今日は、『天空の城ラピュタ』っぽいTRPGシナリオをプレイしてきました!
 場所は、神戸三宮イエサブ。
 使ったシステムは、ソードワールド2.0です。

↓TRPGとは?
http://dic.nicovideo.jp/a/trpg
↓ソードワールド2.0とは?
http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%892.0

 本来は、プレイヤー4人のキャンペーン(連続シナリオ)の続きをする予定でした。
 が!
 プレイヤーさんが2人(+GM)しか集まらない!
 そこで、急きょ、2人でできるシナリオを探した結果、『天空の城ラピュタ』みたいなシナリオになりました!
 急にシナリオを探していただいた、GMの謎人さん、ありがとうございます!


 使用キャラは、新たに作った4~5レベルの2名。
キャラ1.リコリス

 ラピュタでいうパズーの立ち位置の「女性」。
 ODAさんがプレイ。
 種族はナイトメア。
 メインはファイター(戦士)だが、セージ(知識人)、スカウト(泥棒)、ソーサラー(魔法使い?)技能などを持つ。
キャラ2.サンライト(本名マキビ=タロ)
 行方不明になっていた、リコリスの父親。
 レベラーのキャラなので、当然、ニンジャっぽい言動をする。
 種族は人間で、フェンサー(軽戦士)5レベルに、プリースト(神官)、スカウト技能を持つ。
 

 シナリオの流れは、ラピュタの映画を短くした感じ。
 ヒロインは、シータっぽい娘リコ(偶然、リコリスと名前がそっくりw)。
 彼女をさらうのは、ムスカっぽい男ハインツ大佐と、その上官ヘイルマン将軍。
 ヒロインを取り戻すべく、主人公親子が、空賊ならぬ蛮族と協力して、飛空艇で追いかけます。

 飛空艇内で、主人公2人は、ゴブリンにいじめられていた(飯炊き係)コッコを助けます。
 この人助けが、後から、ものすごく役立ちます。


 まず、ハインツとヘイルマンに捕まった時、コッコが自力で縄から脱出。
 主人公たちをしばる縄も、解いてくれます!
 しかも!
 武器まで取り返してくれる!
 次に、開かない扉の前でゴーレムに追い詰められたときは、通気口から扉内に侵入して、内側から扉を開けてくれる!
 さらに!
 ラスボス(の1部位)のHPを、半分以上削ってくれる。
 このコッコやヒロインの活躍もあり、ラスボスである、バイクに乗った強化版ハインツを倒すことができました!
 そして最後は当然、ヒロイン、コッコ、主人公親子の4人で「「「「バルス!」」」」
 大団円で終わりましたw
 
 今日は、本当にTRPGを楽しめました!
 GMをして下さった謎人さん、プレイヤーのODAさん、ルールについて教えてくださったE.B.さん
 ありがとうございました!

 
 今回は、以上です!
 

----------------東方MMDネタ帳------------------------
稀神サグメさん「……幻想郷では、今年、最後の花火大会ね」
鈴瑚「いきなり言及してますね。
    まあ、良いですけど。
    それはともかく、霊夢や魔理沙の姿が見えませんが――」

サグメさん「……空を飛んで、花火の爆発を上手に避けてるわね。
       さすが弾幕のプロ」
鈴瑚「弾幕代わりに花火を避ける――ハッ!?
   すぐに永琳先生を呼びましょう!」

コメント

杏仁
2016年9月5日8:03

某女族長に『40秒で支度しな!!』とアクション起こす直前に毎回言われるんですね。

re-giant
2016年9月5日16:17

すっごい楽しいセッションだったようでうらやましいです。
少人数のほうが盛り上がるシナリオってのもありますよね。

> コッコが自力で縄から脱出。主人公たちをしばる縄も、解いてくれます!
> 武器まで取り返してくれる!
> 通気口から扉内に侵入して、内側から扉を開けてくれる!
> ラスボス(の1部位)のHPを、半分以上削ってくれる。

主人公と言われたら信じるレベル。

レベラー
2016年9月5日19:24

>杏仁さん
 コメント、ありがとうございます!

 『40秒で支度しな!!』は、言われましたよw
 飛空艇に乗る前の1回だけでしたが。
 族長(男性)は、ドレイク種族だったので、後半はドラゴンに変身して、すごく便利な移動手段になってましたw
 ソードワールド2.0では珍しい、蛮族と人族が最後まで協力したセッションでした(最初に1回戦いましたが。)。

レベラー
2016年9月5日19:28

>re-giantさん
 コメント、ありがとうございます!

 はい。
 楽しかったですし盛り上がりました!
 ほとんどは、謎人さんとODAさんのおかげですが。
 レベラーはまだ、ソードワールド2.0のルールを完全に把握して内ので、色々助けていただきました。
 本来レベル10くらいのPC用のシナリオを、アドリブでレベル3~5用に調整したのも、謎人さんですし。

>主人公と言われたら信じるレベル。
 働きから言えば、間違いなく主人公のパーティメンバーですねw
 ちなみに、ヒロインは最後のシーンまで攫われたままだったので、シータがやるはずだた役割を、コッコがしてた場面もありました。

 

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索