今回は、↓先週のつづき。
http://leveler.diarynote.jp/201604252118384542/

 今回は、「MTGでTRPG」のテストシナリオ「崩れゆくコラスィ」のこれまでのストーリーについて。
 
↓「崩れゆくコラスィ」まとめページ
http://sandandehana.diarynote.jp/201604131736309625/
↓「MTGでTRPG」のルール(作りかけ)
http://leveler.diarynote.jp/201511162139078143/
↓ちなみに、TRPGとは?
http://bcbweb.bai.ne.jp/~anfc2301/trpg/trpgtohananika.html

 今回は、ストーリーの進度は少な目。
 ただし、主人公3人(レゲン、クレマチス、アヴァランチャー)の戦場が、ほぼ無敵状態に!
 12体のナイトメアは、ほぼ自動で全滅――かと思いきや!


 
 以下、ストーリーを箇条書き。
・最後の1人のナイトメアが、祈るよう天に両手を掲げる。
 主人公たちに、再び「平和だったころの村」の悪夢が襲う。

・さらに、《割れるような頭痛》の精神攻撃が!
 (全員、カードを2枚ずつ捨てる。)

・気が付いたとき、最後のナイトメアは消えていた。

・小さな影が、崩れた教会へ走り込んでゆく。
 その瞳は、ダークパワーに満ちていた。
・逃げた影を追って、《朽ち果てた教会》へ入る主人公たち。
 教会内に、影が隠れていることは間違いない!

 彼女らは、《散乱した長椅子》、割れたステンドグラス、《六角形の紋章》、そして、複数のダークパワーが感じ取れる《隅の暗がり》を調べる。


 今回は、以上です。

----------------東方MMDネタ帳------------------------
蘇我屠自古「どこいったんだ布都は?
       私のダンゴを皿ごと盗みやがって……」

鈴瑚「あの怨霊は、蘇我屠自古(そがのとじこ)です。
    聖徳太子配下で、雷を操ります」

屠自古「貴女たち、布都――エボシを被った、銀髪の小さな女の子を見なかった?」
稀神サグメさん「私には、尋ねない方が良いわ」
屠自古「どういう意味?」
サグメさん「私には、”口に出すと事態を逆転させる程度の能力”があるの。
       例えば「貴方は布都を探しているのね」と言っただけで、見つかる者も見つからなくなるわ」

鈴瑚「サグメ様。説明の過程で言っちゃってます」
サグメさん「――ぁ」

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索