今日は、TRPG「ソードワールド2.0」をしてきました。
場所は、いつもの神戸三宮イエサブ
プレイヤーとGMをしていただいた、謎人さん、ODAさん。
お付き合いいただき、ありがとうございました!
↓ちなみに、TRPGとは?(ニコニコ大百科参照)
http://dic.nicovideo.jp/a/trpg
↓ソードワールド2.0とは?(ニコニコ大百科参照)
http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%892.0
参加したキャラは以下の通り
・マーナ=マエカー
ODAさんが使用。
ミアキス(猫族)の斥候・戦士の女性。
ダンジョンの街の警備隊所属。
スカウト(盗賊みたいな技術)5レベル。
フェンサー(軽戦士)3レベル。等
・カマイタチ(キシベ・フユコ)
レベラーが使用。
グラスランナー(魔法に強い小人)のニンジャ(グラップラー)の女性。
警備隊所属。
刃のついたスカートで、避けながら敵を攻撃できる。
グラップラー(格闘家)5レベル。
エンハンサー(肉体強化)1レベル。等
●シナリオ 騎士神ザイアの巨人! GM:謎人さん
警備隊のマーナとカマイタチは、牢屋の見張りに行きます。
しかし!
先に牢屋の前についたカマイタチが「透明の何者か」に襲撃される!
しかし、気が付いた時には、謎の部屋(ダンジョン)にいた。
この場面は、奇襲されて、攻撃を避けられなかったのが残念!
見えない敵がいそうなことは、予想していたのですよ!
そのため、わざわざ、回避力を上げる「ディフェンス・スタンス」を使いました。
ところが!
回避のためのダイスの目が、わずか3!
もともと、回避重視のキャラなので、これは悔しいです。
さらに言うと、あらかじめ「ガゼルフット」と「瞬足の指輪」を使っておけば、無理やり回避することも出来たのですよね。
ちょっと残念です。
マーナは、カマイタチが消えた事件を捜査する。
その結果、最近、ダンジョンの街で行方不明になる冒険者が多くいるという情報を入手。
伝説の冒険者シャルロットとの情報交換により、「シャルロットの宿命のライバル」が脱走(?)したらしいことが分かる。
カマイタチは、謎の部屋の中を捜査。
同じく、閉じ込められているらしいヒト2人と、死体1つを発見する。
後で分かったことだが、この死体が「シャルロットの宿命のライバル」だったらしい。
その後、カマイタチは、何とか、謎の部屋の外に脱出する。
カマイタチが閉じ込められていた部屋の正体は、「切りつけた相手を、小さくして吸い込む魔法の剣」の内部だった!
魔法の剣の持ち主(=敵の黒幕)と戦闘するが、逃げられてしまう。
ただし、敵を追いかける過程で、ダンジョンの街の一部に、隠し扉を発見。
本部に戻ったカマイタチは、マーナとシャルロットと共に、隠し扉へ。
その前に、マーナの情報で、隠し扉がある階の下の階で、「騎士神ザイアの巨人に変身できる神器」を発見する。
最後は、隠し扉の先で、「シャルロットの宿命のライバル」と対決。
魔物の力を得て、死から蘇ったライバル。
だが、復活直後だったため、シャルロットが勝利。
マーナとカマイタチも、ライバルを復活させた魔術師とその部下を倒す。
しかし、魔法の剣の持ち主(=敵の黒幕)は逃亡してしまいました。
(なお、タイトルの「ザイアの光の巨人」には、最後まで変身しませんでした!)
この後のシナリオで、また戦うことになるかもしれません!
今日も、TRPGを楽しむことができました!
今日は珍しく、MTGでもODAさんと謎人さんに(ほぼ運のおかげで)1勝できました。
その点でも、本当にうれしかったです!
今回は、以上です!
場所は、いつもの神戸三宮イエサブ
プレイヤーとGMをしていただいた、謎人さん、ODAさん。
お付き合いいただき、ありがとうございました!
↓ちなみに、TRPGとは?(ニコニコ大百科参照)
http://dic.nicovideo.jp/a/trpg
↓ソードワールド2.0とは?(ニコニコ大百科参照)
http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%892.0
参加したキャラは以下の通り
・マーナ=マエカー
ODAさんが使用。
ミアキス(猫族)の斥候・戦士の女性。
ダンジョンの街の警備隊所属。
スカウト(盗賊みたいな技術)5レベル。
フェンサー(軽戦士)3レベル。等
・カマイタチ(キシベ・フユコ)
レベラーが使用。
グラスランナー(魔法に強い小人)のニンジャ(グラップラー)の女性。
警備隊所属。
刃のついたスカートで、避けながら敵を攻撃できる。
グラップラー(格闘家)5レベル。
エンハンサー(肉体強化)1レベル。等
●シナリオ 騎士神ザイアの巨人! GM:謎人さん
警備隊のマーナとカマイタチは、牢屋の見張りに行きます。
しかし!
先に牢屋の前についたカマイタチが「透明の何者か」に襲撃される!
しかし、気が付いた時には、謎の部屋(ダンジョン)にいた。
この場面は、奇襲されて、攻撃を避けられなかったのが残念!
見えない敵がいそうなことは、予想していたのですよ!
そのため、わざわざ、回避力を上げる「ディフェンス・スタンス」を使いました。
ところが!
回避のためのダイスの目が、わずか3!
もともと、回避重視のキャラなので、これは悔しいです。
さらに言うと、あらかじめ「ガゼルフット」と「瞬足の指輪」を使っておけば、無理やり回避することも出来たのですよね。
ちょっと残念です。
マーナは、カマイタチが消えた事件を捜査する。
その結果、最近、ダンジョンの街で行方不明になる冒険者が多くいるという情報を入手。
伝説の冒険者シャルロットとの情報交換により、「シャルロットの宿命のライバル」が脱走(?)したらしいことが分かる。
カマイタチは、謎の部屋の中を捜査。
同じく、閉じ込められているらしいヒト2人と、死体1つを発見する。
後で分かったことだが、この死体が「シャルロットの宿命のライバル」だったらしい。
その後、カマイタチは、何とか、謎の部屋の外に脱出する。
カマイタチが閉じ込められていた部屋の正体は、「切りつけた相手を、小さくして吸い込む魔法の剣」の内部だった!
魔法の剣の持ち主(=敵の黒幕)と戦闘するが、逃げられてしまう。
ただし、敵を追いかける過程で、ダンジョンの街の一部に、隠し扉を発見。
本部に戻ったカマイタチは、マーナとシャルロットと共に、隠し扉へ。
その前に、マーナの情報で、隠し扉がある階の下の階で、「騎士神ザイアの巨人に変身できる神器」を発見する。
最後は、隠し扉の先で、「シャルロットの宿命のライバル」と対決。
魔物の力を得て、死から蘇ったライバル。
だが、復活直後だったため、シャルロットが勝利。
マーナとカマイタチも、ライバルを復活させた魔術師とその部下を倒す。
しかし、魔法の剣の持ち主(=敵の黒幕)は逃亡してしまいました。
(なお、タイトルの「ザイアの光の巨人」には、最後まで変身しませんでした!)
この後のシナリオで、また戦うことになるかもしれません!
今日も、TRPGを楽しむことができました!
今日は珍しく、MTGでもODAさんと謎人さんに(ほぼ運のおかげで)1勝できました。
その点でも、本当にうれしかったです!
今回は、以上です!
コメント
昔見てたニコ動のリプレイ完結したかな
見てみよう
コメントありがとうございます!
SWは良いですよ!
私も、プレイするとともに、ニコニコ動画でのリプレイを見ているのですが、どちらも楽しいです!