今回は【MTG家計簿】。
 3月に使ったMTG費の振り返り
を行いたいと思います!
 今月のMTG費は、目標の「月3000円(+先月の残り)」で収まったのでしょうか!?

 ↓予算案はこちら。
http://leveler.diarynote.jp/201703012203315557/

 計算した結果は↓
 3000円
+4795円 先月の残り
- 200円 「概念泥棒」
- 250円 「目くらまし」
- 108円 「ジェイスの文書管理人」
-1250円 「記憶の壺」
- 350円 「ミジックスの熟達」
-  50円 「ケデレクトの寄生魔」
-  50円 「壺の大魔術師」
-1620円 「ヨーグモスの意志」
-1300円 モダンマスターズ2017
――――――――――
 2617円(来月へ繰り越し)



 月3000円以内で、MTGを楽しめました!
 一番の収穫は、【EDH】の↓「逆転する運命の輪」デッキを形にすることができた点ですね。 
http://leveler.diarynote.jp/201703120047568680/
 まだまだ弱いですが、使いながら、少しづつ強化していきたいですね!

 今回は、以上です!


----------------東方MMDネタ帳------------------------
鈴瑚「サグメ様。
   以前に『……今度発売される、烏天狗の週刊誌が気になるわ』
   と言っておられましたよね?」

稀神サグメさん「……そういば、発売予定日が昨日(3/30)だったわね」
鈴瑚「それで、本屋に行って――」
サグメさん「買ってきてくれたの?」

鈴瑚「発売中止になってました」
サグメさん「……知ってた」

コメント

ズツキ
2017年4月2日15:32

完成、おめでとうございます!
自分は四月八日の統率者シールドと統率者ドラフトに向けて、目下準備中です。
完成して本当に良かった。
最近は千円で統率者デッキを組めるか否かを検証してますが、なかなか難しいです。

レベラー
2017年4月2日23:12

>ズツキさん
 コメント&お祝い、ありがとうございます!

 統率者シールド&ドラフトとは、楽しそうですね!
 カードの束を作るのが、大変だったでしょう?(特に統率者役)。

 千円で統率者デッキですか!
 貧乏なレベラーとしては、実際にできるのか、気になりますね!
 (できるのなら、私もいつか作ってみたいですし。)

ズツキ
2017年4月3日9:42

ネットで千円で作った漂う死シルムガルのデッキがちゃんと戦えていて、それで自分も千円統率者を考え始めました。
自分は安価、シルムガル、統率者で検索しました。
そうそう、昨日日本語の先細りの収益と未来予知をそれぞれ19円のストレージで購入しました。

レベラー
2017年4月3日19:24

>ズツキさん
 ネット上には、そういうデッキもあるのですね!
 私は、あまりデッキを見ないので参考になります!

 「先細りの収益」と「未来予知」を安く変えたのは良いですね。 
 根気よくストレージを探す努力が、素晴らしいです!

 

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索