↓「MTGでTRPG」テストシナリオ「夢とうつつの魔法使い」完結!
http://leveler.diarynote.jp/201710242026137091/

 今日は、TRPG「ソードワールド2.0」のGMをしてきました。
 場所は、いつもの神戸三宮イエサブのフリースペース。
 プレイヤーをしていただいた謎人さん、ODAさん。
 お付き合いいただき、ありがとうございました!

↓次回の話 ニンジャ四天王vs2人の冒険者 後編
http://leveler.diarynote.jp/201801080044556623/
↓前回の話 ニンジャvs2人の冒険者
http://leveler.diarynote.jp/201710152128491325/
↓ちなみに、TRPGとは?(ニコニコ大百科参照)
http://dic.nicovideo.jp/a/trpg
↓ソードワールド2.0とは?(ニコニコ大百科参照)
http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%892.0


●参加したキャラ
”隠れ潜む”ノーノノ=ノノノーノ
 ODAさんが使用。
 名前が、あからさまにボーボボのパロディである。
 ナイトメア(忌み嫌われる突然変異種)の女性。
 戦うときは、仮面をかぶってパワーアップする。
 「月の王の赤石」と神の導きによって、超越(人間の限界を超える)した。

 16レベルの超越魔法使い(ソーサラー16、コンジャラー12)。
 賢者や野外活動者としての能力も高い(セージ12、レンジャー10)。
 剣も、人並みに使える(フェンサー7)。 
 

”双星の瞳”ニコル=ダオラ
 謎人さんが使用。
 名前が、あからさまにニコル=ボーラス様のパロディである。
 通常はドラゴンの姿。
 ごくたまに、ポンチョのみを身に着けた幼女に変身する。
 かつての自身と合体することで、超越した。

 ドレイク(ドラゴンに変身する蛮族)の超越フィジカルマスター(16)。
 盗賊や格闘家としても、優秀(スカウト?(現在成長中)、グラップラー13)。
 呼吸法でパワーアップしたり、魔法を使ったりも可能(ソーサラー?(現在成長中)、エンハンサー?(現在成長中))
 錬金術などの知識も持つ(アルケミスト?(現在成長中)、セージ?(現在成長中))。  


●シナリオ ニンジャ四天王vs2人の冒険者 前編 ノノの奇妙な冒険 GM:レベラー
 神々の頼みで、ニンジャを殺す仕事についたニコルとノーノノ。
 Daiouニンジャとサーバルニンジャが行っている「ソードワールド(剣の世界)をニンジャ世界に変える儀式」を、阻止
に向かいます。
 
 前回にニンジャ2人を倒したノーノノとニコル。
 そこへニンジャ四天王出現の知らせが!
 Daiouニンジャ、サーバルニンジャ、ラピュタニンジャ、ブラックニンジャRXの4人が、人間と蛮族を蹂躙しているという。
 
 中でもDaiouニンジャとサーバルニンジャは、「ニンジャの世界」を実現させる儀式を行っている。
 今日中に、別々の場所で儀式をする2人を両方倒さないと、世界はニンジャのモノになってしまう!

 まずは、サーバルニンジャがいるエゼルローン城に向かうことにしたニコルとノーノノ。
 そこに、記憶喪失の少年花蛮院(かばんいん)が、自分も連れて行ってくれるよう頼んでくる。
 サーバルニンジャのところに行けば、記憶喪失が回復するかもしれないと言うのだ。
 ニコルは、「死ぬかもしれないよ」と警告してから同行を許可。

 ノーノノの次元扉魔法で、一瞬でエゼルローン城に到着。
 城のほとんどの部分が石化しており、司令官室には、野獣の爪で殺された死体が沢山あった。
 さらに、建物を一歩出ると、上空は煙で暗くなっている。
 しかし、エゼルローン城には、サーバルニンジャはいなかった。
 サーバルニンジャを問題視するニンジャ、ストーンアイの情報で、ノーノノとニコルは、近くで噴火するサンドスター山へと向かう。


 サンドスター山の火口からは、光る砂が煙と共に吹きあがり、全世界に広がりつつあった。
 この砂を浴びると、ニンジャの配下になってしまうらしい。
 火口の周辺には4つの建物があり、サーバルニンジャ配下の花蛮院ソックリの恰好の人たちが、赤い石を火口に投げ入れている。
 ここで、花蛮院が記憶を取り戻す。
 かつて彼も、ここで働かされていたとのこと。
 この赤い石で火口の火加減を調節しているらしい。

 噴火の儀式を中断さえようとしたニコルとノーノノの前に、サーバルニンジャが立ちはだかる!
 火山灰で視界が聞かない上空から遠距離攻撃をするはずだったが、飛び立つ前に雷の網の魔法で動けなくなる!

 そのまま、ニコルに少しダメージを与えただけで、倒されてしまいました。

 サーバルニンジャを倒したノーノノとニコルは、Daiouニンジャが占領した、人間の町エジプトへと向かう。
 「やはりエジプトか。私も同行しよう」と、花蛮院も同行。
 Daiouニンジャは、ノーノノの祖父の祖父の肉体を奪った吸血鬼が、ニンジャと化したモノ。
 ノーノノは復讐に燃える(?)。

 ニコルに乗って、飛行で街まで来たノーノノと花蛮院。
 そのとき、突然、時間が止まる!!

 Daiouニンジャが、ニンジャのジツで時間を止めて、襲ってきたのだ。
 Daiouニンジャは、まず、一番弱そうな花蛮院を狙う。
 ノーノノは、時間を止められたことには気づくが、まだ、止められた時間の中で動くことはできない。
 しかし!
 ニコルが、抵抗判定に超成功!!
 超越者の奇跡で、止まった時の中で動けるようになった!
 花蛮院を襲おうとするDaiouニンジャを阻止!

 最後は、「吸血鬼は、日に当たるとダメージを受ける」という能力とニコルの素早さを利用して、何とか勝利しました。

 しかし!
 勝利もつかの間、残りのニンジャ四天王が、ニンジャの神ソードブレイカーの上半身と下半身を復活させようとしていることが分かる。
 1日でそれを阻まなければ、ソードブレイカーが復活してしまう!!
 いそげ!
 ノーノノ! ニコル!
 
 今回も、戦闘設定の甘さが目立つGM。
 ストーリー部分もパチモン臭さの塊ですし……。
 
 TRPGを楽しめてはいるのですが、ちょっとプレイヤーさんに申し訳ない感じです。
 
 
 今回は、以上です。 
----------------東方MMDネタ帳----------------------
稀神サグメさん「……図書館の魔女は、本で押し花も作ってい――」
パチュリー・ノーレッジ「ロイヤルフレア!」
サグメさん「グエーッ!」

コメント

re-giant
2017年11月20日13:11

超高レベルのセッションはホントに難しいと思います。バランスが分からなさすぎてトライするのに尻込みするレベルなので、素直にすごいと思います。

>余談
日記タイトルで「ノノの冒険 ソードワールド2.0」と見て、ニンテンドーDS版「ソードワールド2.0」を懐かしく思い出しました。主人公パーティのタビットがノノという名前なのです。

レベラー
2017年11月20日13:53

>re-giantさん
 コメント、ありがとうございます!

 実際、バランスは難しいですね。
 下手をすると、どちらかが瞬殺されることで、戦闘がすぐ終わってしまいますので。
 後、移動などもテレポートがあるので、「道中で事件を起こす」というのが出来ないのもつらいですw

 ニンテンドーDS版「ソードワールド2.0」というのもあるのですか!
 私は知りませんでした!

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索