今回は、【MTG家計簿】。
 11月にMTG費をどのように使うかの計画
を行いたいと思います!
 「月3000円+先月の残り4049円」で、どれだけのことが出来るのでしょうか?

 ついに11月が来ました!
 毎年恒例、統率者セットの発売日(11/11)は、もうすぐ!
 今年も、2デッキ買いたいと思います!
 まずは、白以外の4色「無規律な反乱」デッキを買うことを最優先。
 可能なら、緑以外の「優越性の仮託」デッキを買いたいと思います。

 2つ目のデッキの購入が無理な場合は、残りのお金を、スタンダートとEDHデッキの強化費に回します。

 作った予算案は↓
   3000円
+4049円 先月の残り

-7000円 統率者(2016年版)購入
-  40円 スタンダードデッキ強化費
――――――――――
    9円(来月へ繰り越し)

 
 お金がカツカツですが、今月も、飽くまで予算内を目指します!
 統率者(2016年版)が、プレミア価格になったりしないことを願います!

 今回は、以上です!

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索