「MTGでTRPG」のテストシナリオ「竹取の魔法使い」のEXボス戦の敵の動き(3ターン目後手)です!
 プレイヤーの皆さんは、コメント欄に、4ターン目先手の行動をお願いします!
(戦闘なので、プレイヤー側が行動し次第、GM側も動きます。)

↓TRPGとは?
http://dic.nicovideo.jp/a/trpg
↓「MTGでTRPG」基本ルール(作りかけ)
http://leveler.diarynote.jp/201610242144517727/

↓「竹取の魔法使い」まとめページ
http://leveler.diarynote.jp/201611012056303039/
↓「竹取の魔法使い」EXボス戦 2ターン目後手~3ターン目先手
http://leveler.diarynote.jp/201611212147536274/
↓「竹取の魔法使い」EXボス戦 3ターン目後手~4ターン目先手
http://leveler.diarynote.jp/201611242156131138/

↓EXボス戦が盛り上がりそうな曲(ニコニコ動画アカウントない人はごめんなさい!)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm24746065
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17168685

●3ターン目、先手終了時のPC側の状態
・エシルペア
ライフ:11点
手 札:3枚
土 地:島×2《発明博覧会》(タップ)
戦 場:
 《真髄の針(デリーヴィー指定)》《名高い武器職人》(タップ) 《マイアの超越種族》
墓地:
《月への封印》

・フォノン
ライフ:11点
手 札:3枚
土 地:平地×2(タップ)
戦 場:
 《スレイベンの検査官》1/2(タップ) 手掛かりトークン、《骨断ちの矛槍》
 《予言のプリズム》、《チス=ゴリアの歯》
墓地:

・ガチャ子
ライフ:6点
手 札:3枚
土 地:山×1 島×1《霊気拠点》(タップ) 
戦 場:
エネルギー0 《光り物集めの鶴》
墓地:
《安堵の再会》《俗世の教示者》

●3ターン目、後手 リザレクションの行動

1.森と《アゾリウスの大法官庁》《太陽の指輪》で出た(2)(白)(青)(緑)で《浄化の戦術家、デリーヴィー》を唱えて出す。

2.《浄火の戦術家、デリーヴィー》の能力で《アゾリウスの大法官庁》をアンタップ。


・行動後、リザレクションの状態
ライフ:37点
手 札:8枚
土 地:森×1(タップ) 《アゾリウスの大法官庁》(アンタップ)
戦 場:
 《太陽の指輪》(タップ)  《浄火の戦術家、デリーヴィー》《爆破基地》(アンタップ) 
墓地:
《蛇の陰影》

以下、ロールプレイ

 アーティファクトのような少女が、デリーヴィーを封印しようとする。
「まだ、月に行く気はないわ。
 かぐやが地上にいる限りは!」
 危うく回避して、反動で、電子めいた少女に攻撃!
 だが、回避のために、《蛇の陰影》とデリーヴィーは失ってしまった。
 そこへ、再び、アーティファクト型の騎士が攻撃!
 軽症だが、確実に、傷を与えてゆく。

 電子めいた少女は、構えをしたまま動かない。
 先ほど廃棄した呪文からして、大技を狙っていることは確実。
 不気味だ。
「そうか!
  あんた(エシルペア)が攻撃を封じて、
  その間に、ダイアグラム=サンが攻撃。
  2人の攻撃をかいくぐったところを、あんた(ガチャ子)が大技でとどめを刺すつもりね。
  恐るべし、アーティファクトカラテ三闘士!」

 リザレクションを包む青い浄炎が、再び鳥人の姿に変化した!
「マナ消費が激しいな」
 アーティファクトの少女の針が、効果は発揮し続けている。
「なんとか、攻撃の糸口を……カラテを」

↓「竹取の魔法使い」まとめページ
http://leveler.diarynote.jp/201611012056303039/
↓「竹取の魔法使い」EXボス戦 2ターン目後手~3ターン目先手
http://leveler.diarynote.jp/201611212147536274/
↓「竹取の魔法使い」EXボス戦 3ターン目後手~4ターン目先手
http://leveler.diarynote.jp/201611242156131138/
 

  今回は、以上です!

コメント

生息条件(島)
2016年11月23日22:23

「月がお嫌いというのであれば・・・」

エシルペアが合図をすると、物言わぬ巨大なマイアの剛腕が、唸りを上げてリザレクションに繰り出される。

「こちらの“突き”は如何でしょう?
空手家さんの様には、いきませんけどね。」

そう言って、クスクスと笑うエシルペア。
声色は普段通りの美しさだが、明らかに氷のような冷たさを含んでいた。

=====================

1ドロー
島をセット

《マイアの超越種》で攻撃

その後、《名高い武器職人》の効果で、2体目の《マイアの超越種》を召喚。


ライフ:11点
手 札:3枚
土 地:
島×3
《発明博覧会》

戦 場:
《真髄の針(デリーヴィー指定)》
《名高い武器職人》(タップ) 
《マイアの超越種A》(タップ)
《マイアの超越種B》

墓地:
《月への封印》

生息条件(島)
2016年11月23日22:25

すみません、手札は2枚です。

レベラー
2016年11月23日22:54

>生息条件(島)さん
 素早い行動、いつもありがとうございます!

 =====================

1ドロー
島をセット

《マイアの超越種》で攻撃

その後、《名高い武器職人》の効果で、2体目の《マイアの超越種》を召喚。


ライフ:11点
手 札:2枚
土 地:
島×3
《発明博覧会》

戦 場:
《真髄の針(デリーヴィー指定)》
《名高い武器職人》(タップ) 
《マイアの超越種A》(タップ)
《マイアの超越種B》

墓地:
《月への封印》


 行動&現状(手札2枚も含めて)、了解です!
 《マイアの超越種》の攻撃は、ブロックしません。
 残りライフ32点。

>ロールプレイ
「イヤーッ!」
 人間を凌駕するパワーを持つ、アーティファクト突き!
 ブロックすれば、クリーチャーを殺される。
「グワーッ!」
 直撃した。

 

アッシバー
アッシバー
2016年11月24日12:22

=====================
★4ターン目
《平地》をプレイ
平地2マナから《予言のプリズム》で1ドロー。
親和0マナで《チス=ゴリアの歯》を唱えます。
平地1マナとΦマナライフ支払で《大霊堂のスカージ》を唱えます。

-戦闘フェイズ-
《スレイベンの検査官》で攻撃。
《チス=ゴリアの歯》×2で+2/+0修整。

=====================
★ステータス
ライフ:11→9
手 札:1枚
土 地:《平地》×3(タップ)
戦 場:《スレイベンの検査官》3/2、手掛かり、《骨断ちの矛槍》、《予言のプリズム》×2、《チス=ゴリアの歯》×2
=====================
★RP
「ミラディンの牙は深く、確実にえぐるのだ」
ダイアグラムが呼び出した従者のシャクティは、両手に赤く輝く片手剣を握り、リザレクションに突き立てる。
「そして」
ダイアグラムは仮面の奥で苦痛に顔を引きつらせる。
「これが我が故郷に這いずる蛆虫どもの力よ」
ダイアグラムは、侮蔑とあきらめがこもる声色で言いながら、機械作りのインプを召喚した。
それは、ブブブと耳障りな音を立てて飛び立つ。
黄色く発光する目は、周囲をぐるぐると見渡す。
「“祝福されし完成”とやらだ。存分に見るがよい」
ダイアグラムは、顔をそむけた。

風見
2016年11月24日19:00

「今は遠い私の半身・・・たとえ離れても私たちは二人で一人!」
ドローから安堵の再会 霊気との融和と全知を墓地へ3枚ドロー
植物の聖域をタップインして終わり
クリーチャーはブロックへ残します。

ガチャ子の後ろにうっすらと輝く人影が見え始めます。

・ガチャ子
ライフ:6点
手 札:3枚
土 地:山×1 島×1《霊気拠点》《植物の聖域》
戦 場:
エネルギー0 《光り物集めの鶴》
墓地:
《安堵の再会》*2《俗世の教示者》《霊気との融和》《全知》

レベラー
2016年11月24日19:46

>アッシバーさん
 行動、ありがとうございます!

>=====================
★4ターン目
《平地》をプレイ
平地2マナから《予言のプリズム》で1ドロー。
親和0マナで《チス=ゴリアの歯》を唱えます。
平地1マナとΦマナライフ支払で《大霊堂のスカージ》を唱えます。

-戦闘フェイズ-
《スレイベンの検査官》で攻撃。
《チス=ゴリアの歯》×2で+2/+0修整。

=====================
★ステータス
ライフ:11→9
手 札:1枚
土 地:《平地》×3(タップ)
戦 場:《スレイベンの検査官》3/2、手掛かり、《骨断ちの矛槍》、《予言のプリズム》×2、《チス=ゴリアの歯》×2
=====================
 行動&現在のステータス、了解です!
 《スレイベンの検査官》の攻撃は、ブロックしません。
 リザレクションの残りライフ29点。


>★RP
 《マイアの超越種》の突きで後退したところを、さらに、攻撃!
 シャクティの2つの剣が迫る!
「イヤーッ!」
「グワーッ!」
 布、炎そして血が混ざった欠片が、リザレクションの身体から飛んだ。
 ダイアグラムは、さらに、飛行するモンスターを呼び出した。
「目的のためには、敵陣営の生物も利用する。
 刺客としての、プロ意識というヤツかな?」
 ダイアグラムの内心をしらず、リザレクションが呟いた。

生息条件(島)
2016年11月24日19:54

皆様のロールプレイが、多く見られて嬉しいです。

適度にピンチなので、今までやってきたセッションの中でも、一番ボス戦をやってる感がありますね。

レベラー
2016年11月24日20:07

>風見さん
 行動、ありがとうございます!


>ドローから安堵の再会 霊気との融和と全知を墓地へ3枚ドロー
植物の聖域をタップインして終わり
クリーチャーはブロックへ残します。

・ガチャ子
ライフ:6点
手 札:3枚
土 地:山×1 島×1《霊気拠点》《植物の聖域》
戦 場:
エネルギー0 《光り物集めの鶴》
墓地:
《安堵の再会》*2《俗世の教示者》《霊気との融和》《全知》

>行動&ステータス了解です!
 やっぱり、DQN・チート使用者撲滅モードになってるのですね……。
 なんとなく、そんな気はしてましたがw。

>「今は遠い私の半身・・・たとえ離れても私たちは二人で一人!」
 ガチャ子の後ろにうっすらと輝く人影が見え始めます。

 連続攻撃で後退を強いられつつも、何とか、体勢を立て直す。
 戦場全体を見た、リザレクションの目に映ったのは――
電子的な少女の後ろで輝く、もう1つの人影!
「何だ?
 この強力な絆の光は!?
 まだ、エネルギーチャージは終わっていないはず!?」

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索