「MTGでTRPG」打消し呪文で行動判定は打ち消せる?【ルール】
2016年7月19日 TRPG 先週(7/12)に書いたルール案「行動判定の際、ライブラリートップが分かっている場合、分かっているカードを一時的に追放する。」は、採用することにしました。
すでに、ルールは変更してあります。
さて、今回は、「MTGでTRPG」ルールで、通常シーンで、打消し呪文を使った場合、打ち消せる範囲について。
簡単に言えば、「呪文を打ち消す効果で、行動判定を打ち消せるようにするか?しないか?」ということですね。
↓「崩れゆくコラスィ」まとめページ
http://sandandehana.diarynote.jp/201604102130365566/
↓「MTGでTRPG」のルール(作りかけ)
http://leveler.diarynote.jp/201511162139078143/
↓ちなみに、TRPGとは?
http://leveler.diarynote.jp/201606202235029154/
現在進行中のシナリオ「崩れゆくコラスィ」で、行動判定を呪文を打ち消す呪文で打ち消す場面がありました。
「これいいな!」と思って、ルールに入れようか検討してみよう、という訳です。
呪文を打ち消す効果で「行動判定」を打ち消せる場合、「どのタイミングで、打消しを使えるか?」も考える必要が出てきます。
判定の結果が出る前に打ち消さないといけないのか?
それとも、判定の結果が分かった後に打ち消せるのか?
ですね。
具体的なルール案は、来週にでも考えたいと思います。
いつも通り、「MTGでTRPG」に関する、アドバイス、感想などを募集中です。
コメント欄に書いていただけると、ありがたいです。
短いですが、今回は、以上です!
----------------東方MMDネタ帳------------------------
稀神サグメさん「本当は、穢れた地上の食べ物なんて嫌いなのよ。
信者がお供えするから、仕方なく食べてるけど
月の桃と団子さえあれば、生きていけるし。」
玉兎A「サグメ様! 大変です!」
サグメさん「あら、どうしたの?
万瑚(マンゴー)?」
玉兎B「それが! サグメ様の家の食物蔵に泥棒が!」
サグメさん「それは本当なの素庭季(ステーキ)!?」
玉兎C「はい。ピンクの幽霊が、歩久(ポーク)と羅棉(ラーメン)を倒して、地上からとりよせた果物と肉を全部盗んでいきました!」
サグメさん「分った。すぐに家に戻るわ」
ドレミー・スイート「本当にアマノジャクですねぇ」
すでに、ルールは変更してあります。
さて、今回は、「MTGでTRPG」ルールで、通常シーンで、打消し呪文を使った場合、打ち消せる範囲について。
簡単に言えば、「呪文を打ち消す効果で、行動判定を打ち消せるようにするか?しないか?」ということですね。
↓「崩れゆくコラスィ」まとめページ
http://sandandehana.diarynote.jp/201604102130365566/
↓「MTGでTRPG」のルール(作りかけ)
http://leveler.diarynote.jp/201511162139078143/
↓ちなみに、TRPGとは?
http://leveler.diarynote.jp/201606202235029154/
現在進行中のシナリオ「崩れゆくコラスィ」で、行動判定を呪文を打ち消す呪文で打ち消す場面がありました。
「これいいな!」と思って、ルールに入れようか検討してみよう、という訳です。
呪文を打ち消す効果で「行動判定」を打ち消せる場合、「どのタイミングで、打消しを使えるか?」も考える必要が出てきます。
判定の結果が出る前に打ち消さないといけないのか?
それとも、判定の結果が分かった後に打ち消せるのか?
ですね。
具体的なルール案は、来週にでも考えたいと思います。
いつも通り、「MTGでTRPG」に関する、アドバイス、感想などを募集中です。
コメント欄に書いていただけると、ありがたいです。
短いですが、今回は、以上です!
----------------東方MMDネタ帳------------------------
稀神サグメさん「本当は、穢れた地上の食べ物なんて嫌いなのよ。
信者がお供えするから、仕方なく食べてるけど
月の桃と団子さえあれば、生きていけるし。」
玉兎A「サグメ様! 大変です!」
サグメさん「あら、どうしたの?
万瑚(マンゴー)?」
玉兎B「それが! サグメ様の家の食物蔵に泥棒が!」
サグメさん「それは本当なの素庭季(ステーキ)!?」
玉兎C「はい。ピンクの幽霊が、歩久(ポーク)と羅棉(ラーメン)を倒して、地上からとりよせた果物と肉を全部盗んでいきました!」
サグメさん「分った。すぐに家に戻るわ」
ドレミー・スイート「本当にアマノジャクですねぇ」
コメント