今回は、【EDH】のネクサル「逆転する運命の輪」デッキで使う、
「墓地の呪文を利用するカード」についての個人的、考えをまとめます。
↓作る予定のデッキリスト ネクサル「逆転する運命の輪」デッキ
http://leveler.diarynote.jp/201702250007334961/
●「炎の中の過去」
(3)(赤) ソーサリー
ターン終了時まで、自分の墓地のインスタントとソーサリー全部にフラッシュバックを付ける。
フラッシュバック(4)(赤)
良いと思う点
・墓地からも唱えられる。
悪いタイミングに引いてしまい「WheelofFortune」で墓地に落としても、後で使える。
・2回使える。
一回打ち消されても大丈夫。
残念だと思う点
・4マナ(墓地からなら5マナ)かかる。
有効に使うには、「暗黒の儀式」系のカードが必要。
でも、現在のデッキには、あまり入っていない……。
●「ヨーグモスの意志」
(2)(黒) ソーサリー
ターン終了時まで、自分の墓地にあるカードをプレイしても良い。
このターン、自分の墓地に行くカードは、代わりに追放される。
良いと思う点
・ソーサリーとインスタント以外も使える。
・墓地から、代替コストで唱えられる。
残念だと思う点
・価格が高い。
・持ってない。
・捨てたカードが追放されてしまう。
代替コストで捨てたカードが墓地に行かないのが、ちょっともったいない。
●「ミジックスの熟達」
(3)(赤)
自分の墓地にあるインスタントかソーサリーを1枚対象として、追放。
追放したカードのコピーをタダで唱えてよい。このカードを追放する。
超過(5)(赤)(赤)(赤)
自分の墓地のインスタントとソーサリー全部に。
良いと思う点
・タダで唱えられる。
ネクサルがいる時点で「WheelofFortune」系のカードを多数唱えられれば、お得。
残念だと思う点
・2枚以上のカードと唱えるには、トリプルシンボルの8マナ必要。
・「ミジックスの熟達」が解決されるタイミングでしか唱えられない。
相手の妨害カードを、墓地のカードを唱えて打ち消すということもできない。
全体的に見て「どのカードでも」「代替コストOKで」唱えられる「ヨーグモスの意志」が強い!
そして高い!
マローが「最大の過ち」と言っただけのことは、ありますね。
「ミジックスの熟達」は、後半に超過で撃てれば、そのまま勝てそうでロマン。
ただし、8マナも払うので、妨害が飛んでくると、それを打ち消すのが大変そう。
代替コストの打消しで何とかしたいところですが……。
とは言え、最悪、墓地にある「WheelofFortune」系のカードを1枚再利用するだけでも、意味はあります。
「炎の中の過去」は、強いのですが、今のデッキでは活かせない可能性が……。
別のご意見等ありましたら、コメント欄で、教えていただけると、ありがたいです!
今回は、以上です!
----------------東方MMDネタ帳------------------------
稀神サグメさん「(永遠亭のカラオケ大会で)えーりん!えーりん!助けてえーりん!」
清蘭&鈴瑚(ああ、こんな歌歌うと!)
――10分後―――
サグメさん「(服ボロボロで)さすがは、八意様の本気弾幕ね」
清蘭&鈴瑚「ですよねー」
「墓地の呪文を利用するカード」についての個人的、考えをまとめます。
↓作る予定のデッキリスト ネクサル「逆転する運命の輪」デッキ
http://leveler.diarynote.jp/201702250007334961/
●「炎の中の過去」
(3)(赤) ソーサリー
ターン終了時まで、自分の墓地のインスタントとソーサリー全部にフラッシュバックを付ける。
フラッシュバック(4)(赤)
良いと思う点
・墓地からも唱えられる。
悪いタイミングに引いてしまい「WheelofFortune」で墓地に落としても、後で使える。
・2回使える。
一回打ち消されても大丈夫。
残念だと思う点
・4マナ(墓地からなら5マナ)かかる。
有効に使うには、「暗黒の儀式」系のカードが必要。
でも、現在のデッキには、あまり入っていない……。
●「ヨーグモスの意志」
(2)(黒) ソーサリー
ターン終了時まで、自分の墓地にあるカードをプレイしても良い。
このターン、自分の墓地に行くカードは、代わりに追放される。
良いと思う点
・ソーサリーとインスタント以外も使える。
・墓地から、代替コストで唱えられる。
残念だと思う点
・価格が高い。
・持ってない。
・捨てたカードが追放されてしまう。
代替コストで捨てたカードが墓地に行かないのが、ちょっともったいない。
●「ミジックスの熟達」
(3)(赤)
自分の墓地にあるインスタントかソーサリーを1枚対象として、追放。
追放したカードのコピーをタダで唱えてよい。このカードを追放する。
超過(5)(赤)(赤)(赤)
自分の墓地のインスタントとソーサリー全部に。
良いと思う点
・タダで唱えられる。
ネクサルがいる時点で「WheelofFortune」系のカードを多数唱えられれば、お得。
残念だと思う点
・2枚以上のカードと唱えるには、トリプルシンボルの8マナ必要。
・「ミジックスの熟達」が解決されるタイミングでしか唱えられない。
相手の妨害カードを、墓地のカードを唱えて打ち消すということもできない。
全体的に見て「どのカードでも」「代替コストOKで」唱えられる「ヨーグモスの意志」が強い!
そして高い!
マローが「最大の過ち」と言っただけのことは、ありますね。
「ミジックスの熟達」は、後半に超過で撃てれば、そのまま勝てそうでロマン。
ただし、8マナも払うので、妨害が飛んでくると、それを打ち消すのが大変そう。
代替コストの打消しで何とかしたいところですが……。
とは言え、最悪、墓地にある「WheelofFortune」系のカードを1枚再利用するだけでも、意味はあります。
「炎の中の過去」は、強いのですが、今のデッキでは活かせない可能性が……。
別のご意見等ありましたら、コメント欄で、教えていただけると、ありがたいです!
今回は、以上です!
----------------東方MMDネタ帳------------------------
稀神サグメさん「(永遠亭のカラオケ大会で)えーりん!えーりん!助けてえーりん!」
清蘭&鈴瑚(ああ、こんな歌歌うと!)
――10分後―――
サグメさん「(服ボロボロで)さすがは、八意様の本気弾幕ね」
清蘭&鈴瑚「ですよねー」
コメント
インスタント・ソーサリー系を再利用したいなら瞬唱の魔導士はどうでしょう?
後は埋め合わせとかもありますよ。
こっちはソーサリーだけですが。
アドを維持するとか、ミミックの大桶にそいつらを突っ込んで再利用するのもありですね。
コメント&アドバイス、ありがとうございます!
リンク外などは、あまり気にしない方なので、大丈夫ですよ!
「埋め合わせ」は、それ自体が2マナな点が良いですよね。
墓地にある「Wheel of Fortune」なら、5マナで唱えられるので、そこそこ現実的だと思います。
ただ、1枚しか使えないという点で、今は採用を見送っています。
やりたいことが、どちらかと言うと、「墓地のカードを連打する」感じなので。
ただ「墓地にある「Wheel of Fortune」を撃つ」ということが必要になったら、このカードは入れると思います。
「瞬唱の魔導士」は……
お財布的に無理でした。
これも、1枚再利用型のカードですし。
最後に、お気に入り日記に登録させていただきました!
宜しくお願いいたします!
いつもありがとうございます!
「不正利得」は知りませんでした!
4マナで3枚も回収できるのは、かなり良いですね。
問題は、「ヨーグモスの意志」の方が軽い点(ただし財布には重い)と、対戦相手も回収してしまう点が、どう影響するかですね。
コメント&アドバイス、ありがとうございます!
「呪文ねじり」や「ゴブリンの闇住まい」も、実は検討しました。
タダで唱えられる点は魅力なのですが、「やや重いかな?」と思って、今のところ、採用していません。
特に「呪文ねじり」は、対戦相手の手札も捨てさせる「Wheel of Fortune」とシナジーもあって、今後採用する可能性もあると思います。
コメント&アドバイス、ありがとうございます!
>妖術師の衣装部屋と青機械巨人と瞬昌と闇住まいあたりをクルクル
これらのカードは、お財布的な問題と、重さの点で、今は入れていません。
後、やりたいことが「1ターンにたくさん呪文を撃つ」なので、微妙に食い違ってしまうのですよね。
ただ、「ミミックの大桶」は良いですね!
大魔術師が多いデッキですし、それらを使いまわすのは、楽しそうです!