今日は、TRPG「ソードワールド2.0」をしてきました。
 今回は、カルゾラルの魔導天使という市販キャンペーン・シナリオの1~2
です
 場所は、いつもの神戸三宮イエサブ
 プレイヤーとGMをしていただいた、謎人さん、ODAさん、空音さん。
 お付き合いいただき、ありがとうございました!


↓ちなみに、TRPGとは?(ニコニコ大百科参照)
http://dic.nicovideo.jp/a/trpg
↓ソードワールド2.0とは?(ニコニコ大百科参照)
http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%892.0


参加したキャラは以下の通り
・ジャクリーン
 ODAさんが使用。
 ナイトメア(強いが忌み嫌われる突然変異種)の女性剣士。
 二刀流で、相手の弱点を突いて戦う。
 スカウト(泥棒めいた技能)も持つ。
 カルゾラル高原の傭兵隊長と知り合い。

・ミレーヌ
 空音さんが使用。
 ソーサラー(攻撃型の魔法使い)のエルフ女性。
 知識も豊富。
 パーティで一番、安定した攻撃力がある。
 120歳で、ニンジャ・ガーディアンの父とは親友。


・ニンジャ・ガーディアン(フジキド=ナツコ)
 レベラーが使用。
 ナイトメアの女性神官戦士。
 基本戦略は、前線に出てザイアの神聖魔法で味方を守ること。 
 父とミレーヌと共に旅している途中、飛行船が遺跡に墜落。
 遺跡で怪物と化した父に追われる中、蛮族のニンジャに助けられ育てられる。
 本来敵のはずの蛮族ニンジャは、ナツコとミレーヌに技を教えた後、人間のもとに帰してくれた。

・エヴァ(NPC)
 魔導天使。
 古代の美少女型決戦兵器。
 希望と絶望で強くなる。
 ちゅうにびょう的な様々な技を駆使して戦う。
 第1話で、遺跡の奥から助け出され、ジャクリーン、ミレーヌ、ニンジャ・ガーディアンを主人と認識。
 天体とか料理とかに興味を持っているようだ。
 

●シナリオ カルゾラルの魔導天使1~2 GM:謎人さん
 ジャクリーン、ミレーヌ、ニンジャ・ガーディアンの3人は、偶然、魔導天使のマスターとなってしまう。
 美少女兵器・魔導天使と共に、カルゾラル高原の戦争に身を投じた彼女らの運命は!?


 プロローグ的な第1話で、魔導天使にエヴァという名前を付けた女性PC3人。
 第2話では、「抜け道から、敵の前線の城に侵入して、内部から扉を開ける」という依頼を受けます。
 ジャクリーン、ミレーヌ、ニンジャ・ガーディアンは、まだ駆け出しの冒険者ですが、魔導天使の戦力を見込まれてのことです。

 まず、軍の主力部隊に先行して、敵の城にたどり着かなければなりません!
 猶予は10日!!

 敵の城へとたどり着くための道には「謎のビームを発する巨人像」「高レベルの敵が潜む霧地帯」「石化ガスが噴き出る谷間」などがありました。
 さらには、疫病や飢えに苦しむ難民もいます。
 さらに、なぜか、定期的に「魔導天使の女の子と絆を深めるイベント」も設定されいます。
 シナリオの作者が、ラヴコメめいた要素を入れようとしたんでしょうかねw?(今回のPCは、全員女性ですが!)


 とりあえず、難民は全て助けることが出来ました。
 助けた難民の一部が軍隊に志願して、軍がパワーアップしたそうです。
 後、魔導天使エヴァとの絆も順調に強化。
 魔導天使エヴァは、銀貨やら恐竜やらを拾ってきたり、魔神の遺跡を見つけたりしながら、順調にヒロイン路線を進んでいきます。
 2つのシナリオが終わるころには、第4段階くらいまで成長して、特殊能力を2つくらい覚えていました。

 しかし、その反面、遺跡の方は、ほとんど素通り。
 魔導天使と関係がありそうな遺跡もあったのでちょっと残念です。

 ジャクリーン、ミレーヌ、ニンジャ・ガーディアンと魔導天使エヴァは、割と期限ギリギリに敵の城に到着。
 抜け道から侵入して、冒険者が牢屋に入れられているのを見つけます。
 助けようとしますが、失敗!
 そのため、レベルが上の敵オーガ3体と、援護なしで闘う羽目に!!
 正直、かなりきつい戦闘です!!
 しかし!
 ジャクリーンのクリティカル二刀流と、ミレーヌの魔法攻撃(敵の防御力無視)が本領を発揮!
 オーガがランダム行動だったので、魔法をあまり撃ってこなかったのも、ラッキーでした。
 何とか強敵オーガを倒して、城門を開くことに成功!
 友軍がなだれ込み、敵の城は落城しました。

 依頼は、成功です!!

 カルゾラル高原を蛮族から取り戻す人間の戦いは続きます!

 今日も、TRPGを楽しむことができました!

 最後に、PCニンジャ・ガーディアンの成長メモを。
 現在は、チェインメイル(防+6)とラウンドシールド(防+1)で防御力計7。
 金属防具習熟(防+1)をとったので、次から、防御力合計8。
 
 鎧は腕力増強の指輪の力でプレートアーマー(防+7回-2)を。
 タワーシールド(防+2)もほしいところ。
 金に余裕があればブラックベルト(防+1)もほしい。
 この後は、ファイター技能よりプリースト技能優先。
 回避は捨てる。
 エンハンサー技能が取れるようになれば、防御力を2上げる「ビートルスキン」習得。
 戦闘特技は、レベル5魔力軽減、レベル7防具習熟2、レベル9防御習熟盾。
 最終的にお金が余ればフルメタルアーマー(防+9)とグレートウォール(防+3)で完成?
 

 今回は、以上です!


----------------東方MMDネタ帳-----------------------
爾子田里乃「私の名前は、爾子田里乃(にしださとの)。
      バックダンサーをしています。」
稀神サグメ「……西田さん?
      失礼しました。
      外の世界の一般の方でしたか。」

里乃「……そうでは無い。
   確かに、いそうだけど。」

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索