご先祖様が、「完璧超人の始祖」の最後の1人を倒しそうになっています。
カーン(=ウルザ)が、エリシュ・ノーン様を倒すようなものですね。(微妙にニュアンスが違うけど)
東方で言えば、八雲紫が戦闘モードになって、嫦娥を倒す感じ。
色物マンガと思われがちなキン肉マンですが、今シリーズは、ストーリーが壮大で面白いです!
(もちろん、どう感じるかには、個人差がありますが。)
無料で読めるので、気になった方は、ぜひ読んでみてください!
今回は以上です。
アッシバーさんが「MTGでTRPG」のテストシナリオ予定↓。
http://sandandehana.diarynote.jp/201603302327519850/
楽しみです!
----------------------------------------
稀神サグメさん「あなたの城はね、元々、私が住んでたモノなの」
少名針妙丸「エイプリル・フールでしょ!
輝針城は、鬼からもらったアイテムで、私のご先祖様が建てたのよ」
サグメさん「本当は、鬼のアイテムが城を建てたのではないわ。
元々あった城を、月から持ってきたの。
城が建ったとされるのは、1156年前でしょう?
ちょうどそのころ、私の城が、突然、月からなくなっているの」
針妙丸「建った年代までは知らないけど――それ本当?」
サグメさん「本当よ。
証拠は、輝針城のキシンという名前。
私の姓、稀神と同じ読みでしょう?
元々は、稀神城だったのよ。
バレないように、後から名前の漢字を変えたのね」
針妙丸「本当だ! 同じ読み方だ!」
サグメさん「私はアマノジャクだから、エイプリルフールの日だけは、嘘はつかないのよ」
針妙丸「知らなかった! お城をとってしまってごめんなさい」
鬼神正邪(さすがアマノジャクの始祖。嘘が上手い……)
コメント
コメント、ありがとうございます!
キン肉マンは、無料で読めるマンガとしては、かなり面白いと思います。
ストーリーが整っているし、ビックリ理論やジワジワくるギャグもたまにあります。
お勧めですよ!