【東方MMD】東方ニコ童祭EXに出したい動画の台本みたいな?
2016年11月3日 東方プロジェクト 「竹取の魔法使い」は、21時30分ごろ更新予定。
↓現在の最新ページはこちら
http://leveler.diarynote.jp/201611012132251516/
今回は、【東方MMD】について。
東方ニコ童祭EXに出したい動画の台本みたいなもの?をつくりました。
↓先週アップした動画に60近くコメントをいただきました。ありがとうございます!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm29919257
↓MMDとは?
http://minchara.com/mmd/
↓東方プロジェクトとは?
http://dic.nicovideo.jp/a/%E6%9D%B1%E6%96%B9project
―――――――――――――以下台本―――――――――――――
★シーン0
姫海棠はたて「何度見ても、動きとか色々ぎこちないわね(前作をTVに念写しつつ)」
射命丸文「(左から飛んできてTVをのぞき込みつつ)前に、私たちが出演した動画ね。
仕方ないわよ。ストーリーもカメラも、全部アドリブだったんだから」
はたて「うp主が台本書かないMMDとか、初めてよ」
文「ということは、今回で2回目ってことになるわね(台本渡す」
はたて「え!?」
文「今回の動画も、全部アドリブだって」
はたて「……
ちょっと、うp主に文句言ってくるわ(カメラの方向に、画面外へ飛び去る)」
「この動画は東方MMD~(背景で、小さく、ビシバシ殴る音。イヤーッ! グワーッ!)」
★シーン1
はたて((早口でエコー付けて)うp主と、紳士的話し合ってきたわ。
次のMMDからは、台本書くよう努力するって。)
(でも、モーション作りとか、色々下手過ぎてどうすればいいか分からないみたい。)
文(なら、今回は、それについて話しましょう。)
文「うpぬs――じゃなくて、前話した知り合いが、MMD動画を作ったらしいわ。
でも、モーション作りとかが下手で、どうしようって言ってきたの
とりあえず、配布モーション使ってみたらってアドバイスしたんだけどね」
はたて「配布モーションだけじゃダメよ。
やっぱ、練習しなきゃ。
前言ったみたいに、短い動画をたくさん作るべきよ」
文「でも、たくさん動画を作っただけで、練習になるかしら?」
はたて「まず、今の欠点を洗い出すことね」
はたて「動画1つ作るごとに、1つずつ欠点を潰す。
それで、10作品くらい作れば、かなりましな動画になるはずよ」
文「いや、でも、10個も動画シナリオを用意できると思うの?
ストーリーが作れなくて、出演者に丸投げするようなうp主が」
はたて「普通に考えて、無理よねぇ……」
(車のエンジン&ブレーキ音)
朱鷺子(声だけ)「諦めるのは、まだ早い!」
★シーン2
はたて「この声は!?」
文「朱鷺子!?」
(2人とも、屋根から地面に降りる。店の前に車が止まっている。)
朱鷺子「『勝手にシナリオができそうな三銃士』
を連れてきたよ!」
(稀神サグメ、ドレミー・スイート、霊烏路空。)
朱鷺子「喋るだけでオチやフラグを作る程度の能力。
稀神サグメ!」
稀神サグメ「……そうではない」
朱鷺子「東方の夢落ち担当、ドレミー・スイート」
ドレミー「ZZZZ」
朱鷺子「東方の爆発落ち担当、霊烏路空」
お空「何なの? これは?
何で連れてこられたの?(あたりキョロキョロ)」
はたて「ちょっと朱鷺子。
ホントに大丈夫なの?
3人とも、よくわかってない感じじゃ――」
文「よし! この3人がいれば、大丈夫ね!」
はたて「(早口ツッコミ)なんでそんなに、ポジティブシンキングなの?」
文「三銃士さん。
じゃあさっそく、この動画のオチを作ってください。」
サグメ「いやいや。いきなりそんなこと言われても、無理よ。」
文「早速いただきました。
サグメさんが無理ということは――
『オチがつくフラグ』!」
サグメ「(やや早口)フラグとかじゃなくて、さすがに、要求が無茶すぎるわ。
例えていうなら、『町を歩いているプライベートのお笑い芸人に、今から笑わせてというようなもの(背景画像ぱちゅみりん)』
あるいは、『我ら月の民にボコボコにされた直後のレミリアに、今からカリスマ見せて』というようなもの。
話には文脈というものがあるのだから、それを無視して、いきなりオチがつくはずはないでしょう?」
お空「やっとわかった!
オチを付ければいいんだね!
メガフレア!」
文「あなたには頼んでませ――(爆発」
全員「爆発落ちなんてサイテー」
★シーン3
(ドレミーの顔アップ→紅魔館のベッドで2人)
ドレミー「――という夢を見たのさ」
サグメ「(ガバッと上半身起こす)夢でよかった。(なぜか水着すがた」
(エンディングが始まりかける。)
サグメ「てっきり、あのまま、爆発オチで終わっちゃうのかと思ったわ」
(音楽がホイールオブフォーチュンに代わって、エンディング中断。)
ドレミー「せっかく夢落ちで終わりかけてたのに!」
サグメ「ご、ごめんドレミー」
(カメラが後ろに下がる)
ドレミー「てか、よく見たらここ、紅魔館じゃない!
こんな爆発する館にいられるか。
私は夢の中に変える」
サグメ「おいてかないで!(ドレミーのしっぽをつかむ)
★シーン4
(紅魔館の外。窓を中心にカメラを後ろに。)
レミリア・スカーレット「(カリスマあふれる姿で)やりなさい(赤い月を背景に、ワイン片手に)」
十六夜咲夜「起爆!(スイッチを押すと紅魔館爆発」
ドレ×サグ「「爆発落ちなんてサイテー!」」
END.
―――――――――――――以上台本―――――――――――――
ニコ童祭EXは、11月19日!
この時期に、まだ台本を書いている時点で、かなりヤバいです!
正直、締め切りに間に合わない可能性が、かなりあります!
でも!
レベラーが作るMMD動画は、そんなに長くありません。
できるだけ、ニコ童祭EXに間に合わせたいですね!
(前の動画へのコメントで「この作品をニコ童祭EXで見たかった」とのご意見が。本当にうれしかったです!)
今回は、以上です!
↓現在の最新ページはこちら
http://leveler.diarynote.jp/201611012132251516/
今回は、【東方MMD】について。
東方ニコ童祭EXに出したい動画の台本みたいなもの?をつくりました。
↓先週アップした動画に60近くコメントをいただきました。ありがとうございます!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm29919257
↓MMDとは?
http://minchara.com/mmd/
↓東方プロジェクトとは?
http://dic.nicovideo.jp/a/%E6%9D%B1%E6%96%B9project
―――――――――――――以下台本―――――――――――――
★シーン0
姫海棠はたて「何度見ても、動きとか色々ぎこちないわね(前作をTVに念写しつつ)」
射命丸文「(左から飛んできてTVをのぞき込みつつ)前に、私たちが出演した動画ね。
仕方ないわよ。ストーリーもカメラも、全部アドリブだったんだから」
はたて「うp主が台本書かないMMDとか、初めてよ」
文「ということは、今回で2回目ってことになるわね(台本渡す」
はたて「え!?」
文「今回の動画も、全部アドリブだって」
はたて「……
ちょっと、うp主に文句言ってくるわ(カメラの方向に、画面外へ飛び去る)」
「この動画は東方MMD~(背景で、小さく、ビシバシ殴る音。イヤーッ! グワーッ!)」
★シーン1
はたて((早口でエコー付けて)うp主と、紳士的話し合ってきたわ。
次のMMDからは、台本書くよう努力するって。)
(でも、モーション作りとか、色々下手過ぎてどうすればいいか分からないみたい。)
文(なら、今回は、それについて話しましょう。)
文「うpぬs――じゃなくて、前話した知り合いが、MMD動画を作ったらしいわ。
でも、モーション作りとかが下手で、どうしようって言ってきたの
とりあえず、配布モーション使ってみたらってアドバイスしたんだけどね」
はたて「配布モーションだけじゃダメよ。
やっぱ、練習しなきゃ。
前言ったみたいに、短い動画をたくさん作るべきよ」
文「でも、たくさん動画を作っただけで、練習になるかしら?」
はたて「まず、今の欠点を洗い出すことね」
はたて「動画1つ作るごとに、1つずつ欠点を潰す。
それで、10作品くらい作れば、かなりましな動画になるはずよ」
文「いや、でも、10個も動画シナリオを用意できると思うの?
ストーリーが作れなくて、出演者に丸投げするようなうp主が」
はたて「普通に考えて、無理よねぇ……」
(車のエンジン&ブレーキ音)
朱鷺子(声だけ)「諦めるのは、まだ早い!」
★シーン2
はたて「この声は!?」
文「朱鷺子!?」
(2人とも、屋根から地面に降りる。店の前に車が止まっている。)
朱鷺子「『勝手にシナリオができそうな三銃士』
を連れてきたよ!」
(稀神サグメ、ドレミー・スイート、霊烏路空。)
朱鷺子「喋るだけでオチやフラグを作る程度の能力。
稀神サグメ!」
稀神サグメ「……そうではない」
朱鷺子「東方の夢落ち担当、ドレミー・スイート」
ドレミー「ZZZZ」
朱鷺子「東方の爆発落ち担当、霊烏路空」
お空「何なの? これは?
何で連れてこられたの?(あたりキョロキョロ)」
はたて「ちょっと朱鷺子。
ホントに大丈夫なの?
3人とも、よくわかってない感じじゃ――」
文「よし! この3人がいれば、大丈夫ね!」
はたて「(早口ツッコミ)なんでそんなに、ポジティブシンキングなの?」
文「三銃士さん。
じゃあさっそく、この動画のオチを作ってください。」
サグメ「いやいや。いきなりそんなこと言われても、無理よ。」
文「早速いただきました。
サグメさんが無理ということは――
『オチがつくフラグ』!」
サグメ「(やや早口)フラグとかじゃなくて、さすがに、要求が無茶すぎるわ。
例えていうなら、『町を歩いているプライベートのお笑い芸人に、今から笑わせてというようなもの(背景画像ぱちゅみりん)』
あるいは、『我ら月の民にボコボコにされた直後のレミリアに、今からカリスマ見せて』というようなもの。
話には文脈というものがあるのだから、それを無視して、いきなりオチがつくはずはないでしょう?」
お空「やっとわかった!
オチを付ければいいんだね!
メガフレア!」
文「あなたには頼んでませ――(爆発」
全員「爆発落ちなんてサイテー」
★シーン3
(ドレミーの顔アップ→紅魔館のベッドで2人)
ドレミー「――という夢を見たのさ」
サグメ「(ガバッと上半身起こす)夢でよかった。(なぜか水着すがた」
(エンディングが始まりかける。)
サグメ「てっきり、あのまま、爆発オチで終わっちゃうのかと思ったわ」
(音楽がホイールオブフォーチュンに代わって、エンディング中断。)
ドレミー「せっかく夢落ちで終わりかけてたのに!」
サグメ「ご、ごめんドレミー」
(カメラが後ろに下がる)
ドレミー「てか、よく見たらここ、紅魔館じゃない!
こんな爆発する館にいられるか。
私は夢の中に変える」
サグメ「おいてかないで!(ドレミーのしっぽをつかむ)
★シーン4
(紅魔館の外。窓を中心にカメラを後ろに。)
レミリア・スカーレット「(カリスマあふれる姿で)やりなさい(赤い月を背景に、ワイン片手に)」
十六夜咲夜「起爆!(スイッチを押すと紅魔館爆発」
ドレ×サグ「「爆発落ちなんてサイテー!」」
END.
―――――――――――――以上台本―――――――――――――
ニコ童祭EXは、11月19日!
この時期に、まだ台本を書いている時点で、かなりヤバいです!
正直、締め切りに間に合わない可能性が、かなりあります!
でも!
レベラーが作るMMD動画は、そんなに長くありません。
できるだけ、ニコ童祭EXに間に合わせたいですね!
(前の動画へのコメントで「この作品をニコ童祭EXで見たかった」とのご意見が。本当にうれしかったです!)
今回は、以上です!
コメント