「MTGでTRPG」のテストシナリオ「竹取の魔法使い」のまとめページです!

↓TRPGとは?
http://dic.nicovideo.jp/a/trpg
↓「MTGでTRPG」基本ルール(作りかけ)
http://leveler.diarynote.jp/201610242144517727/

 注意! このシナリオには、東方Projectの2次創作的要素が含まれます。
 東方を知らない方は普通に楽しんでいただけますが、
 東方を知っている方は、原作のキャラ崩壊、独自設定がある旨をご理解ください。
 

◆シナリオ冒頭部

「つまり、お願いしたいことは2つ。
 1つ目は、竹林に生えた光る竹を切って持ち帰ること。
 2つ目は、光る竹の周囲に出没する妖怪をこらしめることです」
 依頼人の美女、かぐや姫は、話をしめくくった。

 あなたは今、広大な竹林に囲まれた、奥ゆかしいお屋敷にいる。
 遠くに鳥の歌が聞こえるだけの、閑静な昼下がりである。
 (知力の青判定(難易度:3)に成功すると、この世界に伝わる「かぐや姫の昔話」を知っている。
 大昔、竹から生まれた美しい姫は、たくさんの貴族に求婚された。
 しかし、貴公子たちは全員、結婚の条件であるクエストに失敗。
 大恥をかいたり、大怪我をしたり、破産したり、家庭崩壊したりしたらしい。)

 依頼の要点をまとめると、以下の通り。
・所有地である竹林に生えた光る竹を、切って持ち帰って来てほしい。
・しかし、光る竹周辺では、異界の術を使う妖怪が、近づくモノを無差別に襲っている。
異界の力を持つ妖怪を、異界から来たあなたに、懲らしめてほしい。
・光る竹がある場所については、屋敷からの略地図を渡す。
・最悪、光る竹が破損しても構わないので、とにかく持ち帰ってほしい。


◆プレイヤーキャラクター
フォノン・カルカドル=サン
 「あきらめ」と「中性」に美を求める、改造人間
 プレイヤー:アッシバーさん
http://sandandehana.diarynote.jp/201610311807356774/
http://sandandehana.diarynote.jp/201610291751238430/

エシルペア=サン
 機械の身体は愛の結晶。
 プレイヤー:生息条件(島)さん
http://seisoku.diarynote.jp/201610312211389482/
http://seisoku.diarynote.jp/201610312211308620/

ガチャ子=サン
 オンラインゲームの世界から来た、課金ガチャの妖精(?)。
 プレイヤー:風見さん
http://kazamitcgtoka.diarynote.jp/201610311844056536/


◆シナリオログ(随時更新!)
通常シーン1 かぐや姫からの依頼11/1
 http://leveler.diarynote.jp/201611012132251516/

通常シーン2 竹林の小屋11/3
 http://leveler.diarynote.jp/201611032133098612/

通常シーン3 夜雀庵11/5
 http://leveler.diarynote.jp/201611052123298139/

通常シーン4 謎の敵11/8
 http://leveler.diarynote.jp/201611082130111415/

通常シーン5 夜雀庵の中11/10
 http://leveler.diarynote.jp/201611102129582885/

通常シーン6 焼き鳥スレイヤー!11/12
 http://leveler.diarynote.jp/201611122136052759/

通常シーン7 戦闘後11/14
 http://leveler.diarynote.jp/201611142139178152/

通常シーン8 心臓売り、ハートモンガー11/16
 http://leveler.diarynote.jp/201611162140303960/

通常シーン9 EX(エクストラ)ボス11/18
 http://leveler.diarynote.jp/201611182131093860/

 ↓EXボス戦 1ターン目~2ターン目先手
 http://leveler.diarynote.jp/201611202135343207/
 ↓EXボス戦 2ターン目後手~3ターン目先手
 http://leveler.diarynote.jp/201611212147536274/
 ↓EXボス戦 3ターン目後手~4ターン目先手
 http://leveler.diarynote.jp/201611232209237922/
 ↓EXボス戦 4ターン目後手~5ターン目先手
 http://leveler.diarynote.jp/201611242156131138/
 ↓EXボス戦 5ターン目後手~6ターン目先手
 http://leveler.diarynote.jp/201611282151054272/

ラストシーン 静かな竹林 ――もう、歌は聞こえない12/1 
 http://leveler.diarynote.jp/201612012208128349/

 今回は、以上です!

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索