「竹取の魔法使い」
↓(11月6日)現在の最新ページはこちら

http://leveler.diarynote.jp/201611052123298139/

今日は、TRPG「ソードワールド2.0」をしてきました。
 場所は、神戸三宮の青年会館。
 GMとプレイヤーをしていただいた謎人さん、ODAさん。
 お付き合いいただき、ありがとうございました!

↓ちなみに、TRPGとは?
http://leveler.diarynote.jp/201606202235029154/
↓ソードワールド2.0とは?
http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%892.0


参加したキャラは以下の通り
・エイル=ストゥルルソン

 謎人さんが使用(前半のみ)。
 ヴァルキリー(清らかな魂の、ありがたい種族)のプリースト(神官)6レベル。
 「横方向に落下して、なおかつ、落下ダメージを受けない」という特技を持つ。
 
・ウィップテイル
 レベラーが使用。
 リルドラケン(竜人)種族のニンジャ(正確にはグラップラー)7レベル。
 尻尾で闘う。

・ハリマー=カゴー
 ODAさんが使用(後半のみ)。
 人間の神官戦士。
 元々は、ダンジョンの街の警備隊にいたのだが、修行のために冒険者をしている。
 ファイター6レベル。
 マルチアクションで2回攻撃ができる。
 方向音痴。


●シナリオ1 筋肉神の四天王 GM:ODAさん
 筋肉神マッスルガーの遺跡から、「効率的な筋トレの方法」を探してくる依頼。
 エイルとウィップテイルが、遺跡の「試練の間」でマッスルガー四天王に挑みます。

 四天王1人目は、強化ミノタウロス(牛人)のミノ太郎。
 筋肉神によって、バランスよく強化されていましたが、そこそこ、余裕をもって倒せました。
 まあ、防御力がないウィップテイルは、相変わらず、一撃で半分近くHPを持っていかれていましたが。

 四天王の2人目は、スフィンクス(名前不明)。
 15レベル(まず勝てない)の強敵です!
 しかし、戦いではなく、知力での対決だったのでセーフ!
 知力とMPが高いエイルが、クイズの知力判定で、3問中2問に成功して勝利。

 四天王の3人目(戦ったのは最後)は、ヘカトンケイル(百腕巨人)のアタル。
 これまた、普通に戦ったらまず勝てない相手。
 しかし、勝負は腕相撲!
 しかも、相手の腕の内、3本だけを倒せばOKです!
 腕力強化の腕輪のおかげで、ウィップテイルの勝利です。

 四天王4人目が、アドンサムソン。
 ウィップテイルより強い、9レベルのグラップラー(格闘家)です。
 実質、ウィップテイルの負けでしたが、
相手がプロレス的な戦いに徹したため、辛くも勝利。

 カウンター攻撃がキツかった……。
 なお、ウィップテイルは、魔法アイテム「ラミアの首飾り」で巨大なお婆さんに変身しながら戦っていた。
 はたからは、「凄い格闘する婆さん」に見えただろう。

 そんなこともあって、エイルとウィップテイルは、無事、試練を達成。
 「マッスルライブラリー(筋肉図書館)」で、効率的な筋トレ方法を見つけることに成功しました。
 また、マッスルガー神の宗派には、邪神バージョンとまともな神バージョンの2種類あることが判明しました。


●シナリオ2 伝説の格闘家、シャルル覇王 GM:謎人さん
 拳だけで天下を統一した、伝説の覇王シャルル。
 現代に通り魔を働く、シャルル覇王を名乗る謎の格闘家を探る任務。

 ハリマーとウィップテイルが中心に調査をしました。

 シャルルを名乗る謎の格闘家(銀髪の少女)は、すぐに見つけたものの
流派の必殺技の前に、ウィップテイルは惨敗。
 (ちなみに、ハリマーの方は、格闘家同士の戦いを、落とし穴の中から観戦していました。)
 本当に、一太刀も浴びせられませんでした。
 HP1点も削れず。
 ただ、シャルル覇王を名乗る女の子自体は、そんなに悪人というわけでもなさそうでした。

 どうも、シャルル覇王の偽物がいるようです。
 最終決戦は、満月の下で、偽シャルル覇王(やっぱり流派の拳法使い)を倒すこと。

 今回も、カウンターに泣かされました!
 ウィップテイルの方もカウンターを覚えたのですが、こちらは、使いこなせず。
 さらに「範囲攻撃の敵を転倒させる」という必殺技が強い!
 何度もHP0になりかけましたが、今回は、神官でもあるハリマーの回復のおかげで、勝てました。
 
 真相としては、シャルル覇王を名乗る少女は、本当にシャルルの転生者(みたいなもの)だったようです。
 前世からの因縁で、偽物が出てきて、それが通り魔をしていたとのことです。

 なお、今回、レベラーは、猛烈に調査の動きが下手でした。
 手掛かりをすべて当たらなかったために、必要な情報が集まらない!

 今回の場合、6通りくらいの調査対象の中で、2つくらいに有効な情報がありました。
 しかし!
 2つとも、調査せず!
 そのため、最終決戦の直前まで、ほぼ、何も真相がわからずじまいでした。

 それはともかく!
 今日も、本当に楽しくTRPGができました!
 また、「MTGでTRPG」のルールも、謎人さんとODAさんにご説明できて、良かったです!


 今回は、以上です!


----------------東方MMDネタ帳------------------------
稀神サグメさん「……東方ニコ童祭りまで、後12日」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm29811935

コメント

杏仁
2016年11月10日14:48

シャルル、王様
若本さんの声のあの人を連想してしまいました。
確かに、彼は体格が凄いです。

レベラー
2016年11月10日15:04

>杏仁さん
 コメント、ありがとうございます!
 
 私はそのものネタをしらないのですが、GM的には、それをモデルにしている可能性がありますね。
 私より、アニメとかには詳しい方ですし。
 なお、TRPG内では、自律戦車(ドゥーム)を握り潰すという伝説が出てきました。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索