「MTGでTRPG」初心者でもGMがしやすい、テストシナリオに必要なのは?
2016年4月19日 TRPG 今回から、数回、「MTGでTRPG」で、初心者でもGMが出来るシナリオについて考えたいと思います。
↓「MTGでTRPG」のルール(作りかけ)
http://leveler.diarynote.jp/201511162139078143/
↓ちなみに、TRPGとは?
http://bcbweb.bai.ne.jp/~anfc2301/trpg/trpgtohananika.html
現在、アッシバーさんが、テスト・セッション「崩れゆくコラスィ」のGMをされています。
↓「崩れゆくコラスィ」まとめページ
http://sandandehana.diarynote.jp/201604131736309625/
レベラーとしては、非常にありがたいです。
テスト・セッションが多ければ、その分、ルールにフィードバックできます。
セッションを多くすれば、「ルールで、プレイヤーさんが勘違いしやすい点」や「面白かった点、面白くなかった点」等が分かりますし。
もちろん、レベラーが、プレイヤーとして「MTGでTRPG」を遊べるという点も、ありがたいです。
そういう意味で、レベラー以外の人に、どんどん、GMをして欲しいと思っています。
ただし!
現状、「MTGでTRPG」のGMをするのは、簡単かというと、そうでもないです。
元々、TRPGのGMというのは、自分でシナリオを用意しないといけません。
それだけでも、プレイヤーより手間がかかります。
さらに、
「MTGでTRPG」のルールは、まだ、バランスの調整途中。
プレイヤーさんが予定外の行動をとったとき、どうするか?
まだ、決まっていないルールもあります。
そこで!
「初心者でもGMがしやすい、シナリオの骨格」みたいなモノを考えたいと思います。
まずは、「初心者でもGMがしやすい、シナリオ」に必要なモノを考えていきます。
レベラーが、パッと思いつくのは――
●初心者でもGMがしやすい、シナリオの条件(レベラーがパッと思いついたモノ)
・プレイヤーさんの行動が、GMの予想範囲内になりやすい。
→行動範囲が狭い、ダンジョン系とか?
・追加ルールが少ない(か、ない)。
・わざわざ専用デッキを用意しなくても、今、手元にあるデッキをラスボスにできる。
→ラスボスのキャラが変っても、大丈夫なシナリオ?
他には、「初心者がGMしやすいシナリオ」の条件、設定とかありますかね?
思いついた方がいましたら、お知恵を貸してください!(他力本願)
いつも通り、「MTGでTRPG」に関する、アドバイス、感想なども募集中です。
コメント欄に書いていただけると、ありがたいです。
今回は、以上です。
----------------MMDネタ帳------------------------
鈴瑚「サグメ様! 気を付けてください。
さっき捕まえたルナチャイルドは、3人1組で動く妖精です。
仲間がどこかで、イタズラしようと狙っているかもしれ――」
稀神サグメさん「大丈夫よ。妖精のイタズラなんて、大したことないわ。
――あれ? 急に頭上に陰が?」
スターサファイア「もう遅い! 脱出不可能よ!(頭上から、巨大な岩を落とす)」
サグメさん「その甘さが、妖精!
天津神のスピードなら、この程度、簡単に避けられる!(グシャッ!」
鈴瑚「サグメ様が下敷きに!?
どうして、わざわざ、岩の下に移動を!?」
サニーミルク「どうだ!
光の屈折で、モノの位置をズラしてみせる。
光の三妖精、最強の、サニーミルク様よ!」
↓「MTGでTRPG」のルール(作りかけ)
http://leveler.diarynote.jp/201511162139078143/
↓ちなみに、TRPGとは?
http://bcbweb.bai.ne.jp/~anfc2301/trpg/trpgtohananika.html
現在、アッシバーさんが、テスト・セッション「崩れゆくコラスィ」のGMをされています。
↓「崩れゆくコラスィ」まとめページ
http://sandandehana.diarynote.jp/201604131736309625/
レベラーとしては、非常にありがたいです。
テスト・セッションが多ければ、その分、ルールにフィードバックできます。
セッションを多くすれば、「ルールで、プレイヤーさんが勘違いしやすい点」や「面白かった点、面白くなかった点」等が分かりますし。
もちろん、レベラーが、プレイヤーとして「MTGでTRPG」を遊べるという点も、ありがたいです。
そういう意味で、レベラー以外の人に、どんどん、GMをして欲しいと思っています。
ただし!
現状、「MTGでTRPG」のGMをするのは、簡単かというと、そうでもないです。
元々、TRPGのGMというのは、自分でシナリオを用意しないといけません。
それだけでも、プレイヤーより手間がかかります。
さらに、
「MTGでTRPG」のルールは、まだ、バランスの調整途中。
プレイヤーさんが予定外の行動をとったとき、どうするか?
まだ、決まっていないルールもあります。
そこで!
「初心者でもGMがしやすい、シナリオの骨格」みたいなモノを考えたいと思います。
まずは、「初心者でもGMがしやすい、シナリオ」に必要なモノを考えていきます。
レベラーが、パッと思いつくのは――
●初心者でもGMがしやすい、シナリオの条件(レベラーがパッと思いついたモノ)
・プレイヤーさんの行動が、GMの予想範囲内になりやすい。
→行動範囲が狭い、ダンジョン系とか?
・追加ルールが少ない(か、ない)。
・わざわざ専用デッキを用意しなくても、今、手元にあるデッキをラスボスにできる。
→ラスボスのキャラが変っても、大丈夫なシナリオ?
他には、「初心者がGMしやすいシナリオ」の条件、設定とかありますかね?
思いついた方がいましたら、お知恵を貸してください!(他力本願)
いつも通り、「MTGでTRPG」に関する、アドバイス、感想なども募集中です。
コメント欄に書いていただけると、ありがたいです。
今回は、以上です。
----------------MMDネタ帳------------------------
鈴瑚「サグメ様! 気を付けてください。
さっき捕まえたルナチャイルドは、3人1組で動く妖精です。
仲間がどこかで、イタズラしようと狙っているかもしれ――」
稀神サグメさん「大丈夫よ。妖精のイタズラなんて、大したことないわ。
――あれ? 急に頭上に陰が?」
スターサファイア「もう遅い! 脱出不可能よ!(頭上から、巨大な岩を落とす)」
サグメさん「その甘さが、妖精!
天津神のスピードなら、この程度、簡単に避けられる!(グシャッ!」
鈴瑚「サグメ様が下敷きに!?
どうして、わざわざ、岩の下に移動を!?」
サニーミルク「どうだ!
光の屈折で、モノの位置をズラしてみせる。
光の三妖精、最強の、サニーミルク様よ!」
コメント