今回は、「MTGでTRPG」のテストシナリオ『遥か彼方の銀河へ』の1週間(2月28日~3月6日)のストーリーをまとめます!
アッシバーさんがGMをしていただいている、スターウォーズみたいなシナリオです。
↓『遥か彼方の銀河へ』【まとめページ】
http://sandandehana.diarynote.jp/201801102023053334/
↓「MTGでTRPG」のルールページ2017年9月版(もくじ)
http://leveler.diarynote.jp/201709192147371861/
↓そもも、TRPGとは?(ニコニコ大百科参照)
http://dic.nicovideo.jp/a/trpg
●1週間のだいたいの動き(2月28日~3月6日分)
↓前の1週間の動き
http://leveler.diarynote.jp/201802272214268787/
マスター・ギタを裏切ったクローン兵団↓(ハイドラとの対峙デッキと同じ)と戦う、3人のプレインズウォーカー。
http://sandandehana.diarynote.jp/201802022200537846/
自由になった永遠衆のべリア、原初の次元に住む原人のバヤン、「運命逆転の神」を名乗るアイロニー。
べリアの《廃墟のネズミ(1/1接死)》3体とバヤンの《狩り立てられたトロール》で反撃の体制を整えるプレインズ・ウォーカーたち。
アイロニーが打消しを構えているので、クローン側が強力な呪文を唱えてきても対応できる。
まず、バヤンが《黒曜石の戦斧》と《嵐血の狂戦士》を召喚。
そして、アイロニーの《壺の大魔術師》が攻撃するのに合わせて《力の印章》を使う!
そのおかげで、《壺の大魔術師3/3》が、タフネス6のクローン・キャプテンを撃破!
さらに、バヤンの《狩り立てられたトロール8/4》がクローン兵を粉々にする!
トドメは、べリアの《廃墟ネズミ》三連星!
ネズミストリームアタックで、クローン・キャプテンとクローン兵2体を撃破!
アイロニーも、英雄の報酬で引いた《退去の印章》で、追加できた最後のクローン兵を霊気の向こうに吹き飛ばす。
こうして、プレインズウォーカー達は、
クローン兵団218SA大隊(スニーク・アタック・バタリオン)を撃破した!
かつて味方だったクローン・キャプテンのジャイグロは、死の間際に正気に戻る。
涙ながらに謝るジャイグロに、フォースと一体化したマスター・ギタは許しを与える。
発行体となった彼女は、プレインズウォーカーたちのほうへ向き直った。
「仕方のないことです。未来は絶えず動き、その流れを変えることは容易ではありません。
私はもう、フォースと一体となり見守り続けることしかできません。
・・・この銀河には、まだ希望が残っています。
みなさんは、それぞれの世界を救ってください」
こうして、銀河の次元を舞台にしたプレインズウォーカー達の冒険は終わった。
END.
「MTGでTRPG」は、まだまだ、発展途上のハウスルール(遊び方)です。
ルールに関する、ご意見・ご感想等もコメント欄に書いていただけると嬉しいです。
今回は、以上です!
----------------東方MMDネタ帳----------------------
稀神サグメさん
「……このシナリオの参加特典《ジェダイの贈り物》で、
次に開けるパックの運がよくなるらしいわね」
ドレミー・スイート
「サグメさんが言及してる時点で、
ダメな気がしますけどね」
サグメさん
「……パックを買っている最中に言及してるわけではないから大丈夫
――のハズ」
アッシバーさんがGMをしていただいている、スターウォーズみたいなシナリオです。
↓『遥か彼方の銀河へ』【まとめページ】
http://sandandehana.diarynote.jp/201801102023053334/
↓「MTGでTRPG」のルールページ2017年9月版(もくじ)
http://leveler.diarynote.jp/201709192147371861/
↓そもも、TRPGとは?(ニコニコ大百科参照)
http://dic.nicovideo.jp/a/trpg
●1週間のだいたいの動き(2月28日~3月6日分)
↓前の1週間の動き
http://leveler.diarynote.jp/201802272214268787/
マスター・ギタを裏切ったクローン兵団↓(ハイドラとの対峙デッキと同じ)と戦う、3人のプレインズウォーカー。
http://sandandehana.diarynote.jp/201802022200537846/
自由になった永遠衆のべリア、原初の次元に住む原人のバヤン、「運命逆転の神」を名乗るアイロニー。
べリアの《廃墟のネズミ(1/1接死)》3体とバヤンの《狩り立てられたトロール》で反撃の体制を整えるプレインズ・ウォーカーたち。
アイロニーが打消しを構えているので、クローン側が強力な呪文を唱えてきても対応できる。
まず、バヤンが《黒曜石の戦斧》と《嵐血の狂戦士》を召喚。
そして、アイロニーの《壺の大魔術師》が攻撃するのに合わせて《力の印章》を使う!
そのおかげで、《壺の大魔術師3/3》が、タフネス6のクローン・キャプテンを撃破!
さらに、バヤンの《狩り立てられたトロール8/4》がクローン兵を粉々にする!
トドメは、べリアの《廃墟ネズミ》三連星!
ネズミストリームアタックで、クローン・キャプテンとクローン兵2体を撃破!
アイロニーも、英雄の報酬で引いた《退去の印章》で、追加できた最後のクローン兵を霊気の向こうに吹き飛ばす。
こうして、プレインズウォーカー達は、
クローン兵団218SA大隊(スニーク・アタック・バタリオン)を撃破した!
かつて味方だったクローン・キャプテンのジャイグロは、死の間際に正気に戻る。
涙ながらに謝るジャイグロに、フォースと一体化したマスター・ギタは許しを与える。
発行体となった彼女は、プレインズウォーカーたちのほうへ向き直った。
「仕方のないことです。未来は絶えず動き、その流れを変えることは容易ではありません。
私はもう、フォースと一体となり見守り続けることしかできません。
・・・この銀河には、まだ希望が残っています。
みなさんは、それぞれの世界を救ってください」
こうして、銀河の次元を舞台にしたプレインズウォーカー達の冒険は終わった。
END.
「MTGでTRPG」は、まだまだ、発展途上のハウスルール(遊び方)です。
ルールに関する、ご意見・ご感想等もコメント欄に書いていただけると嬉しいです。
今回は、以上です!
----------------東方MMDネタ帳----------------------
稀神サグメさん
「……このシナリオの参加特典《ジェダイの贈り物》で、
次に開けるパックの運がよくなるらしいわね」
ドレミー・スイート
「サグメさんが言及してる時点で、
ダメな気がしますけどね」
サグメさん
「……パックを買っている最中に言及してるわけではないから大丈夫
――のハズ」
コメント