今回は、「MTGでTRPG」のテストシナリオ『遥か彼方の銀河へ』の1週間(2月7日~2月13日)のストーリーをまとめます!
 アッシバーさんがGMをしていただいている、スターウォーズみたいなシナリオです。 

↓『遥か彼方の銀河へ』【まとめページ】
http://sandandehana.diarynote.jp/201801102023053334/
↓「MTGでTRPG」のルールページ2017年9月版(もくじ)
http://leveler.diarynote.jp/201709192147371861/
↓そもも、TRPGとは?(ニコニコ大百科参照)
http://dic.nicovideo.jp/a/trpg

●1週間のだいたいの動き(2月7日~2月13日分途中)
 ↓前の1週間の動き
 http://leveler.diarynote.jp/201802062219424418/

 マスター・ギタを裏切ったクローン兵団↓(ハイドラとの対峙デッキと同じ)と戦う、3人のプレインズウォーカー。
  http://sandandehana.diarynote.jp/201802022200537846/
 自由になった永遠衆のべリア、原初の次元に住む原人のバヤン、「運命逆転の神」を名乗るアイロニー。
 
 PW達は、べリアの《廃墟のネズミ(1/1接死)》と、バヤンの《炎の印章》《嵐血の狂戦士》が反撃に出ようとした!
 しかし!
 クローン軍団は《鉄壁の要塞》で、次のターンまで破壊不能!

 その後の5点ダメージで、バヤンとアイロニーのライフが残り5点に!

 対手を倒せないと「英雄の報酬」によるライフ回復もできません。
 そして、次のターンには、ほぼ確実に5点ダメージが飛んでくる。

 つまり、破壊以外の除去か打消しがないと、バヤンとアイロニーは、次のターンに敗北です!
 そういうことができるのはアイロニーだけなのですが――どちらのカードも手札にない!!
 (アイロニー(=私)は、本当にこのシナリオで役に立っていません……。)
 
 バヤンとアイロニ―の離脱が決定したため、残ったべリアに、このシナリオの運命が託されました!
 一応、GMの恩情で、バヤンとアイロニーが2ターン後に復活できることにはなりました.
 しかし、2ターン後までべリアが生き残っていなければ、それも意味がありません。
 
 はたして、べリアは孤軍奮闘して、戦線を守り抜くことができるのでしょうか!?
 ↓次の一週間の動き
http://sandandehana.diarynote.jp/201802132133092744/

 「MTGでTRPG」は、まだまだ、発展途上のハウスルールです。
 ルールに関する、ご意見・ご感想等もコメント欄に書いていただけると嬉しいです。


 今回は、以上です!


----------------東方MMDネタ帳----------------------
稀神サグメさん
「……運命には勝てなかったよ(満身創痍)」
 ↓ページの記事一番下
http://leveler.diarynote.jp/201802052251223163/

コメント

梅澤の十手
2018年2月14日9:22

べリア「私の第2の人生は終わらんよ?(人生は続く)」

レベラー
2018年2月14日20:24

>梅澤の十手さん
 コメント&1人で戦線維持、ありがとうございます!

 このタイミングでの8点回復は強いですよね!
 正直、このターンの最初に追加ダメージ系の呪文が来たらどうしようかと思っていましたが、これで、少なくとも次のターンは安心ですね。

 申し訳ありませんが、バヤンとアイロニーが戻ってくるまで、頑張ってください!

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索