【EDH】のネクサル「逆転する運命の輪」デッキで、友人と1vs1対戦しました!
↓【EDH】のネクサル「逆転する運命の輪」デッキのリスト
http://leveler.diarynote.jp/201703120047568680/
↓大祖始ロマンデッキのリスト
http://leveler.diarynote.jp/201312092226311834/
↓アヴァシン全体除去デッキのリスト
http://leveler.diarynote.jp/201311282123248153/
友人が使ってもらったのは、大祖始ロマンデッキとアヴァシン全体除去デッキ。
対戦結果は、
大祖始デッキには、ギリギリで2勝1敗、
アヴァシンデッキにも、ギリギリで1勝3敗
でした。
●対戦の感想
・ガチデッキ相手には、まだまだ力不足。
ただ、選択肢が多く、プレイがものすごく楽しいです!
・1人回しのときも感じたように、アーティファクトとエンチャントを触れないことが多い。
・小型クリーチャーを、横に並べられたときもキツかった。
なので、「壊滅的大潮」等のアーティファクトにも効く全体除去が欲しい。
・手元の「Mystic Remora」のテキストに「target opponent」とあるが、対象はとるのだろうか?
もし「対象の1人のプレイヤーが呪文(非クリーチャー)を唱えた場合しか能力が誘発しない」だと、かなり弱いですね……。
wikiを見る限り、どの対戦相手が呪文(非クリーチャー)を唱えたときも誘発すると思うのですが。
・もっと、対象範囲の広く、なおかつ軽い妨害を探すべき。
1ターンに2枚以上の呪文を使いたいデッキなので、もっと妨害を探すべきですね。
・勝ち筋やダメージソースが細すぎる。
これも、1人回しのときに危惧していたこと。
統率者のネクサルや「地獄界の夢」等を潰されると、本当に、ダメージ源がなくなってしまいます。
妨害とダメージ源の増強を、上手く同時に行う必要がありそうですね。
プレイ自体は楽しいので、後は、どう調整するかだけでね!
今回は、以上です!
----------------東方MMDネタ帳------------------------
フードマスター幽々子 全てを終わらせるとき!
フードマスター幽々子「食らわれろミスチー!
新必食! 音速火炎食い!」
ミスチー「来るな幽々子おお!
私の店の在庫は、実はお前1人でなくなったぞ!」
ミスチー「(食われる)ぐわああ!」
稀神サグメさん「……ミスチーが食われたようだな」
射命丸文「奴は鳥妖怪のなかでも、最軽量」
姫海棠はたて「幽々子の腹の足しにはならないわね」
幽々子「お前たちも喰らうう!」
3人「「「ギャー(3人串に刺されて、焼き鳥にされて食われる)」」」
霊烏路空「よく来たな。待っていたぞ幽々子」
幽々子「ここが、焼鳥屋地霊殿だったのか!」
空「幽々子よ、戦う前にひとつ言っておくことがある。
私の鶏肉は除染しないと食べられないと思っているようだが、
実は、しなくても食べられる」
幽々子「何!?」
空「お前の庭師は、痩せてきたので白玉楼に帰しておいた。
後は私を倒すだけだな」
幽々子「私からも一つ言っておく。
鳥妖怪を4人食べて、お腹いっぱいになったと思たけど、
そんなことはなかったぜ!」
空「そうか」
幽々子「うおおお! 食うぞオオオ!」
幽々子の食い気から、世界が救われると信じて!
ご愛読、ありがとうございました!
↓【EDH】のネクサル「逆転する運命の輪」デッキのリスト
http://leveler.diarynote.jp/201703120047568680/
↓大祖始ロマンデッキのリスト
http://leveler.diarynote.jp/201312092226311834/
↓アヴァシン全体除去デッキのリスト
http://leveler.diarynote.jp/201311282123248153/
友人が使ってもらったのは、大祖始ロマンデッキとアヴァシン全体除去デッキ。
対戦結果は、
大祖始デッキには、ギリギリで2勝1敗、
アヴァシンデッキにも、ギリギリで1勝3敗
でした。
●対戦の感想
・ガチデッキ相手には、まだまだ力不足。
ただ、選択肢が多く、プレイがものすごく楽しいです!
・1人回しのときも感じたように、アーティファクトとエンチャントを触れないことが多い。
・小型クリーチャーを、横に並べられたときもキツかった。
なので、「壊滅的大潮」等のアーティファクトにも効く全体除去が欲しい。
・手元の「Mystic Remora」のテキストに「target opponent」とあるが、対象はとるのだろうか?
もし「対象の1人のプレイヤーが呪文(非クリーチャー)を唱えた場合しか能力が誘発しない」だと、かなり弱いですね……。
wikiを見る限り、どの対戦相手が呪文(非クリーチャー)を唱えたときも誘発すると思うのですが。
・もっと、対象範囲の広く、なおかつ軽い妨害を探すべき。
1ターンに2枚以上の呪文を使いたいデッキなので、もっと妨害を探すべきですね。
・勝ち筋やダメージソースが細すぎる。
これも、1人回しのときに危惧していたこと。
統率者のネクサルや「地獄界の夢」等を潰されると、本当に、ダメージ源がなくなってしまいます。
妨害とダメージ源の増強を、上手く同時に行う必要がありそうですね。
プレイ自体は楽しいので、後は、どう調整するかだけでね!
今回は、以上です!
----------------東方MMDネタ帳------------------------
フードマスター幽々子 全てを終わらせるとき!
フードマスター幽々子「食らわれろミスチー!
新必食! 音速火炎食い!」
ミスチー「来るな幽々子おお!
私の店の在庫は、実はお前1人でなくなったぞ!」
ミスチー「(食われる)ぐわああ!」
稀神サグメさん「……ミスチーが食われたようだな」
射命丸文「奴は鳥妖怪のなかでも、最軽量」
姫海棠はたて「幽々子の腹の足しにはならないわね」
幽々子「お前たちも喰らうう!」
3人「「「ギャー(3人串に刺されて、焼き鳥にされて食われる)」」」
霊烏路空「よく来たな。待っていたぞ幽々子」
幽々子「ここが、焼鳥屋地霊殿だったのか!」
空「幽々子よ、戦う前にひとつ言っておくことがある。
私の鶏肉は除染しないと食べられないと思っているようだが、
実は、しなくても食べられる」
幽々子「何!?」
空「お前の庭師は、痩せてきたので白玉楼に帰しておいた。
後は私を倒すだけだな」
幽々子「私からも一つ言っておく。
鳥妖怪を4人食べて、お腹いっぱいになったと思たけど、
そんなことはなかったぜ!」
空「そうか」
幽々子「うおおお! 食うぞオオオ!」
幽々子の食い気から、世界が救われると信じて!
ご愛読、ありがとうございました!
コメント
ゾンビの横行とか無駄省きとか、手札をリセットする直前にマナ無しで何かに変換できるものがあると心強いですね。
死体の花は色が違うけど。
闇取引も自分損するしなぁ。
コメント&アドバイス、ありがとうございます!
>ミスティックレモラ
教えていただき、ありがとうございます!
これなら、1マナ何してはかなり使える方ですね。
>お勧めのカード
「壊滅的大潮」は試してみたいと思います!
「脱出」を入れている理由は、インスタントだからですね。
でも、クリーチャー以外触れないので、現状「壊滅的大潮」の方が良いでしょうね。
「神秘的な教示者」+「渦巻く知識」で、無理やりインスタントタイミングで唱えることも、一応可能ですし。
「無駄省き」と「ゾンビの横行」に関しては、迷っています。
「無駄省き」は、ハマれば、間違いなく強いと思います。
ただ、デッキに入っている「Wheel of Fortune」系のカードのうち、相手の手札を捨てさせられるのは、10枚くらい。
しかも、そのうち2枚「記憶の壺」と「壺の大魔術師」は、ターン終了時に手札を捨てるので、マナや手札を増やしても、あまり美味しくない場合があるのですよね。
10枚と言えば、多いような気もするし、少ないような気もします。
これが、十分かどうか、ですよね。
「リリアナの愛撫」とかと一緒に、試してみた方が良いかもしれません。
「ゾンビの横行」は、EDHで2/2ゾンビがどれほど有効か、によると思います。
元々捨てる予定の手札で、たくさん出せるというのは強そうなのですが、これも、状況に左右されそう。
2枚で1ゾンビである点も、強いと言えば強いのですが、EDH十分かどうかの判断が難しそうですね。
でも、このカードは知らなかったので、出来れば試してみたいですね!